• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

やってしまった。

やってしまった。ついにやってしまった。
せっかくなのでキッチリと。
待ってろよ、箱根(笑)
Posted at 2015/10/24 11:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4S | 日記
2015年10月12日 イイね!

WEC!

WEC!行ってきました♪
WEC!!
生憎の雨でしたが、レース序盤で止みました。
今回はパドックパスをGETしたので、ピットウォークあったり、パドック裏でレースを肌で感じたりと大満足でした!!
そして、我がポルシェの優勝ということでいうことなし!!


ポルシェのピットウォールスタンド。
なんだか近未来♪


こんなにモニター並んでたら目が回りそうです(汗)


こういう作業を間近で見られるなんて・・・。


こんな物も運んでたり。


タイヤウォーマー。


インターミディエイトです。
ストーブで温めてました。
大きなチームはこういったタイヤやパーツを入れておくブースまで持ってました!!


ピット裏はストックパーツの山。


そしてエンジニアがテレメトリーと睨めっこ(笑)


ピットウォークでサイン会。


ポルシェのピットは大賑わい。


本当はマコビッキのサインが欲しかったのですが、行列ができており断念。


もっと無理だったのはウェバー。
始まってすぐ行ったのですが、すでに長蛇の列。
係の人が並んでも無駄ですって教えてくれたので横顔だけ拝ませていただきました!

しかし、このウェバー。

こんな感じで追い抜かれたり、階段ですれ違ったりと何度か急接近しました。
あ、ビビッて「サインプリーズ」なんて言えませんでした(汗)


ロニーもいました♪


整列して国歌斉唱です。


スタートはSCスタートでした。


雨、霧のため20周近くSCが引っ張ってました。


雲がすごい速さで流れていきました。
いよいよスタート!!


序盤はアウディとトヨタが調子よかったです。


スタートしたとは言え、かなりのウェットでした。


ポルシェはウェバーがハーフスピンして出遅れてましたがだんだん順位を挽回!


それにしてもすごい水しぶきでした。


さっきまで笑顔でサインを書いてくれた人たちがこんな中で戦っているんだと思うと、やっぱりレーサーってすごいなって改めて思いました。


このアストンとフェラーリの音はLMPのそれを完全に凌駕してました(汗)


6時間耐久ということでスタンド、ピット上、パドック裏を転々と観戦してました。
気づいた時にはストレートの速さに物を云わせてポルシェがトップに!!
そのまま1・2フィニッシュ!!!
今回一番、何度も急接近したであろうウェバー組が勝ちました♪

最後はがんばった流し撮りをば・・・(笑)











また来年も行かなきゃ(笑)
Posted at 2015/10/12 21:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation