• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KICKS/HIROの"モグサン号" [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年5月22日

ブロアファンモーター交換 取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の取り外し編に続いて今回は取り付け編
写真だと既に収まってしまっていますがココに来るまでの記録となります。
2
まずは外した古いブロアファンモーターを使って、狭いハウジング内でどうやって組み立るかを考えました。
3
仕事終わったあとに閉店間際のコーナンに外したブロアファンモーターを持って、採寸したり、合わせたりして治具を作るためのパーツを物色してきました。
4
買ってきたパーツを組み合わせて最終的にはこのようになったのですが、M8の通しボルトで使おうと思ってたステーの穴のピッチだとモーターの幅より狭く使えなかったのが誤算だった、、、けど端のM4の穴をドリルで拡げて使えるようにして事なきを得ます。
 理論上はコレで高ナットを締めていけばファンがモーターの軸に入って行くはず!
5
治具を組み付けて高ナットを締め行くと、ステーが曲がってきたり、通しボルトが捻れて来たので、ステーの中心にボルト仕込んでファンの穴に入るようにして、ずれを防いだり、何度かやり直しながらやってみて上手く行きました。上手く入って行くと『クックック』と気持ち良く入っていきます。コレでハウジング内で上手く組み立てられるイメージをしながら就寝しまし、、、zzz
6
早起きして試してみると、予習で考えていた、ファン2つを同時に組み付けは出来ませんでした。バラバラの状態だとそもそもハウジングに収まりきりません、、、なのでまずは右側の黒いファンから治具を使って組み込み。
 まずは、ハンマーでモーターの軸を叩いて少しファンに、かましました。そのまま叩いて入れば簡単なんですが、ハンマーを振れる隙間が大きくなく、私は治具が必要でした。(今考えると黒のファンに当て木したらハンマーだけでもいけたかもな、、、)なので、そのあと治具をセットして、高ナットを締めていき圧入が進んいきます。
7
最終てきには治具はステーの真ん中に高ナットを仕込み高ナットの中にファンと反対側のモーターの軸が収まるようにしました。これが締め付けて行くとステーがズレてしまうのを防止して良かったです。
しかし、モーターの軸が5mmくらいファンの穴から出るように圧入しないとファンが回るとハウジングに干渉してしまうので、治具を外しては付けを繰り返しながら組み付けに成功しました。
8
左側の白いファンの組み付けはブロアファンに当て木をしてハンマーである程度の力で叩くといい感じに入って行きました。コチラもモーターの軸が5mmくらいファンの穴から出ないとハウジングに干渉してしまうので最後は高ナットをファンに当てて叩きました。
 配線だけして試しにエアコンをつけるととっても静か〜に回りました。多分新車みたいな静かさ^_^知らんけど。いやそもそも、交換まえはエアコンうるさかったんやな、気にしてなかったけど^_^
 ハウジングの中や外を掃除機かけて、拭き掃除もしたので匂いも少し良くなったかもです!
 後はハウジングや外したパーツを組み付けて出来上がりです。ちょっと発見だったのはハウジングを止めてるクリップは良く出来てた。自分に近い方を引っ掛けて、クリップの真ん中の背にあたる部分を指で押すと『パチン!』と入ります奥に指が入らなくても簡単にとめられました。
 コレにてブロアファンモーターの交換は終了^_^
 次は去年テンポラリーの処置しただけで見て見ぬふりして来たアソコの作業(^^)
 上手く行くかなー。楽しみです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒーターコア交換

難易度:

エアコン真空引き ガス補充

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

エアコンフラップスポンジ貼り

難易度:

ナンバーナッター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレス付き社外ホイールに交換^_^
ヤフオクで送料込みで89,000円!格安でゲット、かつめっちゃ綺麗、、、感謝しかない。
ホイールはKellners X-Line 20インチ, タイヤサイズは元々X7に付けていたらしく少し大きくなる275/50R20でしたが問題無し」
何シテル?   12/29 02:11
KICKS/HIROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E36クーペドアノブゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 14:40:42
318tiヘッドライトプロ目化計画(E36ヘッドライト清掃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:56:49
カーボン調ホイールのその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 01:59:00

愛車一覧

BMW X5 モグ5号 (BMW X5)
先週末に、Jeep JK Wranglerから乗り換えました。Wranglerからの乗り ...
BMW M3 クーペ モグサン号 (BMW M3 クーペ)
ザッパーを売って、4輪の旧車を買いました♪ ただ、モノホンのM3までは予算が足りなくて買 ...
ジープ ラングラー モグリン号 (ジープ ラングラー)
5年経って、もうすぐまる6年。まだまだ頑張る💪
カワサキ Z650 Zapper (カワサキ Z650)
ヤフオクで実働って事で買ったこいつを押して、ショップまで持ち込みました。(笑) そういえ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation