• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

東京オートサロン2009~レースカー編~

投稿日 : 2009年01月15日
1
 
 はい、オートサロンで見かけたレースカー/ラリーカー編です。フォンケルのアンテナにビビッと来たクルマをご紹介…。 (^^;A

 写真はランサーらしいのですが、どこらへんが「ランサー」なのか、さっぱり見当も付きません。スタイルもパジェロみたいだったし…。 (汗)
2
 
 この車はレースカーでは一番驚きでした。カローラアクシオのレースカーです。
 どうやらスーパーGTに出すようですが、これも、ランサー同様ベース車の面影が、サッパリ解らない大改造でした。

 この前タイヤのフェンダーなんか…。 (汗)
3
アクシオをお尻から拝見です。 (^^;A

テールランプはお絵かきです。 (汗)

このテールじゃ、ラジコンと大差ないぞ?!(苦笑)

4
 
 スーパーGTといえば、萌えな絵が書かれたBMWが。 (^^;A

 生で見るのは初ですが、初音ミクのBMWです。
5
 
 車の模様だけじゃなく、パラソルに旅行カバンまで「ミク」です。

 当然、このチームのレースクイーンは…ミク衣装(?)…で有って欲しい…。 (´・ω・`;)
6
 
 ミクBMWは、助手席(ダッシュボード)もミクと言う徹底ぶりでした。
 無線では、あの歌がBGM代わりに流れるのかな? (汗)

 来シーズンこそは、なみいるライバルを“みっくみくにしてあげる”活躍を見せてもらいたい所です。 (^^;A
7
 
 今シーズンのレースカーには全く関係ありませんが、写真のようなクラシックなクルマも置いていました。

 この時代のレースカーに比べると、現代のGT-Rやスポーツカーなんかはスーパー・レースカーなのでしょう。
 こんな車を見ると、内燃機関を心臓にした車の性能向上は、たった100年ほどの間で凄い事になっていると思います。 (^^;A
8
 
 で、この車。コイツはレースカーに見えますが、公道走行可能なクルマらしいです。 (^^;A

 展示していたナンバーを見ると5ナンバー。小型車なのね…。 (驚)

 でも、フォンケルが良く行くファミレスの駐車場では、間違いなく腹を擦りそうだ?!

 本当に公道行けるの?? (超汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月16日 14:29
他の画像ですが、MINIにもミク?が描かれてるのを見てびっくりしました(^-^:
コメントへの返答
2009年1月17日 0:25
時間の関係で、MINIの痛車は発見できませんでしたが、出ていたようですね。

豆腐号も痛車路線、行ってみます?? (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation