• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

お揃い♪

お揃い♪迫りくる初宮参り
初めてのお出かけ。
しかも両家そろっての…。
神社への連絡、昼食の手配、抜かりはありません(笑)

しかし以前KIYOMASAさんからいただいたバケット、退院の時は良かったんですが今はもう窮屈そう(汗)

子どもの成長って早すぎます!
僕も約3週間ぶりに会ったんですが、目に見えて大きくなってます♪
まぁ、うれしい限りなんですけどね(爆)

さて、そんな1ヶ月で5kg越えをしてしまった我が息子用にベビーカーとバケットを新調しました♪

バケットといえば・・・

RECARO!!

親子お揃いになりました(笑)

これ、すごくよくできてます
いろいろな使い方もできるし・・・
ただ覚えるのが大変ですが(汗)

肝心な乗り心地は



かなりいいようです♪
これに乗っけると泣き止みます!
流石RECARO(笑)

これで準備万端!?

special thanks
ベイファールさん


なかのひと
Posted at 2010/10/31 19:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひよこクラブ | 日記
2010年10月30日 イイね!

秋のドライビング修行

秋のドライビング修行昨夜から息子の初宮参りのため岐阜・名古屋に帰省しています。
今回は百式だったので楽でした~♪
なにが楽かって、煽られないのが(爆)
まぁその分、ガソリン代はかかりましたが・・・(滝汗)

さて、世間じゃ「秋の交通安全週間」なんてものがありますが、僕の今年の秋は
秋のドライビング修行」でした。

まず第1弾はカート!!
職場の人たちと行ってきました。
カートのクイックな挙動とライン取り、勉強になりました~!

しかしベスト更新ならず…
次回もやるので今度こそ自己ベスト狙います(笑)


ドライビング修行~其の一カートの巻~

そして第2弾は富士ショートコースでのレッスン付き走行会
Yuiレーシングスクールに1から教えていただきました。
ライン取りの考え方、車の姿勢作り、ブレーキングの方法、今までなんとなくや曖昧にやっていたことが論理的に明確に教えていただき、さらに自分の車にも乗っていただけました♪
生憎の雨でしたが、その分おおいに勉強になりました!!

参加された皆様、お疲れ様でした~!
そして幹事さま、ありがとうございました!!



ドライビング修行~其の二富士ショートコース@ウェットの巻~

今回の修行で、自分の腕前はまだまだヘナチョコであることを痛感しました。
とくに富士では車に乗らされているな~って…
それが証拠に、雨が怖くてDSC切れませんでした(涙)

これからも修行を続けてもっともっとうまくなりたいなって思います(爆)

みなさま、またお願いします!!



なかのひと
Posted at 2010/10/30 14:19:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年10月25日 イイね!

カート!!

カート!!今日は職場の人達とカートしにきています車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

心配された天気もバッチリ晴れました晴れ

晴れ男パワー全開ですウッシッシ
さぁ、修業!修業手(チョキ)
Posted at 2010/10/25 13:18:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月24日 イイね!

土曜日な日曜日るんるん

土曜日な日曜日今週は昨日までお仕事でしたあせあせ(飛び散る汗)

なので今日明日とお休みるんるんつまり僕的には今日が土曜日なわけですウッシッシ

さてさて昨日から親父がこっちに来ていて今朝はZ4を引取にベイファールに行ってきます車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

モモ子ちゃんなわけはちょっとベイファールにZ4のついでにとあるブツを頼んでそれの受け取りで…

写真は行く前に寄った大黒です。
今日はスーパーなお車、少なめです冷や汗

さぁ安全運転で行ってきます手(チョキ)
Posted at 2010/10/24 08:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月18日 イイね!

お久しぶりin大黒

お久しぶりin大黒昨日久しぶりに行ってきました。
お庭の大黒PAへ~(笑)
百式も久しぶり。
かれこれ1ヶ月もエンジンに火を入れませんでした。

本当にごめんなさいって感じでした。
けどやっぱりS54のふけ上がりって気持ちがいいす♪
このふけ上がりがいつまでも続くように愛情を注いでいこうと改めて思いました(笑)



さてさて、昨日の大黒はクラシックカーの集まりのようでした。
マニアックすぎて分かる車、ほとんどありませんでした(汗)
けどどの車もぴかぴかでした。
中には1桁ナンバーもありました。
やっぱり愛だろ、愛(永瀬正敏風)ですね!

まだまだ僕は勉強不足だな~って実感しました。



おひさしぶりin大黒


なかのひと
Posted at 2010/10/18 21:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 456 78 9
1011 12131415 16
17 181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation