• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

ガソリン

僕は今日K子ちゃん満タンにしました。
だってきっと明日以降は混みますよね??
ぼく待つの嫌いなんです。
だから今日あえて満タンにしました。
ガソリンスタンドのおじさんが
「本当にいいんですか??」
なんて言ってました。
みなさん買い渋っているらしく本当に暇なんだそうです。
明日からは値段が下がるので凄い行列ができそうですが、また月末に上がる感じなんですよね??
関係する会社は大変でしょうね・・・


我々の生活を混乱に陥れて全く永田町のおじいさんたちはいったい何を考えているんでしょうか・・・。
Posted at 2008/03/31 20:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | K子ちゃん | 日記
2008年03月30日 イイね!

岐阜レッシュ(リフレッシュ)

岐阜レッシュ(リフレッシュ)今回の岐阜帰省では、いろいろなことをしました。
まず、写真は実家のベンツ君です。
結構ポンコツですが、まだまだ現役しっかりと走ります。




一つずつ紹介していきます。

これは揖斐川町の前の職場の近くにある”蘇生の泉”です。
これはその昔、関白前左大臣の二条良基公が熱病に悩まされ、この水を飲んだとたんにすっかり治ってしまったという言い伝えのある水です。
ぼくが行った時にもおじいさんがポリタンクにいっぱい汲んでました。
僕もいろいろ具合が悪いところがあるので、コップ一杯一気に飲み干しました。
調子良くなるかな??(笑)


こんな感じで水が出ています。

ここからちょっと岐阜市街方面に戻ると真正町にリバーサイドモールなる物があります。

要はアウトレットモールなんですが、昔は仕事帰りによく行ってました。
懐かしくなってちょっと寄ってみました。
店がだいぶ変わっていてちょっと違和感を覚えました。
けどやっぱり物が安いです。
近くにお立ち寄りの際は是非(笑)



そして今回の特徴といっては何ですが麺ツアーと言っていいほど麺食べました(笑)
その中で印象に残った物を2つ。(他にも3つ食べました)

まず名神一宮インターの近くの国道22号沿いの長崎ちゃんぽん屋さん。
ここはすごく混んでました。

そこで頼んだのは

まず長崎ちゃんぽん。
具もさることながらスープがあっさりしていておいしかったです。


かた焼きそばです。
これはボリュームがありましたが、餡がおいしかったですよ!


そして、別の日に高校の時の友達Yたちと飲んだ時その締めで行った、岐阜市市橋にある天外ラーメンです。

ここは豚骨味なんです。
こってりではないんですが、チャーシューとネギのバランスが最高です。
何より深夜までやっているのでべろべろに酔って食べるのが定番となっています(笑)


ちなみに

これは、そのとき行った飲み会でのベストショットです。
友人のYさんです。

かなり酒を飲んで酔っぱらってみんなでたこ焼きのロシアンルーレット(はずれはハバネロが入ってます。)をやりました。
見事にYは2回連続で当たり、その時の悶絶の様子です(笑)
僕も1回当たったんですが相当辛かったです。
それが2回連続ですからね(汗)

いやぁ~、Yはかわいそうでしたけど本当に楽しかったです。
本当に心身共にリフレッシュした休みになりました。


Posted at 2008/03/31 21:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月30日 イイね!

熱い思い~明日からは・・・~

熱い思い~明日からは・・・~今回は岐阜に帰省していろいろなことをして、心身共にリフレッシュしました。
一番大きかったのは僕が初めて働きだした元職場の揖斐川町のみんなに会いに行ったとことです。
働き始めた時はとにかくがむしゃらで、めちゃめちゃでした。(笑)
今思えばびっくりすることやってたな~と本当に感じました。(汗)
と同時にそれを認めてくれて黙ってやらせてもらえた先輩方に本当に感謝しています。

それに比べ今の自分は、こっち(横浜)にきて自分のポリシーをもって仕事に打ち込んできたつもりですが、ある程度の経験を積んで小手先だけになっていた部分もありました。
理想と現実とのギャップを感じ、あきらめてた部分もありました。
なにより結婚し、家を建てたことにより、保身に走り事なかれ主義になっていた部分もあります。

今回、揖斐川町のみんなにあったことで、初心というか僕がこの仕事を始めたときにもっていた想いを思い出したようなきがします。
本当に胸が熱くなりました。
それは、経験を積んで、上手に仕事をこなすことではないような気がします。
そしてミスを恐れて、挑戦しないことでもありません。
少なくとも仕事を始めたときの僕は絶対そんなことを思っていません。

明日から平成20年度が始まります。
今年は原点回帰して、ありのままの自分で勝負していきたいと思います。
Posted at 2008/03/31 20:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月28日 イイね!

洗車

洗車今日はいろいろお出かけしました。
詳しくは後ほどなんですが、まず今日の朝は日課の洗車をしました。(笑)
やっぱりきれいが一番!!

その後は以前の勤務地揖斐川町へ昔の同僚によばれて向かいました…。
やっぱりいいところでしたよ!

今からは高校からの友達と忘年度会です。
ただ飲む口実を作っているだけの気がしますが(汗)
Posted at 2008/03/28 16:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2008年03月27日 イイね!

ハルウララ

ハルウララ職場の桜の木です。
本当にきれいだな…。
実家の岐阜はまだ5分咲き程度でしょうか。
春らしくなってきました。
なんとなく花粉症も治まってきたような気が!?
Posted at 2008/03/27 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 56 78
91011121314 15
1617181920 2122
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation