• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガじいのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

5月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
此の車に成って早1年が過ぎました。
愛媛県宇和島に車を引き取りに行き、途中みん友さんのスノーキーさんとプチオフしてから、ひたすら高速を走って帰ってきましたね。(笑)
車を乗っていると、乗り心地がめちゃ良いけど、路面からの情報が無さすぎてつまらない。
なので、最初は準備していたラルグスの車高調を付けるつもりでしたが、ビル足が余りにも良いので、ダウンサスで様子を見ることにして、取り付けたのがスイフトのダウンサスです。
此が思った以上に良い感じなんですよ。(笑)
下がり具合、路面からの情報、コーナーでも踏ん張り具合、そして値段が安い。
当分此で行きます。

後は、HKSのセンターパイプとリアマフラー(ES PREMIUM)と、フロント、リアのディスクローターです。
ピポットのフロコンと、カーメイトのエンスタとフロント リアのスピーカー位ですね。

後、O&Nの最終版D2S LEDです。
めちゃ明るいですよ。

書き込むと、ソコソコ有りましたね。(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
ミッションのコントロールバルブの交換ですね。
後は、フロント ボールジョイントの交換位です。

最近では、フロント ハブベアリングも交換してました。

■愛車のイイね!数(2024年05月02日時点)
156イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ナビが、パナの安いナビなので、おバカさんです。(笑)
Androidナビ気になりますが、取り付け出来るのか検討中です。
■愛車に一言
ノーマルじゃ優等生だけど、それじゃつまらない。
今の所不満はないから、壊れないでね。(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/05/02 08:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

みん友

今日は、3人のみん友さんが遊びに来てくれました。

途中、高速の事故渋滞にはまり大変だったのに、ド田舎迄来てくれたのは有難い気持ちで一杯です。

昼食するレストラン(ド田舎)に集まり、昼食からお話タイムと旨い食事の始まりです。(笑)

その後、家でBHの部品を物色しはじめるみん友や、部品を取り外すみん友さん。(笑)

私のレガシィの部品を引き付いて貰えるのなら、面倒でも大変でも頑張りましたが、結局夕方まで掛かってしまい、申し訳なかった。

昨日、もっと取り外ししとけば良かったと思ってます。

次回は、全部取り外しをしときましから、また、遊びに来て下さい。

本当に楽しい1日でした。
皆さん、有り難う御座いました。
Posted at 2024/04/29 20:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

プチドライブ



今日は暇だったので、ゆっくり起きてからの、のんびりドライブで黒石、平川方面に行ってきました。
行は下道で十和田湖の脇を通ってワインディングです。
途中から雪の回廊状態に成ってましたね。
天気も良く、気温も高かったので交通量も多く大変だったけど、リフレッシュして来ました。

写真は、頂上前の写真です。
頂上付近は、此の倍ぐらいまで雪が残ってましたよ。

動画も取ったけど、のせられないので残念です。
Posted at 2024/04/14 21:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

コントロールバルブ

やっとこ品番とオプションコードが一致した個体が見つかりました。

ただ、ミッションを開けてみないと何とも言えない部分は有るので、その部分がめっちゃ心配です。

D型は、C型とD型の寄せ集めで出来ている個体(私の)が有るので、部品を探すのが大変です。
そんなわけで、前回購入したミッションはD型用だったので、形もオイルフィルターもカプラまで違ったので、ゴミに成りました。

そんなわけで、来月の6日に再チャレンジする事に成りました。

直れば良いな~。
Posted at 2024/03/22 20:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

◯◯とハブベアリング交換

本日、◯◯とハブベアリング交換を、いわきスバル南店に依頼しました。
出来上がりは明日の夕方辺りに成りそうです。

諭吉さんが十数毎枚飛んでいきます。(泣)

◯◯は、購入した時の走行距離が、56,600km台だったので、余りにも走らなすぎによる事象なのか分からないけど、調子が悪くなったので交換すれば直るものと思っていた私でしたが、◯◯の部品が出荷停止状態❔?

仕方がないので、みん友さんにSOS したら中古ですが、走行距離が少なく値段の安いやつを教えて貰いポチり、今回の交換に至りました。

持つべきものは、やっぱりみん友さんですね。

本当に有り難い、感謝です。

明日直れば、前と同じ様に安心して走れます。

みん友さん、有り難う御座いました。(^.^)(-.-)(__)


先ほど、スバルさんから連絡があり、調達した◯◯が使えないと言うオチになりました。(泣)

購入する時に、車体番号を問合せしたのですが、部品だけの販売のため、車体番号は分からないと言う事だったのですが、品番上は合っていたので大丈夫だと思い、購入したのがダメだったみたいです。(泣)

しょうがないので、また探さないと行けません。

状態が良くて、使えるの有るのかな?

ガンバって探すベ。
Posted at 2024/03/15 19:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まさき。。 さん、今日もめちゃ暑くなるから、ガンバらないでホドホドでやってください。(笑)」
何シテル?   08/20 07:08
レガじいさんです。よろしくお願いします。 5月の初めに、BH5 D型からBP5 D型に乗り換えました。 BPかBRで迷いましたが、個人的にATが好きだったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:03:44
ルーフスポイラー カーボン風化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:10:07
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 23:01:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5月の初めに、BH5 D型から4代目BP5 D型に乗り換えました。 BHはとにかくパワ ...
スズキ キャリイ しろねこ (スズキ キャリイ)
家のしろねこ君です。 今まではDAIHATSUをずっと乗っていたのですが、親(数年前に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初SUBARUで、レガシィツーリングワゴン GT (AT)です。 初めはノーマルで乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation