• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

『ポルシェといっしょ』 その53:「オイル交換。」

ウチにポルシェ911(964カレラ4、通称ポル1号車)がやって来るまでと、やって来た後のガソリン代を除く維持費とそれに纏わる話です。

------------------------------------
奥さん(旦那さん)に内緒で買っちゃったモノある?
ある人はどうぞ告白を・・(´-`).。oO
------------------------------------



 ポル2号車の様子見がてら、ポル1号車はオイル交換。

クリックすると拡大します。

 今回のオイルは、Gulf 911 (ガルフ 911)
 それと、エアコンのガスを補充。


 手前のエンジンは、ポル2号車に搭載予定のもの。
 珍しく、我が家の持ち物しか写っていない作業場の様子。


【3年目/2006年12月~2007年11月】
-----------------------------------------
前回までの整備・修理費・・・・・・・・・¥74,100-
今回の整備・修理費・・・・・・・・・・・・・¥23,000-
-----------------------------------------
合 計                  ¥97,100-


←ブログランキングです。


『ポルシェといっしょ』もくじ



ブログ一覧 | ポルシェといっしょ 【964C4】 | 日記
Posted at 2007/09/19 01:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑭
.ξさん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

梅雨入り前に
ofcさん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

6/10 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年9月19日 6:35
水平対向専用エンジンオイルですかぁ?

私もこの前の日曜日に交換しましたけど
Dラーで1050円でした。

Porscheは違いますねぇ~
コメントへの返答
2007年9月19日 9:14
どういう部分が専用なのか、私にはよく解らないんですけど(^^;
Gulfって、ロードスター専用オイルも出てますよね。使ったことありませんが。(高いしww)

今回は、珍しく高いオイルにしてみたらしい。(理由はヨクワカランww)
いつもはもっと安いオイルですよ。
2007年9月19日 8:21
おはようございます。
このアングル良いな~これ普通のデジカメ??ですか?
コレをキャノンの”あのカメラ”で撮れば工具やエンジンの細かな部分が宝石のように映し出されるんじゃないですかね!・・・・段々欲しくなる(@_@!)
コメントへの返答
2007年9月19日 9:18
おはようございます☆

この写真は、コンパクトデジカメで撮りました。(RICOHのGR DIGITAL)

>キャノンの”あのカメラ”

今使っているコンデジは、すごく気に入っているんですけど・・・・
一眼導入、すごく迷ってますぅ。。
2007年9月19日 8:38
これは話の流れから「奥さんに内緒で買っちゃった」エンジンなんでしょうか(^^;
コメントへの返答
2007年9月19日 9:19
このエンジンは、内緒じゃないですよ(^^

内緒で買われた物で判明しているのは・・・・
964車体本体と、先日のフロントスポイラーでしょうかね(滝汗
2007年9月19日 8:51
作業中が良く分かる。
これをMy garageでやるのが夢でした。
もちろん、お小遣いで!(爆)
コメントへの返答
2007年9月19日 9:24
実は、この作業場にウチのクルマ以外に無い状態がスゴク珍しい感じです(汗

マイガレージとして、これだけのスペースを確保できたら、スゴイですね~!
まさに道楽(爆
2007年9月19日 9:43
なんか、そのままカレンダーにできそうな
素敵な写真ですねー
コメントへの返答
2007年9月20日 1:35
褒めてもらえて嬉しいな(´∀`)

でも、沢山撮ったうちの1枚なの(汗
2007年9月19日 9:51
俺が何を撮っても記録画像というかブツ撮りにしかならないのにポルシェの写真の美しさったらモゥ`д´)

ポルシェだからか!?

アメ車は駄目なのな!?

って事はないですな。腕ですねw
コメントへの返答
2007年9月20日 1:38
写真、楽しいですヨ。
一眼レフ欲しいなぁ。。。

>腕

コンパクトカメラだけど、カメラが賢いンです(汗

あと、レタッチソフト(爆
2007年9月19日 11:25
うわあああ・・・
かっちょええ~!

めちゃめちゃ良い画ですね。
取引先のカメラマンに言いたいわ

『こんなん撮らんかい!』

物言わぬ写真が
工場の反響音とエンジンの迫力を
伝えてくれる画。
コメントへの返答
2007年9月20日 1:42
やだ、しろ靴下さん褒めすぎー(´∀`)

カメラ、楽しいけど難しいです。
沢山撮ったうちの一枚だし。。。(汗

ポルシェと、裸のエンジンその物の迫力のお陰です。
それに、白黒写真の方が金属感が出ますね・・・
2007年9月19日 19:04
ども。
このタイミングでエアコンガス補給ですか?
まだまだ暑いですもんね(汗)

あの…わたし用に携帯から見れる写真もupして欲しいな~…
え?
で、ですよね…(苦笑)
明日会社のPCで見ます…
コメントへの返答
2007年9月20日 1:43
こんばんは☆

なんだか、1号車のエアコンは終局に向かっている予感が・・・・(汗

>明日会社のPCで

明日、仕事場に行くの、楽しみでしょう!?www
2007年9月20日 0:00
モノが直に語りかけてくるやうな
写真ですね

銀塩カメラで撮って
ハイコントラストな印画紙に
焼き付けたやうな質感を感じます



   ∩     幸せものぢゃ
  (ーー)   このエンヂン。。。
 /∽\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントへの返答
2007年9月20日 1:46
褒めてもらって嬉しいなぁ(´∀`)

私、銀塩カメラの現像とか焼付けとかって全く経験が無いんです。
この写真も、PCで覆い焼き効果とかしているんですが、そのお陰もありますね・・・
撮りっ放しも良いですが、白黒写真のレタッチも楽しいです。
2007年9月20日 0:45
エンジンオイルはGulfですか。
栄光のル・マンのポルシェ917での憧れのGulfですね。
私は以前BPで今はMobil1です。
オイルメンテナンスの度に'72年式のこだわりが体験できます。
エアコンガスは・・・・AC付いてなかったです。








コメントへの返答
2007年9月20日 1:49
Gulfのオイルは初めて使ったようです。
毎回銘柄は違いますねwww

>'72年式のこだわり

72年式のオイルメンテ、楽しそうですね。早く出来上がらないかな。

エアコン。。ガスさえ入っていれば964は快適です。。
そう言えば、ウチの2号車、クーラー付だったんですよ~
直して使おうという気は、最初から全く無いですけどwww
2007年9月22日 1:11
こんばんは(^^

モノクロームの画像処理お上手ですね。
惚れ惚れします。

こんな風に撮って貰えれば愛車もシアワセでしょうね♪
コメントへの返答
2007年9月22日 1:53
こんばんは☆
出張お疲れさまでっす(´∀`)♪

画像処理、とても楽しいんですけど、いつまで経っても手順を覚えることができません・・・
いつもマニュアルを読みながらやってます(汗

もう殆ど塗り絵っぽい感覚ですw
2007年9月22日 8:44
先日、ポルシェのエンジンを久々に拝見させてくださったのですが、さすがにサウンドが独特でありますね!

旧車と配列が若干変わっているようでしたが、空冷や水冷、時代の進化によりますものなのかな?

うちの職場のグループ内の見知らぬ女性が、95年式系911で通勤されておられるのですが、出だしのレスポンスもさすがでありますね!(@_@)
コメントへの返答
2007年9月22日 9:44
私、殆どエンジンを見比べたことが無いので、解らないですぅ。。
2号車に乗っていたエンジンは、もう下ろされてカバーされていました(汗

このエンジン、動くんですかね~(ぉ

それにしても、女性で911を通勤に使っているなんて、カッコイイなぁ(´∀`)

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation