• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

満満満

満満満先日帰省した時に親父のZ4を乗り回した時に達成しました。
やっと30000km
まだまだ「当たり」も付いていないODO。
普段はおふくろが片道3kmの通勤に週1,2回使う程度。
これでは、エンジンが温まるか温まらないかという非常に車にとってはストレスのかかる使い方といっても過言ではありません。

走行距離は少なくともこれでは調子を維持するのは難しい!!
なので実家に帰るたびになるだげ長距離を乗ってあげるようにしています。
親父がこの世に残していった愛車ですからね・・・。
がんばって維持していきます♪
本当は僕が引き継げばよかったんですが、なにせAT・・・。
僕はやっぱりMTでないと・・・(笑)
だからおふくろに乗ってもらっているのもあるのでメンテはしっかりやっていかないととは思っています。

次に帰省したときはATFでも交換してあげよっと!

Posted at 2013/08/26 21:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2013年08月13日 イイね!

維持。

維持。今日は春日井のTKスクエアへ行ってきました。
目的はZ4の維持
昨年も車検でお世話になっており、Z4の状態は把握してもらっているので今回もお世話になりました。
今回のメニューは
ハイマウントストップランプの交換。
デフオイルの交換。

本当はATFも交換したかったんですが、時間がなく次回に持ち越し。

さて、ハイマウントストップランプですが・・・・。

見事に割れてます。
なんでもこのモデルやとくに135はよく割れてるとのこと。
要はプラスチックの材質の問題かも?
ゴム類もそうですが、こういうところはBMWの弱点ですね。


同時にデフオイルも交換♪
ついでに先日足で引っ掛けてしまった使えないドリンクフォルダー(笑)も直してもらいました!


作業待ちのときにS耐マシンを見学。
やっぱ46、いいね(笑)


新品に交換!
古いのは交換時にバキバキになってしましました。
もちろんデフオイルは交換してもバキバキしてません(笑)

次回の維持は冬かな??
TKさんお世話になりました。
Posted at 2013/08/13 21:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2013年08月12日 イイね!

OpenCarのデフォルトは。

OpenCarのデフォルトは。OpenCarのデフォルトはやっぱり「屋根なし」。
とくにZ4は布の幌なので、なおさら屋根なし♪

昨日も自宅でBBQをするために友だちと合流するために川島🅿に行く時ももちろん屋根なし(笑)
車はカッコよく!これは僕の意地です!







岐阜と言えば清流長良川。
この壮大な景色はいつ見ても心が和むな〜。
と想いを馳せるに連れて薄れる意識。
霞む視界。

なんかおかしいな〜と思いオンボードコンピュータを見ると、



あ、ヤバい気温だね(^_^;)
意識と共に先ほどの「意地」も薄れていきました(笑)
ソッコーで路肩に停め、屋根はclose!!
それ以降は快適なドライブでした(笑)

カッコよさを犠牲にするか、我慢を犠牲にするか?
今回は命の危険を感じたのでもちろんカッコよさを犠牲にしました(爆)

うーん、夏本番ですね(笑)
岐阜をナメテマシタ。
40度越えてたら危なかった?!
Posted at 2013/08/12 11:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2013年08月08日 イイね!

朝セン。

朝セン。連日猛暑日は続くわ、バケツをひっくり返したような大雨は降るわ・・・。
まったくもって実家である岐阜の気候にはうんざりさせられます。

おかげで日中はクーラーがんがん効かせて映画三昧
ま、のーんびり過ごせているので良しとしましょ!

さて、今朝は親父のZ4の洗車をしました。
朝セン」です(笑)


古きよき時代、こんなCMありましたね(笑)
あ、朝セン後はもちろん「朝シャン」しましたよ!
なんか禿げるっていう噂もありますが・・・。

いつも思うんですがZ4はコンパクトなのでとても洗車しやすいです♪
今日もピカピカにしてあげました♪

ピカピカになったZ4で明日は長野は蓼科方面に繰り出します♪
Posted at 2013/08/08 13:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2013年04月27日 イイね!

ルーティン作業

ルーティン作業昨日、岐阜に帰省しました。
ばあちゃんの一回忌のため。
朝起きたら余りにも実家の藤が綺麗だったから、眺めるついでZ4を洗車しました。
親父がこの世に残していった物だし、お袋が引き継いでくれたから洗車&整備はしないとね(笑)
一回忌は今日、明日からは三重までカーボン飛ばしに行ってきます♩
Posted at 2013/04/27 09:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation