• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこの"ともちゃんのDS3" [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2011年12月24日

ポジションランプ 自作キャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポジションランプをLEDにしようとしてみたのですが
前のFitからのポジションランプをポン付けしたら
ゴースト点灯が・・・(A゜∇゜)ハテッ?
何やら調べてみると外車はキャンセラー機能がないとダメなようで。

それなら新調しようと探してみたらキャンセラー機能が付いたのは
基盤に直接LEDを載せてるのがほとんどで、何となく格好が良くない!!
理想はバルブ自体がかっこ良く
光を拡散されるのが良いのですが
なかなか理想的なのが見当たりません。
なんとかこのバルブが使えない物か?ネットで探してみると
出来そうなサイトを発見!!
早々に試してみる事に。。。
2
サイトによるとプラスとマイナス極に抵抗を挟み込むと良いらしいので
早速買いに行ってきました。これなら2個で20円で済みますからね。
買う抵抗器は 1/2W220Ω(二分の一ワット) 2個です。
一応、絶縁チューブもしてます。
3
これをポジションランプのソケットにこのように半田付けします。
そのままでは半田がやりにくいので、ソケットの側面の
爪を押しながらコードを引っ張るとソケットから抜けます。
半田付けしてコードを戻せばこのようになります。
4
点灯させるとこんな感じです。
ゴースト点灯も無しです。
これなら国産車用の気に入ったバルブも装着出来そうですが
やられる方は自己責任でお願いしますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

デイライト本国仕様化

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)2024

難易度:

この大雨でラゲッジルームが雨漏りか?

難易度:

DS3初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月9日 7:14
ねここまさんのブログから飛んできました。

とても参考になります。

また覗かせてください(^^)
コメントへの返答
2012年3月9日 23:17
いらっしゃいませ
ぺこ <(_ _)>

こんなんで参考になりましたか?

また、お暇なときに来て下さい。

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation