• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

年に一度の健康診断!!圧縮測定結果は・・・(´Д`A;)

ジャジャ~ン!!(*^U^)人(≧V≦*)/


なかなかイイんでないか~~い!!
( ̄▽ ̄)ノ∇∇=( ̄∇ ̄*)チ~ン♪

フロントの方がちょっと低いのはフツーのこと??
ワカンナイけど
どっちにしても9以上あるんだからとりあえずOK!!デショ??
Posted at 2011/06/17 18:00:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2011年06月15日 イイね!

恐る恐る踏み込んで・・・・・復活後初の高速道路!! 前回は大破!今回は…!?

恐る恐る踏み込んで・・・・・復活後初の高速道路!! 前回は大破!今回は…!?オートマ爆破から約3ヶ月.....(⌒▽⌒;A

復活後即2度目の大破。。。。。(゚_゚i)  

…その後さらに約1ヵ月。。。

そろそろ頃合いでしょ??

もう走んないと仕様がナイでしょ???(;´Д`A

・・・ってコトで今日は金沢までの約1時間超、ちょっとしたドライブですヨ・・・

往路は、なるべくタービンを廻さずに、大人しく。。。(゜へ゜;)

でもモチロンATが今回は壊れないかのテスト走行でもあるのだから

それなりの走り方というか、ビビって走るワケにもいかない・・・

とにかく徳光SAまではノンストップで走行することを

まず第1目標に出発!!ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o

途中何回かビビってヘンなアクセルの戻し方しちゃったケド、

何とかツツガなく徳光まで到着出来ました~っ!!゚+.(´∀`*).+゚.

みなさん何かとご心配お掛けしました~~!!!
(´∀`*)(人´∀`*)(人´∀`*)(人´∀`*)(´∀`*)
今回は何とか大丈夫そうですっ!!d(-д⊟)キラリ☆

帰りは思いっきり踏み込んで、多少荒々しくも走ってみましたが

なんともありませんでしたっ!!!( ^_^)o-o<※ ☆ パンッ


下の画像は、徳光SAで師匠と落ち合う時間までの間に

ボンネットを確認していたらオイル漏れ??と思われるぐらいに

オイルまみれになっていた “エア・テンプ・センサー” なるもの。

エア・インテーク・パイプの真下に付いているのですが

どうも加給圧力でインタークーラーを廻る前のエアがオイルを含みながら

センサーの隙間から噴出してきているようです…"o( >ω<)o"

シールテープを巻き、隙間を埋めるようにしてから締め直しました~(*^-゚)p

これで差当たっての問題事はすべとぇかいしょうぉぉぉ~♪(*・∀<*) p

 

Posted at 2011/06/15 01:33:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2011年05月31日 イイね!

ダッシュボード取り付け&マフラー交換・・・・・。。。。((((((o_ _)oアタッ☆

ダッシュボード取り付け&マフラー交換・・・・・。。。。((((((o_ _)oアタッ☆  今日はまたまたクルマを1日イジってました~~ヾ(  ̄▽)ゞ

シフトインジケーターのライト交換とダッシュボードの交換、

それからマフラー交換前
の下準備をしてました。

シフトインジケーターは、前回のAT交換の際に

デラが引っかかったのか、タダの接触不良でした。。。

それから前からオカシかったのですが、ワタシのコスモ、パワードライブのボタン押しても

“ ポ~ン♪ ”とランプが点きましぇ~ん。。。(T-T )( T-T)

『まっ、イイかっ・・・』てなぐらいで気にしてなかったのですが、

そろそろイイ加減直したくなって予備のモノと交換しましたが良くなりません。。。

アレって燃調とかに関係してますよね??

ただ使えないだけならイイのですが、問題あったりしますぅ~??

どなたかご教授下さいナ~~ε=ε=(* ̄ー)ノノ


Posted at 2011/05/31 23:01:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

お帰り~~My Honey~☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆

お帰り~~My Honey~☆+:;;;;;:+☆ヾ(*&#180;∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆ ああああ~~帰ってきたヨ~~ε=(/*~▽)/

でもスンナリと喜べる状況とは、、、

ちょっと違う。。。(-_-)・・・実は、、、

でらの整備士さんにこんなこと言われたのよ...

『実はATをリビルトしてもらった業者から、
「今回の破損はそちらに問題がある、ラジエーターでATFが冷却されていないからATが焼き付いて破損したと思われる。この場合はATと一緒にラジエーターも交換するのが筋だ。だからまた同じように次破損した場合、こちらとしては補償出来ない」.........と言われました。もちろんコチラはでらですし一定期間の保証はしますケド・・・
ラジエーター換えてもらうワケには
いきませんかネェ??
』って。。。

でも今のワタシには、新品や社外品を調達できる財力がアリマセン。。。il||li _| ̄|○ il||l 

誰かたぁ~すぅ~けぇ~てぇ~~~ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ… 

ところで、20B用のラジエーターって、ポン着け出来ましたっけ??(。´-ω・)ン?

13B用より容量の大きい20B用がイイナァ・・・・・なんて思ったりして...............σ(∧_∧;)


誰か20B用ラジエーターをお安く譲って頂けないでしょうかぁぁぁ!!
(;-人-)(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)
Posted at 2011/05/21 23:32:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2011年04月29日 イイね!

また………_| ̄|○

また………_| ̄|○ミッション死亡。。。
Posted at 2011/04/29 12:38:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましてハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:18:01
オイルエレメントブロックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:53:03
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation