• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

謹賀新年。

謹賀新年。寝過ごしました(汗)
皆様、あけましておめでとうございます。

2015年、未年
私、トシオトコでございます!

今年のテーマ
変化
です。
去年は様々な場面で不完全燃焼でした。
なので今年は変化が必要になってくると思っています。
さらに新しい家族も増えます。
そういった意味で充実した一年にしたいと思います。
お友達の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
Posted at 2015/01/01 15:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年もあと僅か。

2014年もあと僅か。今年はあまり車遊びはできませんでしたが、それでも様々な方とお会いしたり、交流したりできてとても嬉しかったです。
お友達の皆様、良いお年をお迎えください。
僕は親兄弟と年越しを迎えます。
写真は弟の整体施術を受けてる様子です。
ボディアライメント、
相当狂ってるらしく、かなり痛かったです。
叫びすぎて頭イタイ(笑)
Posted at 2014/12/31 17:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2014年01月01日 イイね!

Happy new year!!

Happy new year!!あけましておめでとうございます!
2014年、いきなり雨(笑)
何やら振り込んできそうな縁起の良い元旦(取り方次第!?)
今年は自分的は区切りの年、結果を出す年のつもりで精進します。
皆様にとっても良い一年でありますように…。
今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/01/01 08:36:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2013年12月31日 イイね!

良いお年をお迎えください。

良いお年をお迎えください。昨日までの刺すような寒かは和らぎ、例年になく暖房要らずな大晦日。
ま、日中だけですけどね(笑)

そんな2013年最終日、親父のZ4の洗車をしました。
ワックスをかけながら改めてカッコいいなって感じました。
写真にあるようにこの車のハイライトはフェンダーの「Z」のプレスライン!!
エッジの効いたデザインは本当に秀逸です。

さて、洗車が終わったので今から呑んだくれます(笑)
サブちゃんまではがんばって起きてないと!!

皆様、今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2013/12/31 12:58:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2013年04月01日 イイね!

四月一日

四月一日平成25年度開幕!
本年度もよろしくお願い申し上げます。

しかし、いきなり警察のお世話になりました(^^;;
Posted at 2013/04/01 11:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation