• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がじがじのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

お肌スベスベ。

お肌スベスベ。以前から気になっていたことがあります。
それは、「ベタつき」です。
加齢臭と戦う私にとって、ベタつきは禁物。
顔がベタベタでは若い子に嫌われちゃうし、頭皮がそうなら毛根によろしくはありません…。

ま、みんカラでそんな悩みをアップしても仕方がないですし(笑)

実は勉三さんステアリングスイッチ
ベタベタなんです。
外国車の内装は日本の気候に合わず、経年劣化で加水分解してしまい、ベタついてしまうらしいです。
以前、「Nリムーバー」なるもので対策しましたが、根本的な解決にはならず。

どうしたものかと悩んでおりましたが、解決策を偶然に見つけてしまいました。
それは


爪でコリコリ作戦です(笑)
先日偶然に懸案部分に爪を引っ掛けてしまい傷をつけてしまいました。
そこで閃きました。
その部分を全部取ってしまったら??

ということで思い切ってやってみました♪



躊躇なく爪でコリコリします。
そしたらヤマト糊みたいなのがゴッソリ。
これではベタつくわな。




大方できました。
ここまで一時間。
根気が必要です。



さらに上のカバーの部分はコリコリ作戦ではうまくいかず、シンナーで塗装を剥がしました。
黒いゴムみたいな塗装がめくれて来ました。



仕上げはNリムーバーで掃除をして、プラスチック保護剤でコーティングしたら完成♪
綺麗になったし何よりお肌スベスベ!!
大満足です♪




我が子もトランクでご機嫌でした(笑)

根気があって、内装に爪を立てる勇気がある方、お試しあれ!

脱ベタベタ。
Posted at 2017/05/22 17:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勉三さん | 日記
2017年05月21日 イイね!

シーズンイン!

シーズンイン!最近、激務からくる疲労でなかなか出かけられませんでしたが、今日は一念発起して聖地箱根へ!
今年初めて、シーズンイン!!



今回は箱根の番長とランデブー。
LSD、サーキット仕様の脚、そしてキャンバー3度…。
もはや背中が見えません(^_^;)




今日は天気も良く、コンディションは上々!
いざ芦ノ湖スカイラインへ、というところで

箱根ランフェス

なるイベントで通行止め!!
しっかり事前情報を調べておくべきでした(T ^ T)



仕方がなく湖尻でダベリング。
新緑が綺麗です♪



それにしても箱根の番長、オーラがハンパない。
時間が来たので大観山へ移動すると、もうそこは大盛況!
ひょっとして芦ノ湖スカイライン行けずに流れて来たのかな(^_^;)




駐車場にはよだれものの車さんたちが…







いい目の保養となりました。
けど今日一番は、やはり



このユニットの咆哮でした♪

2017.5.21シーズンイン




虫さん、ごめんなさい…。
Posted at 2017/05/21 16:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2017年05月07日 イイね!

おしまい。

おしまい。ただいま、帰浜しました。
今年のゴールデンウィーク、終了です。
今回はかなりのんびり過ごせました♪

帰りも順調そのもの。
ただ、大和トンネルで追突事故がありました。
真新しいカイエンにレガシーが突っ込んでました。
やったばかりなので多少の時間で通過できましが、場所が場所だけにもう少し後に遭遇したら…(滝汗)

個人的な意見ですが、追突事故を見る回数が増えてる気がします。
携帯はもってのほかですが、ナビ、もしくは車線変更の時に対象ばかりに気がいってしまうのも気をつけないといけないですね。
一番右からインターやサービスエリアに入るために強引な車線変更をよく見かけます。

明日は我が身、周りに迷惑かけない運転を心がけます!




数字でも順調さが現れてました。

はー、明日やだな(>_<)
Posted at 2017/05/07 12:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年05月06日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!5月6日でみんカラを始めて14年が経ちます!

率直な感想は
よくもまー続いたものです(笑)

大学院時代から始めたみんカラ。
人生の節目にはいつもみんカラがありました。


当時はGT-R(BCNR33)に乗ってたな〜…。
横浜で就職が決まり、泣く泣く手放しました。
そこから



カルディナGT-four(ST246W)
ここで結婚しました。



初の輸入車、M3(E36)
ここでマイホーム建てました。



初のセカンドカー、ライフ(JA4)
この辺から写真にはまり始めました。



そして百式ことM3(E46)
ここで父親になりました。



ヴィッツ(SCP10)
そして二人目が生まれました。

そして今の



カレラ4S(996)
親父の死、そして親父も遺志を引き継ぎM3から思い切って乗り換えました。



Bクラス(W245)
になりました。
初の輸入車二台持ち(^_^;)

振り返ってみると、M3時代が最高でした。
たくさんの方々とお友達になれましたし、たくさんオフ会もしました。
最近は「いいね!」の登場で、コメントのやりとりも少なくなり、僕自身もあまり積極的な活動ができなくなってきて、本来の「交流」という目的から外れているような気がするので、そろそろ辞めようかなと思ってましたが、タイミングを逸しました(^_^;)

心機一転、がんばります♪
皆さま、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/05/06 08:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2017年05月04日 イイね!

気持ちの良い♪

気持ちの良い♪岐阜レッシュ、2日目。
今日は気持ちの良い晴れ!

なので最近乗れてなかったZ4でお出かけ。
当初は南濃を目指してたんですが、金華山の渋滞で頓挫。
一路、北へ。
美山〜武芸川コースに切り替えました。

高富までは昔使ってた道は旧道となり、大きなバイパスが通って浦島太郎気分でしたが、美山に着いた頃は昔と変わらないグネグネ道。
気持ちの良いワインディングでした♪







目的地の武芸川では、川沿いを7キロほど春の陽気の中で気持ちの良いランニング

程よく汗を書いた後は



武芸川温泉!
気持ちの良い露天風呂!!

さて、実家に帰った今からは気持ちよく酔います(^_^;)




今日のベストショット♪
Posted at 2017/05/04 17:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「流石欧州車! http://cvw.jp/b/13707/48023859/
何シテル?   10/13 15:51
車歴は(P10-RS13-RPS13-BCNR33-ST246W-E36M3C-E46M3-996C4S-958SE-hybrid)-ポロgti 9nbjxです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:32:14
Z33 ジャッキアップ & オイル交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 08:30:56
お手軽ガスチャージに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 04:36:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ボロ (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁ちゃんの許可を得て4年ぶりにマニュアルに復帰♪ 1800ccターボ、十分速い! まさに ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
人生初のSUV。 そしてPHV。 これまでの車とは対極にジャンルに飛び込みました。 とり ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
元々弟がのっていたものを5年前に生前の親父とともに修復。 親父が亡くなり乗らなくなってし ...
日産 180SX 日産 180SX
180sxを潰し、またまた180sxに乗ることに。 今度はSRエンジン。 速かったなー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation