• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

さぼってました…

さぼってました…朝起きると嫁がいませんでした…。

やばい、出て行った??
なんかしたかな???
さまざまな出来事が頭を過ぎります(汗)


慌てて玄関から外へ出ると…。

ホールが階段下へ伸びていて、洗車セットがおいてありました。


階段を下りてみると嫁がK子ちゃんを洗車しておりました。

急にどうしたのかな??って尋ねると

「いつも百式ばかりピカピカにして、K子ちゃんはいつもほったらかしだからかわいそうだから…。」

なんていいながらせっせと洗車していました。

ごめんよK子ちゃん!!

2人で一生懸命洗車しました♪

ブリスのおかげでピカピカになりました!

今度からもう少し構っていこうと思いました…





なかのひと

Posted at 2009/02/12 19:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | K子ちゃん | 日記
2009年01月26日 イイね!

K子ちゃんを弄ろう…

K子ちゃんを弄ろう…いつも百式を弄ってますが、今回はK子ちゃんを弄りました。
毎日通勤に使っているK子ちゃん。

走りはそれなりなんですが、フロントスピーカーが片側のみしか鳴らないのが懸案事項でした。

そこで今回HONDA純正のGathersの16cmに交換しました!!
もう音は純正12cmの片鳴りからでは、劇的に変わりました(笑)

百式はエンジン音を楽しんでますが、K子ちゃんはいつも音楽を聴いてます。
だから、今回の弄りはかなり効果的でした。

これで毎日の通勤がちょっと快適になるかな??

後はがー!!っていうエンジン音を何とかすれば…
Posted at 2009/01/26 19:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | K子ちゃん | 日記
2008年11月03日 イイね!

K子ちゃんを労らおう!

K子ちゃんを労らおう!我が家の車事情は百式は手厚く扱われ、K子ちゃんはほったらかしです(汗)
しかし、足車の宿命でも文句の一つも言わずいつも一生懸命に走り回ってくれるK子ちゃん。
今日は百式弄りはお休みして、K子ちゃんの日ごろの労を労いました。(笑)

まず、ゴムパッキンを全て取り除きエンジンルームや、リアゲートに詰まったごみを掃除しました。
お次はプラグNGKのイリジウムを奢りました。
そしてワイパーゴムの交換。
あと、やろうやろうと思っていたリアのスモークフィルムを張りました。


写真のようにフィルム結構上手にできたでしょ?(笑)


イリジウムプラグのインプレやフィルム施工に関しては後日アップします♪

K子ちゃん喜んでくれたかな??

実はもうちょっとやりたいことがあるんでまた、作戦を練ります…
これからもK子ちゃんよろしくね(笑)






なかのひと
Posted at 2008/11/03 17:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | K子ちゃん | 日記
2008年11月03日 イイね!

間違えた!

間違えた!今大黒です

しかし車間違えた(笑)
K子ちゃんウンウン唸ってました(笑)

と言うのもホームセンター巡りしてて川崎からみなとみらいに行くことになったんで湾岸乗りました
今マックで昼食べてます
いつもは百式なんで結構新鮮です(笑)
Posted at 2008/11/03 12:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | K子ちゃん | 日記
2008年09月27日 イイね!

ブレーキパッド交換。(N氏の呪いその3)

ブレーキパッド交換。(N氏の呪いその3)それは、今週の水曜日のこと。
いつものようにk子ちゃんで帰宅途中…。

いつものように気持ちいいS字コーナーがあるんですが、そこでちょっとブレーキで奥まで突っ込んで見たところ…。
ABSが効きましたが、いい感じでコーナーをクリアしました。(いつもこのコーナーでちょっと練習してるんです…)

それで嫁さんを拾って、赤信号で停車するときと左フロントから。



「ゴリゴリゴリゴリ~!」


なんていや~な異音が聞こえてきました。
まあ、ブレーキだろうなと直感しましたが(汗)

ということでネットで格安のパッドをGETし、本日取り付けました。

作業の模様はこちらです。

作業は夕方7時辺りからしましたが、1時間かかりませんでした。

そこで、判明したことが。

フロントローター面がボロボロ。

これは、ちょっと焦りました。
これじゃ異音が出るし、ブレーキ効かないじゃん…。
異音が出ていた左側の方が酷かったです。


さらに

左フロントだけ異様にパッドが減っているんですよ…。


なんで??
しばらく考えてましたが、すぐに原因が分かりました。

N氏の呪いです。(笑)

N氏とは僕の仕事場の同僚です。
仕事に対する姿勢はすばらしく、僕も見習いたいと思っているんですが、ちょっと巨漢なんです。(笑)


その巨漢がたたりE36時代にはこんなことがありました。

百式号に変わってからはこんなこともありました。
百式号の故障に関しては巨漢は関係ありませんでしたが、N氏が乗っているときにまたしても壊れたということで、N氏の呪いという命名しました(笑)

そして、今回…。

はい。
その通りです。
今回もN氏絡んでます(笑)

仕事場への通勤路の途中にN氏の家を通るんで、毎朝彼を乗せて嫁さんと一緒に3人で通勤してます。(嫁さんは途中で降りますが)


さあ、問題です。
N氏はどこに乗っているでしょう??






正解はもちろん

左後ろです。(笑)

K子ちゃんにはちょっと無理があるみたいですね。
僕が右側、嫁さんとN氏が左側。
つりあってなかったみたいです。

よって来週からは、嫁さんを僕の後ろに乗せて、N氏は助手席に乗ってもらうことにします。


それにしてもN氏の呪い恐るべし(笑)




なかのひと


Posted at 2008/09/27 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | K子ちゃん | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation