• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

限界。

限界。そろそろ、お鼻がヤバくなってきました(^_^;)
しかし、このシーズンは大陸からの「黄砂」が車をマダラ模様にしてくれます…。
さらに今年はなんだか聞きなれない「春三番」なる嵐が到来し、露天駐車の勉三さんは


見事に…。
見るだけでお鼻が反応します。

最近、ちょっと車活動を自粛してましたが、このマダラは我慢ならない
お鼻はまだちょっと我慢できそうだということで、意を決して洗車しました。

今回役に立ったのはトップ画のツール。
細かいところまで入るのでなかなかいい感じです。



すぐ汚れてしまうけど、取り敢えずスッキリ
お鼻はグッチュリ(笑)
Posted at 2017/02/25 20:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2017年02月04日 イイね!

芸術品。

芸術品。先日、日産自動車の横浜工場に行ってきました。
お目当ては「エンジン」
今のエンジンも見た目がよく素敵だと思います。
しかし、僕は昔のエンジンが好きです。
見た目を含め、様々なことを計算され尽くした「パワーユニット」という感じではなく、そんなの気にせず機能重視の「原動機」というイメージが強いからです。



まずはRB26DETT
言わずと知れた、90年代最強の直6
自分もBCNR33の時に乗ってました。
高回転の振動や音がたまりませんでした。

次はレーシングエンジン
これはコストを度返したその当時最高のパフォーマンスを発揮したエンジン。


GR8
日本グランプリ制覇エンジン。



GRX-Ⅱ。
V12。
デカイ!
エキマニの迫力がハンパない…。



VRH35Z
多分歴代最高出力でしょう。



そして、幻のVRT35
これが載ったCカー、見たかった!

この二基のエンジン、





エキマニが素晴らしい!
まさに「芸術品

この写真だけでお酒飲めちゃうのは僕だけでしょうか??(笑)
Posted at 2017/02/04 20:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation