• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年1月31日

カーナビの地図データの更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フォンケルが使っているカーナビの地図が古いので、地図データの更新キットを購入しました。

早速更新開始です。

当然の事ながら、更新キットが対象としているカーナビを使っていなければこのキットは役立ちません。購入前に自分のナビが対応しているか確認しておきましょう。
2
更新キットの中味はDVDディスクが2枚、暗証番号キーが1個、説明書と梱包剤でした。
ディスクの1枚は地図の更新データ、もう1枚はシステムの更新データらしいです。
3
早速、ディスクを入れて更新を開始します。
まずはシステムの更新からでした。

説明書曰く、ディスクを入れて暫くお待ちくださいとか…。 (汗)
4
更新の最中には暗証番号の確認があるようです。ナビ様が「番号を出せ!」と言って来たら付属のキーを突込みます。

機械の言いなりは面白く無いですが、ここはジッと我慢です。
5
更新中の画面、その1です

何もする事がありません。カーラジオを聞きながら昼寝です。

システムの更新が終わると、「地図の更新ディスクに切り替えろ」とナビ様が命令します。命令どおりにしましょう。
6
画面その2です。
ウィンドウズと同じように、インストールの進捗がバーで出てきます。 (^^;A

システムの更新は速いのですが、地図の更新はなかなか終わりません。
7
地図データの更新時もラジオを聴きながら昼寝です。 (^^;A

 しかぁし!!更新時間が長いです。昼寝して、二度寝して、再度起きてもまだ更新中…。三度目に起きた時に終わってました。時計を見たら結局3時間近くやっていた模様です。 (汗)

 ここで重要な教訓です。ナビのデータ更新は案外時間が掛かるので、エンジンをかけた状態でやらないと、最悪の場合はバッテリ上がりでJAFのお世話になると言う事です。
 それと、長時間止めていてもおこられない駐車場(つまり自分の家の駐車場)で更新しましょう。 (^^;A
8
そして、更新の終わった地図の表示です。
写真は東京駅周辺で、特に変化はなかったですが、新しいショッピングモールや新開通の電車の駅など、色々と地図の更新で変わったところは散見されました。

それにしてもシステムはあまり大きく変わらなかったみたいだ…。 (汗)

また、ナビの設定が色々と工場出荷時に戻っていたので、そこを再設定して作業終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GT-B リミテッドII スペック詳細

難易度:

中華ナビ再び(KASUVARディスプレイオーディオ)

難易度:

備忘録 : 一酸化炭素チェッカー②バッテリー交換

難易度:

楽ナビ 2025年5月版 地図&オービスデータバージョンアップ

難易度:

純正オーディオをBuletooth化

難易度:

備忘録 : 一酸化炭素チェッカーバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation