• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

2013→2014

2013→2014 こんにちは。ブログを書くのは、大変久しぶりになります。
気が付いたら、もう2014年ですね。

当初、MR-Sもホイールと車高調、タワーバーくらいしか変えていない、ほぼノーマルのMR-Sでした。

それが、はじめて行った某所にてカプチーノに煽られたことから、気が付いたら『それなりに走れる仕様』にまで仕上がっていました。
それまでには、エンジンブローやクラッシュといったこともありましたが…

クルマを持つ楽しみ、だけでなく、走る楽しみ、といったこともとってもEnjoyしてるな、って実感する日々です。

前回、ブログを更新したのが茂原に行った、といった内容でしたが、あれからもクルマ絡み、いろいろありました。


バンパーの新品をマットブラックに塗装してもらって、装着。

周りに煽られて、マットにしました。
お気に入りですね。



パッドとローターの交換

ピストンを戻すのに難儀するも、ウォーターポンププライヤーを買ってきて、事なきを得ました。



山野ハンドリングクラブに参加

山野さんにも、クルマの性能をしっかり引きだせていて、手直しの必要は感じないって言っていただけたのが、(クルマに対する)自信につながりました。
そして感じたのが、ブレーキの制動距離を短くする、という自分自身への課題。


雨の茂原走行会、バンパーが散る

新品バンパーは1か月もたず。
スピンしながら縁石に乗った際に、バンパーを持ってかれてしまいました。
幸い、FRP補修でどうにかなりそうなので、どうにかしてみたいと思います。


ホイールを塗ってみる。

ZⅡの溝が全くなくなった

Sタイヤにしよう!

街乗り…??

街乗り用タイヤがあればいいじゃん

じゃあ、使ってない16インチをきれいにしよう

フォリアテック

\(^o^)/

という謎の発想から、タイヤを塗りました。
なお、正気に返って、Sタイヤはやめました(笑)



怪しいタイヤが届く。

TOYO R1R
走ってみて。…これは、Sタイヤではないのですよね!?
グリップ感がすごいです。ZⅡの比ではなく。
ZⅡではタイヤが鳴くところで、コンパウンドがビタッとグリップしてくれる感じがします。



怪しいバンパーを制作

同じくフォリアテック。
寒すぎて、塗料少しダマになってしまいました。
いずれ、剥がれない塗料で塗りなおしたいと思います。



茂原リベンジ。ベストタイムは更新

オフィスビックワンの走行会に参加。
ベストタイムは52.227、0.9秒のベスト更新。
…半分はタイヤのおかげかも。
でも、同時に参加していたMR-Sより速いタイムを刻めたのは、自信になったような気もします。
51秒台は次、走ればきっと出せると思うのですが、某先輩に頂いた目標、50秒切りは可能なのでしょうか。。
ちなみに、SタイヤのFDが50秒0とかだったような気が…(・・;)




整頓もせずにテキトーに羅列しましたが、こんな感じでMR-Sライフをエンジョイしています♪

ノーマルエンジンのMR-Sでどこまで行くことができるのか、タイムアタックが楽しくて仕方ない♪

では!
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2014/01/29 11:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月29日 12:26
自分もフォリアテックでホイール塗装検討中なんだけれど、
サーキット走行の熱で剥がれたりしないかな??

PS:今年こそはみんなでオフ会したいねw
コメントへの返答
2014年1月31日 1:09
うむ、どうなんだろう。
結局、塗ったホイールじゃあ、町乗りしかしてないから、熱の影響は何とも言えないなぁ(;^_^A

でも、ナンバープレート留めてるところの片方が外れて落ちて、バンパーとぶつかったところは、剥がれちゃったなぁ。

多分、傷がつく程度っていうのが基準のような気がするー。

オフ会、しましょ、しましょ!
でも、なかなかタイミングが難しいよねぇ。
新歓前か、全関D後か…
2014年1月29日 12:36
フォリアテックの上にクリアーとか塗れないのかな?
コメントへの返答
2014年1月31日 1:15
クリアー塗って、剥がれにくくできたらいいよねぇ。失敗できるし、下地処理もいらないし…みたいな。
マットブラックだから、つやが出てしまっても困るんだけどねw

調べてみると、フォリアテックのクリアーっていうのもあるらしいね。どうなんだろう?

ちなみに、調べてみたら、『-20℃~150℃の範囲で通常使用していただけます。 』って書いてあるから、サーキットではどうなるか、やっぱり怪しいね。。
2014年2月2日 19:09
去年に茂原の日記を書いてイイネを頂いた者です^^;

自分はEK9ですがノーマルエンジンデフなしの純正サイズのラジアルで50秒狙ってます...(ECUは変わってます)

以前は52秒中盤で行ったり来たりでしたが
同じクラスに居たDC2を追いかけていたらポンッ!と51秒7が出たので

たぶん走り込んでキッカケがあれば
50秒台に到達できると信じてます!
コメントへの返答
2014年2月5日 1:20
コメント、ありがとうございますっ!!
返信、遅れました(;^_^A

EK9とはいえ、デフなしで50秒をターゲットとしている方がいるなんて、なんだかとっても心強い限りです!
ほんのきっかけで、タイムアップしたりしてしまうのが、タイムアタックしていても難しいところであり、楽しいところですね♪
茂原は縁石の使い方がキモだと思うので、上手な人の後ろでそういったことを学びながら走ってみようと思ってます。

ぜひ、いつかお互いに50秒代目指して練習しましょう!!

プロフィール

「高速でコーナーに侵入すると、新しいタイヤではフェンダーに干渉してしまう…」
何シテル?   01/25 08:32
ユーゴビッチです。クルマの詳しいことはよくわかりませんが、車というもの自体は好きなんです。 某大学の某自動車部とかいう組織に所属していますが... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDもどってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 21:28:16
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/S5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 08:40:52
直接言いにきたらどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 17:21:04

愛車一覧

マツダ デミオ かえるちゃん (マツダ デミオ)
燃費、思ったより良くないんですね(-_-;) ダート車です。 JAFカップ4位でした ...
トヨタ MR-S MR-Sky (トヨタ MR-S)
愛すべきMR-Sに乗っています。 ゴミ車と言われますが、とってもかわいいんです。 趣 ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
おじいさんが乗っていた車。
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
家車です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation