• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

LEDウインカー 日中点灯試験



とりあえず片方だけしかLED組み込んでないが、赤レンズに黄色LEDでオレンジ発光という方式は本当にいけるのかどうか日中点灯試験を行ってみた。
その結果から、拡散パネルを組み込んでみた
晴れた日の直射日光下でこれならまあなんとか許容範囲か?
LEDの方向が内部リフレクターの角度に依存しているので、見えないところが結構あるのでこの辺は要修正。
あと中心点にはLED仕込んでないので、そこに1WクラスLEDでも突っ込んでやりますかね?

でもリレー周り作ってないのでまだまだ実用化じゃないのでス・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/29 16:58:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

Aibox用スクロールパッド付きリ ...
毛毛さん

受注再開!
レガッテムさん

厚い雲が覆っているさいたま市です!
kuta55さん

シリーズが終了! デンジマン、サン ...
ウッドミッツさん

JAPANモビ➡TOKIOモーター ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2007年5月29日 19:26
なかなかうまくいきませんねー(^_^;)

ウチのは前回から進展無しの
放置中ですが・・・

逆転の発送で、

黄色のLEDバルブをメインに入れて、
赤い5mmLEDを埋め込んで
ポジション球の明るさにする方が楽かなー

と今ひらめきました。
今度やってみます
がんばりましょう(^_^)b
コメントへの返答
2007年5月30日 0:29
私の場合、こっから先が長いです・・・。
考えていることいっぱいあるもんで(笑)

LEDバルブは微妙なところですね。
クリアテールに使うならまだいいんですが、赤テールのレンズカット有りに入れるのはつらいというウワサが。

プロフィール

「[整備] #スタリオン クラッチマスター・スレーブシリンダーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/137330/car/33244/7597893/note.aspx
何シテル?   12/09 22:53
車は三菱スタリオンです。車歴のなかでもう三代目。 ほかにバイクがやたらと(謎 現在の所有車両(排気量順) 三菱スタリオンGSR-Ⅲ ホンダVFR75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

業界初!3WAY仕様T16バックランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 23:25:05
TOMEI ウィンカーチェンジユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 19:08:41
フリップフロップリレーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:33:56

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
2ストV型3気筒のMVX250Fです。 VT250FE用カウル+ハンドルを装着(1999 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
別に「三菱が好き」というわけじゃないのですが、気づいたら三菱車ばかり乗ってます。 最初は ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
トランポ用途としてサンバーを使っていたけれど、その用途で使う必要がなくなったのと乗用AT ...
ホンダ VFR750F QR号 (ホンダ VFR750F)
QRインターセプターにてカスタムされた車両を2021年1月に入手。 この時点で不動であっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation