• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goukunの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2005年6月13日

ブレーキパット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
※作業される場合はすべてご自身の責任にてお願いします。

まず、矢印のRピンを外します。
2
次に、パットを留めているピンを外します。
この画像、撮影のために真ん中つまんでいますが、はじをつかんだ方が良いです。片方のピンを外すとパットを押えている鉄の板が外れます。
3
プライヤーなどを使ってブレーキピストンを引っ込めます。(片側ずつ)
4
するとパットが外れます。
5
外したパットの裏についている裏版をはずし、付け替えるパッドに組み付けます。裏版には向きがあります。外す際に確認してください。
※この裏版をつけないほうがペダルタッチなどは良くなりますが、熱的な問題が出ることもあるので自分は組んでいます。(前の車ではピストンブーツが燃えました・・・)
6
逆の順番で組んでいきます。
7
作業が全て終わったら、必ず車を動かす前にブレーキペダルを踏みます。これをやらないと、事故に繋がります^^; 自分は側溝に落ちそうになりました・・・

以上で完了ですが、命にかかわる部分でもあるので
自信がない場合は近くの整備工場などにお任せしましょう。。。一応僕はまだ生きています(^^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@waka7 ひとりだけ船で一人は飛んでいくという手がありますw」
何シテル?   09/10 14:14
H21年に、12年間乗り続けたインプレッサ(GC8・GDB)に別れを告げ、ランサーエボ9に乗り換えました。 それと同時に走るフィ-ルドも、サーキットからジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

新千歳モーターランド 
カテゴリ:ジムカーナ関連
2009/07/01 07:45:15
 
JMRC北海道 
カテゴリ:ジムカーナ関連
2009/07/01 07:44:26
 
北海道ジムカーナ情報交換サイト「ジムキタ」 
カテゴリ:ジムカーナ関連
2009/07/01 07:43:39
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在製作中(^^)
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
全日本車両を譲っていただきました。 N車なので、基本的に改造部分は少ないです。 脚とデ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
このクルマを所有して4年。気付けば目標以上の記録を残すまでに成長してました。 あとはこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation