• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなののブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

バイク積載実践編

いよいよサンバーにバイク積載のその日がやってきました!
VFR750を走行会仕様にいろいろ外したりテーピングしていざ積載。
・・・・・あれ、リヤゲートがちゃんと閉まらん。
前後タイヤの位置とか微調整しても、車体をタイダウンで縛って沈めてしまうとテールカウルが当たってしまって閉まらない。
んー・・・・

しばらく考えて、リヤはタイヤで固定しました。
でなんとかリヤゲートも閉まって一安心。
なんだかんだで何回もやり直したから積載だけで一時間くらいかかったかも。

そして肝心の走行フィーリング。
最大積載量200kgに、ほぼ200kgの車重のバイク。
実際にはそれにツナギだのメットだの各種装備やらラダーやら積んでるのでそれよりもちょいプラス。
前に「止まれますか?」って心配されたので実は結構気にしてたんだけど、加速しなーい!とか止まれなーい!とかはフィーリング上は感じませんでした。
フルブレーキとかは試してない(試したくない)ですが。

そしてこれまた意外だったのが高速。積んでる方が安定しますね(笑)

んで走行会が終わって撤収時、また積むわけですがさすがに今回は要領が分かっているので15分ほどで終了。
自走の時は公道仕様に戻すとか荷物のパッキングとか大変でしたけど、トランポはもう適当にホイホイ放り込んでハイ終了。こ、これは楽だ・・・・!

Posted at 2011/10/03 00:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「[整備] #スタリオン クラッチマスター・スレーブシリンダーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/137330/car/33244/7597893/note.aspx
何シテル?   12/09 22:53
車は三菱スタリオンです。車歴のなかでもう三代目。 ほかにバイクがやたらと(謎 現在の所有車両(排気量順) 三菱スタリオンGSR-Ⅲ ホンダVFR75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

業界初!3WAY仕様T16バックランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 23:25:05
TOMEI ウィンカーチェンジユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 19:08:41
フリップフロップリレーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:33:56

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
2ストV型3気筒のMVX250Fです。 VT250FE用カウル+ハンドルを装着(1999 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
別に「三菱が好き」というわけじゃないのですが、気づいたら三菱車ばかり乗ってます。 最初は ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
トランポ用途としてサンバーを使っていたけれど、その用途で使う必要がなくなったのと乗用AT ...
ホンダ VFR750F QR号 (ホンダ VFR750F)
QRインターセプターにてカスタムされた車両を2021年1月に入手。 この時点で不動であっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation