• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

ずんだツアー

ずんだツアー本日の仕事の休憩中のことです。
同僚の毎度おなじみのN氏とずんだもちの話題で盛り上がりました。
僕は始めての響きであったんですが、ずんだもちというのはどうやら枝豆の餡がついた餅とのこと…。
酒呑みの僕にとって枝豆は茹でて塩というのが定番です。
その枝豆で甘い餡を作るなんて…。
しかし、N氏以外のほかの同僚もずんだもちはおいしいと…。
圧倒的不利な立場に立たされ、どうやら一度食べてみろという雰囲気に(笑)
そこで仕事場の近くにあるららぽーとへ行ってきました。
久しぶりに勤務終わりの5時を待ってぴったりに退勤しました。(いつもはサービス残業で大変なんです…)
さあ、ららぽーとについてずんだもち屋さんにつきました。
まず試食をすると…
「うまいじゃん。」
甘いものが嫌いな僕なんですが、結構いけます。
「んじゃー、ひとつ下さい!」
を食べようと思ったら…






売り切れでした(涙)
なんじゃそりゃ~
そんな中同僚のN氏は、ずんだシェイクなるものを買っておりました。
ずんだに対して好意的な印象に変わった僕はそのずんだシェイクを一口もらいました。


はっきり言いましょう。
まずい!!
口の中でずんだの枝豆の風味とバニラの風味がガチンコでけんかしております。(笑)
N氏はこれがたまらなくおいしいらしく、幸せそうにシェイクに吸い付いており、僕はただそれを見守るのみでした(笑)

ずんだを食すことに失敗した僕たちはせめて晩飯を食おうとフードコートへ。
そこにある梅蘭のやきぞばを食べました。

この焼きそば秀逸です。
めやくちゃおいしかったです。
固めてある麺をあけると熱々の餡が出てきます。
この焼きそば結構有名で中華街に本店があるそうです。
というわけでおなかいっぱいになった僕たちは本来の目的を完全に見失ったままずんだツアーを終えるのでありました。(笑)
Posted at 2008/01/31 20:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月30日 イイね!

復活!!

復活!!やっとこさ復活です!
昨日ディーラーの保障修理から帰ってきました。
今回は…
1エッジモール交換。
これはディラーのサービスで両方交換してもらいました。明細見てビツクリ
こんなに高い部品なんですね。
これが保障期間外に外れたら…ブルブル

2ブレーキローター交換。
契約時にローターは変えて欲しいと頼んでおいたので変えてもらいました。

3タイヤ新品に交換。
なんと!左右タイヤが違っていたため(あり得ない普通…)、両方とも新品にしてもらいました。
RE050にしてもらいました。
前のタイヤの賞味期限が切れていたため、本当に乗り味が変わりました。
それにしても、このタイヤいいですね~♪

4サイドウィンカー交換
片側が曇っていたため両方交換してもらいました。

5ビビリ音対策
舗装が悪い所で顕著に聞こえました。
対策してもらったんですが、まだ少しします。

一応これで安心して乗れる状態になりました。
週末が楽しみですが、まだ予定が立っておりません。
とりあえず洗車かな・・・(笑)
Posted at 2008/01/30 22:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2008年01月26日 イイね!

今夜の鍋~!!

今夜の鍋~!!今夜は鍋第2弾です。
種類はカレー鍋です。
またまた珍しい鍋なんですが、味はほとんどカレーうどんみたいな感じです。
結構おいしかったです。
シメはもちろんうどんで(笑)
いや~冬は鍋が一番ですね!
Posted at 2008/01/26 21:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月26日 イイね!

再び・・・

再びM3のない週末に逆戻りです(汗)
先日のエッジモール脱落事件のクレーム修理と岐阜へのロングドライブにていろいろ気づいたことがあった(なんと!!フロントタイヤの銘柄が左右違っていた!!)のでそれの対応をしてももらうために入院中です…。
つまんないな~。
まあ、今週は運転手の体調も思わしくなく、昨日にいたっては仕事を休んでしまいまいたので、いい充電期間かも!?
来週末は元気にドライブでも行こうと思います。
Posted at 2008/01/26 09:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2008年01月21日 イイね!

う~ん…難しい!!

う~ん…難しい!!先日の浜松ウナギツアーに参加して悩みがひとつできました。
それは、某所でゼロ発進を後輩Oのアリストと比べた時のことです。(あくまでも一般道でない安全な広場ですよ!)
OのアリストはもちろんATなんですが、勝てませんでした。
勝負というか僕のテクがM3を扱いきれてない状況です(汗)
原因はDSCです。
こいつをONにして発進する場合、ホイールスピンすると制御がかかり、ストールしてしまいます。
かと行ってOFFにしてしまうと…、E46M3のグラマーなお尻フリフリ状態でまったく前に進みません(笑)
エアパークオフのときのE46の皆様はそんな感じもなくきれいにスタートされていましたが、どうやってやられていたのでしょう。
SMGはロンチコントロールがついておりすばらしいロケットダッシュが可能かと思うんですが、MTの皆様はどうやってやられているでしょうか??
DSCってONですか??OFFですか??
ご教授くださ~い(笑)
う~ん、電子制御も便利だけどちょっと厄介です。
次回のゼロヨンオフまでに何とかしないとこれままずいことになりそうです(汗)

写真は後輩Oのアリスト、やっぱりでかいし、やんちゃなイメージありますね~。
僕はGSよりもこっちの方が好きです。

Posted at 2008/01/21 21:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1234 5
6 7891011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation