• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タワー・ブリッジのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

第134回 高雄サンデーミーティング

今日は高雄サンデーミーティングに遊びに行ってきました。

6月は毎年恒例、ヤングタイマー特集ということで、いつもより早めに出発。
8:30過ぎに会場に到着しましたが、既に超満員。


主催者さんがコンクールデレガンスでも仰ってましたが、
おそらく史上最速で会場が埋まった模様です。

特集だけあって、80~90年代の車が多めでした。

ルノー・5。


500じゃないフィアット・チンクエチェント。


トヨタ・コロナクーペ。


トヨタ・スプリンターシエロ。


ヴァナゴンいいですよね。


往年のボルボも4台並び。


2CVは漏れるんでしょう…。


賞も受賞していたシトロエン・サクソ。
何と学生さんがオーナー!?


ルノー・クリオウィリアムズは、何と10台も集まっていました。
この世の終わりのような光景。


そして今日のハイライト!
アルファロメオ・アルファスッド!!


更なる奇跡!今日、否、今年一番の衝撃!
フィアット・ティーポ!!!




ナンバーは二桁、塗装もおそらくオリジナーレで、
内装もめちゃくちゃ綺麗な、大切にされていそうな個体でした。
是非とも教団に勧誘したかったのですが、残念ながら途中で帰られたようで、
オーナー様にはお会い出来ず。
次の機会があることを切に願います。

コンクールデレガンスでは、
我らが広報部長が何らかの賞(実質1位)を獲得されました。


TSMの後はTZM。今回の残念な面々です。
主にジープ・グランドチェロキーとその競合車についての議論が繰り広げられました。


次にティーポに会えるのはいつになるのか?
震えて待ちます。
Posted at 2022/06/12 22:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車とバイクをこよなく愛しています。 特にちょっと古くてポンコツな車やバイクが好きです。 小さくて軽くてキビキビ走る車種だと尚更良いです。 他には野球と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ルーチン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 07:41:16

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2011年10月から飼い始めました。 2001年式の並行輸入車です。 エンジンは900c ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式。限定車のS Limited。 タイヤ・ホイール以外ノーマルです。 小学生 ...
モトグッツィ ルマン3 モトグッツィ ルマン3
2022年5月8日購入 6月18日納車 51004.6km
スズキ エポ スズキ エポ
復刻版のNA12Aです。 学生時代から所有してます。 2ストです。 モンキーには負けませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation