• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

中国GP

中国GPさあ、中国GPが始まりましたが、なんだか台風が近づいていますね。
また、波乱があるかも知れません。
予選はハミルトンがポールです。
勝てばワールドチャンピオン決まるんですね。
ん~、ルーキーが勝っちゃっていいですかね??
けど、油断大敵です!
リタイヤでもしたら・・・さあ大変!
だけど、ミスしないのがハミルトンの強みですね。
とにかくアロンソの日本のリタイヤは痛すぎます。
Posted at 2007/10/06 23:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年10月06日 イイね!

1周年!!!

1周年!!!今日は連休初日。
僕は、火曜日まで休みなのでゆっくりできそうです。
そして、初日はライフワークの洗車をしました。(笑)
ふと気づいたんですが、今日でM3が我が家に来て1年となりました。
「おお、1年か…。」
と感慨深く洗車しました。
走行距離はこの1年間で16,000kmでした。
今まで乗った車で1年間の走行距離が少なかったです。(前のカルディナは27,000kmも乗りました。まあ結婚式の準備でちょくちょく実家に帰らなければならなかったのでしょうがないですが・・・)
また、この1年間でいろいろ弄りました。(笑)

納車時に、ナビをつけました。
さすが、カロ最上級のナビです。
機能が充実していてすばらしいです。
ただ、ボタンの反応速度が遅いので、たまにイライラします(笑)


写真はありませんが、クロスメンバーをつけました。
ボディ剛性が格段に上がり、乗り味がかわりました。



ホットワイヤをつけました。
低速のトルクが増え、乗りやすくなりました。


これまた、写真がありあませんが、パーシャルネットをつけました。
小物入れがなくて困っていたので重宝します。



シュニッツァー計画でタワーバーをつけました。
ボディ剛性が上がった感はあまりありませんでしたが、ノーズの入りがクイックになりました。

同じくセンターコンソールもシュニッツァーにしました。
カーボンではなくて、バックスキンです。
プアーな内装がちょっと高級になりました(笑)

LEDテールをつけました。
これで、最近の車にちょっと近づきました。(笑)

エアクリBOXに加工しました。
吸気音がすごいです。(笑)
エンジンのピックアップが良くなりました。
ただ、付属していたメッシュ製のエアクリは、エアフロへのダメージを考慮し、純正品に戻しました。

そして、納車時に結構しましたが、メンテナンスしました。
プラグ交換
フロントタイヤ交換
窓枠交換
ヒューズ交換
ドア内張クリップ交換
など、細かいのはまだまだありますが、調子を崩さずに一年間元気に走ってくれたのが何よりです。

また、この1年間みんカラでたくさんの方とお友達になれました。
そしていろいろ教えていただきました。
みなさま、これからもよろしくお願いします。


Posted at 2007/10/06 18:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2007年10月05日 イイね!

青空

青空仕事場からパチャリ。
いい青空でした。
夜はびっくりするくらい雨が降りましたが・・・。
秋の高い空になってきました。
Posted at 2007/10/06 17:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月04日 イイね!

一段落、そして、竜??

一段落、そして、竜??えー、僕の仕事は、年に2度ほど目が回るほど忙しい時期があります。
1度目が今の季節です。
もう、手が筋肉痛、腱鞘炎になりそうなくらいでした。(汗)
しかし、その忙しさも本日で終了。
今日はそのプチお祝いとして、ご飯を食べに行きました。
写真は毎度おなじみのN氏です。
本日もスラックス姿です。(笑)
ここの店のカンパチの刺身最高でした。
脂がものすごくのってました。
最初は極度の疲労で気分が落ちてましたが、おいしいご飯を食べて気分も乗ってきていい一時でした。
N氏に気を遣わせてしまいました。(謝)


そして、帰りに近所のユニーに立ち寄るとこんなものを見つけました。

ここ横浜です。
なんだか懐かしい気分というか…。
こっちで「も~えよドラゴンズ~。」なんて歌を聴くとは思いませんでした(笑)

確か今年のプロ野球のセリーグの優勝って巨人でしたよね??
優勝セールってのは分かるんですけど、感動ありがとうセールって…。
まぁ、買い物が安くできるんでこちらとしてはありがたいんですけどね。


さあ、週末は連休です!
明日もがんばろう!!!!

Posted at 2007/10/04 20:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月01日 イイね!

アクセスカウンタ

アクセスカウンタを設置しました。
それにしても、NINJA TOOLって便利ですね。
なおアクセスカウンタ設置に当たっては、ガシさんはぎ@滋賀さんのページを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。



この記事は、☆みんカラにアクセスカウンタを設置しよう☆ について書いています。
Posted at 2007/10/01 21:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10111213
141516171819 20
21 2223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation