• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなののブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

ベルト調整と夜走り

スタリオンを復帰させてから近場しか走ってなかったのですけど、土曜日の夜に用事があって大田区まで首都高使って出かけてきました。
行きは特に不具合なかったんですけど、帰りを下道で一時間ぐらい走っていたら突然ベルト鳴きが起き始めました。
車検前にオルタネーター弄ったのでその時の張り方が弱かったのかも。
で、日曜日に張り直して走ってみると音がしなくなったのでよしよしと思っていたのですが、夜になって出かけたらまたベルト鳴きが出るようになりました。
1000回転ぐらいだと鳴らなくてそれ以上になると鳴るという状態。
ヘッドライト点けて走ってるとベルト鳴きまくって11V台になり、信号待ちで12V台になる。
電力使うとオルタネーターの回転抵抗が増えるからなのか?
で、今日の昼にもう一度張り直しチャレンジ。

今回は目一杯緩めて、気休めに鳴き止めスプレーをベルト全体に行き渡るように塗布。かえって逆効果という話も聞くけど。
で目一杯オルタネーター引いて固定するともう引き代がない状態でしたけど、どうせ近々タイミングベルトと共に全とっかえなので良しとします。
しかしこの写真見ると、プーリも変えた方が・・・?という気もしてきました。

夜になって確認のため試走。
電力消費は多いほうが確認になると思うのでヘッドライトと補助灯は全点灯、ヒーターも回してリヤのデフォッガも作動させて、スマホも給電しちゃる。
小一時間ほど走り回ってみたけどベルト鳴きは出なくなったのでひとまずOKそうかなと思います。


夜走りついでにお気に入りの場所で撮影してきました。
Posted at 2022/02/07 23:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記

プロフィール

「[整備] #スタリオン クラッチマスター・スレーブシリンダーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/137330/car/33244/7597893/note.aspx
何シテル?   12/09 22:53
車は三菱スタリオンです。車歴のなかでもう三代目。 ほかにバイクがやたらと(謎 現在の所有車両(排気量順) 三菱スタリオンGSR-Ⅲ ホンダVFR75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
6 789 1011 12
131415161718 19
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

業界初!3WAY仕様T16バックランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 23:25:05
TOMEI ウィンカーチェンジユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 19:08:41
フリップフロップリレーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:33:56

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
2ストV型3気筒のMVX250Fです。 VT250FE用カウル+ハンドルを装着(1999 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
別に「三菱が好き」というわけじゃないのですが、気づいたら三菱車ばかり乗ってます。 最初は ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
トランポ用途としてサンバーを使っていたけれど、その用途で使う必要がなくなったのと乗用AT ...
ホンダ VFR750F QR号 (ホンダ VFR750F)
QRインターセプターにてカスタムされた車両を2021年1月に入手。 この時点で不動であっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation