• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなのの愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

試作ステッカー貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の試作ステッカーを貼ってみました。
まずは「FOUR CYLINDER 660」
こちらは、Oの下側がシリンダーの形になっているんですけど、枠線もそうだけどピストンピン部分のパーツが細かすぎて、一応外装用カッティングシートで切り出してあるとはいえ外側に貼るのは耐久性的に不安が残るので、裏向きに切り出してガラス内側から貼るようにしてみました。
ですので当然ながら透明な面でのみ使用可能です。
外側から貼るなら、保護シートが必須でしょうかね。
2
もう一つはサンサンルーフのロゴ。
こちらは外側から貼りますけど、線の太さが十分あるので大丈夫でしょう。
自分の車のカタログを見たこと無いんですけど、この年式では上のステッカーも含めてもともと付いてなかったのかな・・・?
先日のドミンゴオフの時に見たサンバートライディアスXVに付いているのを参考にしました。
ドミンゴにも使えるんじゃないですかね・・?
3
データはこんな感じ。
Adobe Illistrator CS4のaiデータで作ってありますので、プロッタ持ってる人には提供可能です。
もしくは切るだけでいいからっていうのであればカッティングシート代のみで頒布可能ではあります。
余白を取り除くのにすっごい手間がかかるんで、それは自分でやっていただく前提ですけど・・・。
私がよく使うのは10x20cmのアプリケーションシート付きの外装用カッティングシートが近所のホームセンターで150円ちょいぐらいだったか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

交換できました。エアコンガスチャージバルブコア

難易度:

TV1 サンバーディアスバン 車検

難易度:

ヘッドライトハロゲン戻し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換 336000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スタリオン クラッチマスター・スレーブシリンダーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/137330/car/33244/7597893/note.aspx
何シテル?   12/09 22:53
車は三菱スタリオンです。車歴のなかでもう三代目。 ほかにバイクがやたらと(謎 現在の所有車両(排気量順) 三菱スタリオンGSR-Ⅲ ホンダVFR75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

業界初!3WAY仕様T16バックランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 23:25:05
TOMEI ウィンカーチェンジユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 19:08:41
フリップフロップリレーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 01:33:56

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
2ストV型3気筒のMVX250Fです。 VT250FE用カウル+ハンドルを装着(1999 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
別に「三菱が好き」というわけじゃないのですが、気づいたら三菱車ばかり乗ってます。 最初は ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
トランポ用途としてサンバーを使っていたけれど、その用途で使う必要がなくなったのと乗用AT ...
ホンダ VFR750F QR号 (ホンダ VFR750F)
QRインターセプターにてカスタムされた車両を2021年1月に入手。 この時点で不動であっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation