• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

活動開始!

活動開始!太珂の入院や職場の異動などいろいろ落ち着いてきました。

そして陽気がよくなってきたので「とある虫」がうずうずしてきました♪
そろそろ活動開始!?(爆)


この記事は、『次の車いじり計画』について投稿してください。 について書いています。

Posted at 2011/04/27 23:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2011年04月20日 イイね!

明るい兆し!

明るい兆し!なんだかバタバタした状態で誕生日を迎えていました(爆)

そんな夜、新しい職場のみんなと飲みいったんですが、いつものように呑んでたつもりが…
泥酔してしまいました(滝汗)
やっぱり疲れてるときは程ほどにしないといけませんね…。
職場のみんなにはちょっと迷惑かけちゃいました。
精神的にも結構きてますし(汗)
けど、頑張ってのりきらなきゃ!!

さて週末、息子に会ってきました。
信じられないくらい状態は好転してました。
もっと早くやってあげればよかた…。
この1週間で体重は800gも増えました。
見た目でわかるくらい太ったかな??
体力もついてきて足をバタバタさせて・・・。
そして大きな鳴き声。
痒みも鎮まったみたいで、ニコニコ笑顔を見せてくれます。
今まではそんなことなかったのに…。
きっと今までは笑う気力も体力もなかったのでしょう。
鳴き声も本当に弱々しかったし…。

ステロイドを敬遠してきた自分たちの治療が全く無意味だったというか効果がなく間違っていたということを明白です。
本当に息子には申し訳ないことしました。
体重が増えたと言っても一般的な7ヶ月の子供の体重の3分の2も満たない6kg弱。
約2ヶ月間違った治療をしたことで大切な成長の時間を無駄にしてしまった気がします。
今は自分たちの愚かさを呪いたいくらいです。

今回のことでセカンドオピニオンの重要性を痛烈に感じました。
横浜で息子を診てくれた医者をどうのこうのではなく、自分たちがしっかり状況を把握し選択肢を見極めていかなければならないのに…。
俺がしっかししてなきゃいけないのに、反省という言葉で片付けられない申し訳ない思いでいぱいです。
退院したら思い切り太珂に思い切り愛情を注ぎたい、今はその思い出頭がいっぱいです。
Posted at 2011/04/20 17:32:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひよこクラブ | 日記
2011年04月14日 イイね!

新型

新型新型を発見しました。
場所はコンビに

その名も
ゲータレードチュウハイ!!
味は、ゲータレードそのまま。
アルコールの味は全くしません(笑)
けど癖になるかも!?(爆)


さて息子の太珂ですが、やはり入院です。
アトピーからくる脱水症状、白血球増加、電解質の異常値、そして体重の減少・・・。
もう1週間遅かったらやばかったらしいです。

そして思い切りステロイド塗られちゃいました。
風呂も1日2回入れと・・・
今までの治療とは正反対
てか今まではナンだったのか(怒)

アトピーの治療はいろいろあるみたいで、今までのもいいんだけど、太珂には合わなかったようで・・・
というよりもアトピーの具合があまりにも酷く、とにかく皮膚の状態を改善して体力を回復させることを最優先に考えなければならないそうです。

まぁ入院ということだけど、血液検査やらしっかり調べて原因がはっきりしたからほっとしている面もあります。
あとは医者の管理化の下、治癒を目指すだけすから・・・。

ただ入院期間が4月いっぱい掛かる見込み。
またまた一人生活。

頑張れるか、不安


とりあえずゲータレードチュウハイ呑んで頑張ります(核爆)

p.s
バトラーさん、折角お誘いいただいたのに今週末は息子に顔を見に帰省しなければなりません。
おは箱参加できず非常に残念です(涙)
次回は必ず!!
Posted at 2011/04/14 00:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月10日 イイね!

胸にしまって・・・

胸にしまって・・・なんか最近、車ネタがあんまりなく、寂しいばかりですが・・・
もうちょっと仕事が落ち着いたら、活動開始かな??

先週の木曜日に前の職場に挨拶にいってきました。
そしたら写真のような花束
メッセージももらったし、いろいろなプレゼントまで!!

本当にうれしかったです。
誰に何と言われても譲らず自分のスタイルを貫いたけど、やってきたことが間違いじゃなかったとしみじみ感じ、ちょっと感傷的になりました(笑)

今の職場はまたちょっと違った雰囲気
今までのままではちょっと通用しなさそう!?
けど根幹、想いは貫きたいと思います。



さて、うちの息子太珂くん。
どうも状態が芳しくないです。

6.5kgあった体重が5.2kg。
アトピーは徐々によくなってきているようですが、体重が減るのが気がかり。
近所のクリニックではちょっとお手上げ状態。

いろいろ相談した結果、岐阜の実家の近くに小児科としては結構大きな病院があるので、そので検査してもらうことになりました。
そこで今日の午前中、新幹線で帰省させました。

地震関連で帰省しててこっちに戻ってきて、一緒にいられたのはたった5日程度。
再び帰省という形になってしまいました。

だけど、息子のため。
ここは親父が我慢しなきゃ。
息子のほうがつらいはず!!!



岐阜へ帰る前に写真を撮りました。
ちょっと凛々しく見えるのは親バカのせいでしょうか??
来年はもっと盛大に端午の節句をお祝いしたいです。

明日からまた一人生活が始まります。
職場環境が変りきつい時期ですが、頑張ります

みんなからもらった花束、メッセージ、思い出、そして息子の笑顔を胸にしまって・・・
Posted at 2011/04/10 22:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月02日 イイね!

平成23年度開幕♪

平成23年度開幕♪昨日のことですが、4月1日平成23年度の開幕でした。
皆様、本年度もどうぞ宜しくお願いいたします。

さて先日もブログで書いたとおり、
本年度は新たな環境でスタートする特別な年度となりました。
緊張感をもって出勤しましたが、みんなが暖かく迎えてくれたので、うれしかったです。
いろいろ大変そうですが、新しい職場でも自分なりに頑張っていければと思います。

ってことを今書いてるということは…
さすが異動したてでバタバタ。
帰宅したときはバタンQでした(汗)

無論エイプリルフールのネタを使えず(涙)
ということで逆に嘘のようなホントの話でいきます(爆)




ひとつ目の嘘のようなホントの話。

M3のピックアップ??
これM社が真剣に考えた斬新なアイディアらしいです(汗)
カッコはいいですが、剛性は??
そういえば昔180sxとか70スープラのピックアップを雑誌で見ましたがあれはハッチバックだったからな~。
現車があれば見てみたいな(笑)

そしてもうひとつ嘘のようでホントな話。
通勤時間が3倍になりました(大泣)

今までは車で30分。
これからはJR→地下鉄→バス。
計画停電の影響で休日ダイヤになってるのも影響してますが・・・
さすがにぶったまげました(核爆)


どうしよう・・・
Posted at 2011/04/02 09:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
171819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation