• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなののブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

第二回スタリオン青森オフ

第二回スタリオン青森オフ青森のスタリオン乗りであるローシェンナさんとオフってきました。
場所は内部呼称わくわくランド。
19日に別のみんカラのオフがあるようですがさすがに日程的に無理w
昨年は夜だったのですが今回は昼。
いやもう暑い!
こういうときは2バルブG63Bの熱対策がありがたい。
30℃超えてますが水温系は特にいつもどおり。

また例によって色々比較しておりました。

そういえば今回は突撃の人はいなかったのねー。残念。

写真はフォトギャラリーにて
Posted at 2006/08/15 01:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月12日 イイね!

こんなとこも光るとは知らんかった

こんなとこも光るとは知らんかった青森行く準備してる最中、しばらく前からエアコンパネルの夜間照明が点灯しなくなったのが気になっていたので点検。
何のことは無い、ただの球切れだった。
グローブボックスを漁ると予備の電球を発見、さくっと交換。
で、点灯テストをしたときに初めて気付いたのだが・・・

スタリオンのエアコンパネルって、ツマミのところも光るのね。

てっきり白い線が墨入れしてあるだけの樹脂パーツだと思っていたのだが、良く見るとレバーの根本から光ファイバーが出て、ツマミ部分に刺さるところに光が導かれていた。

で、白い線だと思っていたところは半透明の樹脂で、この光で照らされるものらしい。

この半透明樹脂の部分がもう濁っていて、空に透かしてみても殆ど光を通さない状態になっている。
ヤスリでちょっと削ってみたが中まで劣化しているのかまったく復元の気配なし。

こりゃ新品交換か、透明部分だけ削り落として透明プラ板かなんか入れとくかね。
Posted at 2006/08/12 16:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月09日 イイね!

今週末から青森行く

今週末から青森行く12日の夜から青森へ行く予定。
おそらく16日夜くらいまで滞在。

ちゅーわけでご都合よろしければ青森オフでもいかがでせう>関係者各位(笑)
Posted at 2006/08/09 12:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月29日 イイね!

レッドテール悩み中

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39076031

うーん、欲しいとは思うが、チト値段に満足できない。
相場的にはそんなもんなのかなという気もするが、微妙に悩みどころ。

サイドリフレクター付の後期USテールとUSバンパー、いつか欲しい双璧。
USミラー?ちとビミョー・・・かっくいいんだけどね。
Posted at 2006/04/29 14:27:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月25日 イイね!

タイヤ交換した

タイヤ交換したもうそうろそろ、頃合かなーって。

>>続き
Posted at 2006/02/26 06:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スタリオン クラッチマスター・スレーブシリンダーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/137330/car/33244/7597893/note.aspx
何シテル?   12/09 22:53
車は三菱スタリオンです。車歴のなかでもう三代目。 ほかにバイクがやたらと(謎 現在の所有車両(排気量順) 三菱スタリオンGSR-Ⅲ ホンダVFR75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業界初!3WAY仕様T16バックランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 23:25:05
TOMEI ウィンカーチェンジユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 19:08:41
フリップフロップリレーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:33:56

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
2ストV型3気筒のMVX250Fです。 VT250FE用カウル+ハンドルを装着(1999 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
別に「三菱が好き」というわけじゃないのですが、気づいたら三菱車ばかり乗ってます。 最初は ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
トランポ用途としてサンバーを使っていたけれど、その用途で使う必要がなくなったのと乗用AT ...
ホンダ VFR750F QR号 (ホンダ VFR750F)
QRインターセプターにてカスタムされた車両を2021年1月に入手。 この時点で不動であっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation