• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月12日

サーキット走行は楽しいだけじゃ無い…

サーキット走行は楽しいだけじゃ無い…




タイヤはフジ❣️


からのー
レインボー🌈




久々の銀熊出動





おっ!
ガチジムニー❣️





さて。
表題のサーキット走行云々。




私はココ10年位、アホみたいにサーキット走ってます。
最近は年間50回以上はサーキットに通い、楽しく走行してます❣️


しかし…残念なクラッシュを沢山見てきました。



スイフトの師匠、田中ミノルさんは…

クラッシュから学ぶものは何もない💢
と言い切ってます。
メカトラブル、路面にオイル等以外で自爆クラッシュするのは愚の骨頂だと。。



我々アマチュアは街乗り車でサーキットを走ります。
多少(魔改造含む)のチューニングを施し、大切な愛車をサーキットで走らせることはとても楽しい!
走り込んだサーキットでベストが出ると更に嬉しい!!
その走行会でライバルよりいいタイムが出るとチョー絶嬉しい!!!
誰もクラッシュをワザとする訳無い。


んですが。。。
あと0.3秒速ければ1番時計だったとか。
あと0.2秒速ければ○秒台に入って自己ベストだとか。
コレは悪魔が手をこまねいて居るんですよ。
忠告しても解らん人も沢山居るけどー。

ライバルのアイツには負けたくねーとか。
当たり前の感情です。
あと少しで憧れの○秒台とか…男の(女性もね)ロマンですね。



しかし。。
頑張ってサーキットのタイムが上がるほど、現実は甘く無い。
自分の力量を知り、勉強して。
一つ一つの緻密な操作の積み重ねにより、ほんの少しづつラップタイムが上がるところに、アマチュアのサーキット走行の醍醐味があると思います。


車の仕様が変わらなくて今の気温で自己ベスト。
よっぽど寒い時期は下手だったんでしょうが、それは凄い腕が上がったって事です。ほんと嬉しいよね❣️


今回はライバルと同じような仕様になったから、アイツのタイムは抜けるはず?
仕様変更後にパッとタイムが出ると思う?
ライバルほその仕様で走り込んでのタイムなんだよね。


タイムアタックイベントでもクラッシュは沢山見てきました。

なんでだろ。。1人で走って何故ぶつかるか?

何百万もする車本体と。
100マンどころでは無いチューニング費用。
ハイグリップタイヤだって4本で10マン位するんじゃね?

それが。派手なクラッシュやらかすと一瞬でパー❣️



日常の脚だとしたらそれが無くなる訳で大損害。
嫁さんにはアホと言われそうだし離婚問題にも発展しかねない。
趣味が根底から出来なくなる可能性も高い。

なので。。
走行会、スポーツ走行での自爆クラッシュは絶対にダメだと思います、

個人的に、自分の実力の9割(感覚だけどね)までで走れば、クラッシュしないしと思うんだが。。。

9割で走って自己ベスト更新でいいじゃない❣️
10割で走れははやくなる?意外と成らんのですよ。
タイム至上主義ならばライバルより凄いタイヤ履くとか、フェンダー広げて太いタイヤ履くとか。
カタツムリデカくして馬力を格段に上げるとか。

お金で解決が1番手っ取り早い。ライバルより速けりゃいいんならコソッとチューニングしちゃえ❣️

プロのレッスンを受けまくるのもいいかもしれません。



サーキットは全開走行を楽しむ場所ですが、無茶をする場所ではありません。
クラッシュは特撮のスタントマンに任せて、我々アマチュアサーキット好きは自分の力量を理解してほどほどに攻めて楽しみましょうね。





ブログ一覧
Posted at 2021/07/12 16:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年7月12日 18:51
くまち先生❣️

そー呼ばせて下さい。
こんなに素直に一行一行頷きながら、みんからのブログ読んだの初めて🦆

 まさにこれこそ真理。これはバイブルです。本当に素晴らしい❣️
コメントへの返答
2021年7月12日 19:13
センパーイ!何言ってるんですか(笑

アホみたいに走りまくって。
色んな人、色んな車、色んなクラッシュを見てきて…

アイツはやるなと感じた人は…
高確率でやってますね。。

他人との勝負がお好みならば…武道とか。
球技とか。
安全な競技がいいのかなとか思います。

元来モータースポーツは王様の遊びだったかな?
庶民がガチでやる遊びでは無いと思ってます。
2021年7月12日 18:59
重いお言葉…
「一か八かはバチが当たる」
ミノルさんの言葉を忘れる事がありませんが、
走り出すと周りが見えなくなるとか、クルマやバイクは麻薬な部分がありますね😈
その人の持っている本能の差が大きく影響あるかも知れませんが、自制心をどこまで保てるか?クルマと気持ちのコントロールは理解と練習あるのみでしょうね…
コメントへの返答
2021年7月12日 19:16
損得勘定が商売人の命か。。

0.1秒に全てを注げる漢ならば…
全身全霊でアタックすれば良い。けどクラッシュは迷惑かかるからね。

おっしゃる通り本能がビビりな人はぶつからないとおもいます。
2021年7月12日 20:44
沁みるなぁ〜くまちんくセンパイの言葉♡😌
コメントへの返答
2021年7月12日 21:33
ポピーパイセン❣️
銀熊ターボで撃墜するんで、楽しみに待っててね(笑

大人のレースゴッコは最高に楽しいよね。
2021年7月12日 21:25
この手のネタが上がるって~ことは、、
(昨日)あったのかな?

まぁこの遊びはほぼほぼオ●ニーだから、他人のオ●ニーを意識し過ぎるとよいことはナイね~

本気で逝ってる最中でもオレンジボール(ボンネット浮き)を見逃さない冷静さが必要だね♪︎違w
コメントへの返答
2021年7月12日 21:38
お?察しが良いねー❣️
伊達に一緒に飲みに行って無いね(爆

オレンジボールだかオレンジディスクだか知らんけど…

昨日も出てたなぁ。
筑波の管制はよく見てるわ。

他人とチ○コの大きさを比べてるようなもんかね?
2021年7月12日 23:17
最終コーナーは、ミスると最終になってしまうかも知れない危険なコーナーですね謎
100キロ以上のスピードは、高速道路もサーキットも危ないですね😅危険があるから中毒になるのもあると思います😮‍💨
コメントへの返答
2021年7月13日 9:03
袖森の最終コーナーでも。リンリンパイセンがその車最終のコーナリングとなったりしてますし。

バイクなんて四輪箱車よりもっと危ないからね。

筑波最終コーナは…私は全然攻めきれてません。
2021年7月13日 10:07
オトトイはおつかれさまでした〜

なんででしょうねぇ他車と絡んだ等のトラブルはあまり聞かないから基本皆オトナなんでしょうけどついクリア取れるとヒャッハーしちゃうのかな(笑)
バイクも乗る身としては当たり前ですがコケたら痛いしイヤな思いをするし、それこそ二度とバイクに乗れなくなる可能性もあるからムチャしなくなるもんですが...クルマだとどこか平気やろって気持ちがあるのかなぁ
みんな1本目は大体慎重に走るから例えば2本目は「ラップタイマー禁止」とかどうでしょうかね⁉️
あんなのがあるから目をサンカクにしちゃうんですよきっと⏰🤣
コメントへの返答
2021年7月13日 11:47
私もバイク大好きで、危機管理能力はバイクにってない人に比べれば高いんだと思います。

自前のラップタイマーはありだと思うのだが…
正式タイムが全員に配られるポンダーを禁止にすれば、燃えないのでは無いかと。

ライバルのタイムを知りたければ、直接聞きに行けと。。
逆に聞かれても教えなければ競争にもならん(爆

自分の過去タイムとの戦いだけならば、夏はタイムでないから頑張らないし。
目を三角にする事も無いと思うよね。

ま、失敗からみんな学んで大人になっていくので。
他人に何を言われようと、クラッシャーは何度もやるし、危機管理能力が高い人は全然クラッシュしないもんですよ。

コースアウトは崖下と思って、慎重にクールな運転が大人ってもんですよ。
2021年7月13日 13:19
もう、このブログ見つけた瞬間からコメント書こうと思ったら、誰も書いてないので、一晩様子みました。
次のブログの「赤旗」みて、ゴリさん(誰?)と同じく、察しました。

エスケープゾーンか、コンクリートウォールか?の話のネタフリしてしまうところでした。
コメントへの返答
2021年7月13日 13:28
思わせぶりな…
いやらしい展開のブログですねぇ。。。

多分キンさんですら見たことのないウルトラC級のコースアウトでした。。。

このネタは200万ゼニーでお話し致します❣️(爆
2021年7月15日 21:41
ポリポリ・・・f^_^;)
コメントへの返答
2021年7月16日 10:20
黙って俺の言う事を聞け❣️
2021年7月16日 11:31
はじめまして。クータンロイさんから勧めてもらい読ませていただきました。
自分はサーキット歴まだ1年にも満たないヒヨッコですがくまちさんが書かれている内容はその通りだと思います。
その気持ちを忘れずにサーキット走行をこれからも楽しみたいと思いました🙇‍♀️
コメントへの返答
2021年7月17日 21:03
サーキット走行とは…

あぶねーんだよね(笑


ま、ほどほどに。
ハマらずに(爆

無事に走り終えてビールで乾杯❣️

プロフィール

「@銀スイフト 悪巧みですね。」
何シテル?   06/12 16:33
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation