• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

GWは袖森で締めだ!

GWは袖森で締めだ! はい、今回はホリデーに行きましたよ。
朝の3枠が4輪フリー走行。
清々しい朝?と思って目を覚まし窓の外を見ると…ら雨降ってるし〜。





でもめげずに袖森へGO。

いたよいたよ。何時もの場所に何時ものメンバーが。



ボンネットが白く見える?気のせいだと思います(笑


20.5秒
ZⅡ☆4本履きでのベストラップ。
あら。19秒台でましぇーん。



19.3秒
ネオバ08R4本履きで走るオレンジオジサマのタイム。


やっぱ速いなオレンジ…
乗り手も巧い。流石じゃ。
GT6も激ウマだし。


ポー先生は18秒ちょいで自己ベスト更新らしい。おめでとう!

実は気温低め、路面完全ドライ。最高。
でも35台のめちゃ混み(笑




9時半と11時半を走行しました。
11時半は前輪をRE11Sに履き替え、気合のアタック!と思ったら、サニトラさんからオイルが…
いっちばん速度の乗る2コーナーでオイルっすよ。
気合のアタック中でなくて助かったけど、四輪ともかなり滑って青く成りました。
その前の周で20秒フラットが出ていて、さあさあこれからって時にアタック終了。
延々とオイル処理。再開してもオガクズ攻撃で攻めきれず…残念。
3コーナーのツッコミ、マッチャイロの路面でフルブレーキは出来ませんでした。

タイヤ乗り比べの結果、Sタイヤのグリップはやはり凄い。袖森でも1秒〜1.5秒速い感じ。なんったって安心感が違うよ。






で落ちが有りまして。

青いキャップの丸いタンクから液が…
くま汁ブシャー(驚
空っぽになる迄しゅわーって出た出た。

これが噂のオーバーヒート…
昔の車が箱根の峠越えれなくて途中で休むアレか?
2リットル弱、水を足してお家に帰る事が出来ました。ボンネット内はビシャビシャだぜ。


さあ、皆様、水温計をたまには見てみよう(笑
赤い警告ランプが点いたらすぐにクールダウンしなきゃダメだよ。

僕は気合入れてS2000を追っかけていて…警告を見てなかった(爆

あ。壊れなくて良かった。







ブログ一覧
Posted at 2014/05/07 16:01:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

123456キロ
paje-kenさん

無事でよかった
ターボ2018さん

新紙幣
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 16:11
リザーバータンクでしたっけ?
これ走行後いつもなかで噴水状態なんですが
アレが度が超すとこうなるんですか!
しかも緊急とはいえ水で代用できるものなのね(笑)


うちの車は、いつも何周も全開でぶん回してるので
ちょっと心配になってきた(^^;
コメントへの返答
2014年5月7日 19:06
キャップに逃し弁機能がついてまして、ちょい壊れていたみたいです。
それだけが原因かわからんので、只今デス基地に入院しました。

キャップは一度見てもらった方がイイかもしれません。
我々ヘビーユーザーはね(笑
2014年5月7日 16:16
くま汁ブシャー!(笑)
大事に至らなくて何よりですな。
southwalker号はデュアロジックの
オイル漏れの疑いが・・・
近日入院予定・・・・orz
コメントへの返答
2014年5月7日 19:09
サウスウォーカーよ。
ミッション載せ替えのチャンスじゃ!
パドルなんぞすててしまえ(嘘

漢は3ペダルに決まっているだろーが!?

次回21秒台出せない場合はカーボンボンネットは没収するぞ〜。
2014年5月7日 17:16
れれ?? ボンネット
色剥げちゃったのかな(爆
しかし この気温で過給機なのに
アバルト 3トップの凄い!!
コメントへの返答
2014年5月7日 19:13
白ボンネット、意外と評判がイイ(笑

ギャレットパワーは気温何てカンケーね〜?
いやあると思う(笑

兄さん、Sタイヤはやりますぜ。買いですよマジ。
アルチャレはラジアル縛りか…
後付けタービンで凄いクラスで戦ってくださいませ!
2014年5月7日 17:19
くま汁ブシャー!にコーヒーブシャーしたよ(笑

便所コーナーで見ててブローしたかとビビったよ。

原因究明、改善してください。
チューニングカーなので色々あります。
コメントへの返答
2014年5月7日 19:15
工事長曰く、青キャップ不良は間違いないとの事。
その他もバッチリ見てもらいます。
なもんでくまち号は入院致しました。

コーヒーでヤケドしなくて良かった…
驚かせてゴメンね(笑
2014年5月7日 17:48
何処に行ってしまうのか、くまちさん?・・・・暗黒の!

何時もながら何があっても楽しそうです。(*´∀`)
コメントへの返答
2014年5月7日 19:17
トラブルも楽しめないとね!
バイクツーリングの時のトラブルは一番のネタになり、思い出が増えます!

凶悪に成って復活しますよ!
2014年5月7日 19:15
強化ラジエータや!!

ボンネットに穴明ければ、もっと冷える?
コメントへの返答
2014年5月7日 19:19
ま、復活のブログをお楽しみに!
ラジエターは大丈夫みたいです。
2014年5月7日 20:55
くま汁ブシャ~(笑)

これって、サーキット走っていない人でも
結構減ってる~なんて話も聞きますよね。

私のは、チョロッとたれた後はあるけど、
新車購入時からほぼ量は変わらず・・・

攻め切れていない?
コメントへの返答
2014年5月8日 11:06
車は優しくいたわって走らなあかん…ということか。。。

気温も低く油断してメーターもよく見てなかったです。

アラゴ装着後は言い訳できませんよ!
夏の美浜で48秒台入り、よろしくです。
2014年5月7日 21:30
速度が乗るコーナーでのオイルは恐ろしや〜(>_<)

そこへくま汁ブシャー(笑)
退院後はまたパワーアップしちゃうんですか〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月8日 11:09
車は平行移動だったので、大丈夫でしたが、クルクルしなくてよかったっす。

くま汁、じつは4コーナーから出ていたみたいで、自分の右後輪で汁を踏んだためか、ズリズリしてました。
てっきり右後タイヤがパンクしたのかと勘違い。。
パワーはもう出ません(笑
2014年5月7日 21:41
うわぁ~!
35台かぁ~!!
お家(仕事場)でネットサーフィンしてて正解♪(笑)

朝とっても涼しかったから家族ブッチしたい気持ちに駆られたのですが・・・(爆

いや正解!ヾ(°∇°o)ノ
コメントへの返答
2014年5月8日 11:12
35台はすごいですよ。。
平日と違い、激速の車はあまりいなかったです。
マクラーレンの加速にはびっくりでした!!

次回ランデブーしましょう!ライン取りが各人違って面白いですよ!
2014年5月7日 22:17
くま汁はタンクが破裂しないようにお漏らしする仕様(つまりお漏らしが正常)になってるのでは?

ところで、ボンネット白くないですか(笑)?
コメントへの返答
2014年5月8日 11:14
100キロ以上で走行風が当たってるのに??なぜに??
既に車は入院して原因を調査してます!

ボンネットは燃え尽きて灰になった模様(笑
2014年5月7日 22:48
お疲れ様でした!
くま汁プシャーの被害者です~(笑)

自己ベストのコンマ2秒落ちですよ。
複合はもうちょい行けそうですよ~
サスセッティングって大事なんですね~
コメントへの返答
2014年5月8日 11:17
自己ベストまであとちょっとじゃーん!!!
パワーよりも足回りですな。。


くま汁、あと一周我慢できずに大爆発!
無事で良かった。。
2014年5月8日 11:18
こんにちは。

袖森は晴れていたのですね。
羨ましい~!
でもオイルにやられたのは同じですね^^;;

フィアットもミニと同じで仲間同士で集まって走ると楽しそうです。
やっぱりフィアットも欲しくなるな~←子供と一緒だな俺(笑)

ちなみに袖森はライ走かと思いますが、いつも休日は混む感じでしょうか?
袖森も走りに行きたいのですが、走行会が少ないので、あまり混まないならライセンス取得しようかと考えています。
質問で申し訳ありませんが、参考で教えて頂けると嬉しいです。
コメントへの返答
2014年5月8日 11:40
お~筑波マイスターJPW様ですね!

袖森は曇天で最高でしたよ。。
なぜかオーバーヒートでしたが(笑
オイルにはかないませんね…

休日のライセンス走行は混んだり空いてたりです。

例えば午後枠の最終16時半は、アクアライン渋滞を避けてみんな早めに帰るので、比較的すいてます。
家が近くの人は最終までのんびりして空くのを待っております。気温も下がりいい感じです!

逆に午前一番は気温も低いし、遠くから気合の入った積載車の人たちが結構いるかも…

ライセンスを取得する価値は充分あると思います。筑波と違い予約制でもないし、現地に行って走れなかったことは一度もないですから。。

さあ、一緒にグルグルしましょう!!
2014年5月10日 4:50
明るくなってきましたがこんばんは(笑)

また練習に行ける環境裏山しく思います!
なんか白くなってるけどまたなんか悪巧みしてるんじゃないですか??

くま汁ブシャーは残念ですが、くまちさんの事だからすぐ対策して
またすごいのになっちゃうんじゃないかな~と思うと
そろそろオレンジ越えが見えてくるんじゃないですか~(^_^)/

コメントへの返答
2014年5月11日 5:31
袖森近くて最高ですよ。
どっちび宅近くには西浦があるじゃない。
ボンネットは悪巧み中。少々お待ちください。

くま汁は大丈夫でしょ。武ベーダーの魔術ですぐ直ります(笑

オレンジ越えは…無理。
パワーも違いますが、足廻りが全然ちゃいます。
一番は腕と経験が違い過ぎです。

アウディ売り払い、マニュアルのアバルト買いましょう!

プロフィール

「@チャ夫 燃費が良いと気分も良いよね❗️」
何シテル?   06/01 18:13
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39
走り初め☆Affinity走行会&スパ西アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:10:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation