• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなののブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

スタリオン・キャノンボール仕様を描いてみた

スタリオン・キャノンボール仕様を描いてみた映画「キャノンボール2」の三菱スタリオンを描いてみました。
自分の今のスタリオンの前に乗ってたのがこの仕様でして、自分で板金・オールペン、ボディサイドのステッカー自作、アメリカからリアウインドルーバーを輸入などなど、思い出深いクルマでした。
そういえば昔、この車も取材受けてAUTOartから1/18ミニカー出すって話だったんですけどねぇ。あの話どうなったんだろう。

フルサイズはこちらに

http://www.tinami.com/view/551015
Posted at 2013/03/03 23:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ
2013年02月25日 イイね!

雑誌取材

雑誌取材雑誌『ハチマルヒーロー』の取材でした。
三月発売の号だとか・・・

この車両、なんだかんだで取材受けるのは三回目。本に載るのは再掲も含めるの四回目ですな。
Posted at 2013/02/25 00:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタリオン | クルマ
2012年08月14日 イイね!

NS&MVXオフ会

この記事は、オフ会行ってきた!について書いています。

11日はNS&MVXのオフ会やろうぜ!という某所の声掛けに反応して宮ヶ瀬~道志~富士吉田を走ってきました。

天気予報は怪しかったけど、最終目的地までなんとか持ってくれたし(帰りはふられたけど)、いいツーリングでした!

MVX250Fが5台、NS250FとNS400R(VFRカウル)がそれぞれ1台の合計7台。煙かった・・・・(笑)
Posted at 2012/08/14 09:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月07日 イイね!

RCスタリオン・ラリー Ver.2 動画


家の前でひたすらぐりぐりどりどりとやってるだけの動画ですが。
Posted at 2012/02/07 12:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2012年01月29日 イイね!

RCスタリオン・ラリー Ver.2

RCスタリオン・ラリー Ver.2タミヤのDF-03Raシャーシに変更してみました。

これでもう車高たけぇだのハミタイひでぇだの言わせないw
Posted at 2012/01/29 20:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記

プロフィール

「[整備] #スタリオン クラッチマスター・スレーブシリンダーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/137330/car/33244/7597893/note.aspx
何シテル?   12/09 22:53
車は三菱スタリオンです。車歴のなかでもう三代目。 ほかにバイクがやたらと(謎 現在の所有車両(排気量順) 三菱スタリオンGSR-Ⅲ ホンダVFR75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業界初!3WAY仕様T16バックランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 23:25:05
TOMEI ウィンカーチェンジユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 19:08:41
フリップフロップリレーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:33:56

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
2ストV型3気筒のMVX250Fです。 VT250FE用カウル+ハンドルを装着(1999 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
別に「三菱が好き」というわけじゃないのですが、気づいたら三菱車ばかり乗ってます。 最初は ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
トランポ用途としてサンバーを使っていたけれど、その用途で使う必要がなくなったのと乗用AT ...
ホンダ VFR750F QR号 (ホンダ VFR750F)
QRインターセプターにてカスタムされた車両を2021年1月に入手。 この時点で不動であっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation