• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガじいの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

運転席側ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業前の状態です。
2
赤丸の部分が、特に酷い劣化状態で、目視でも分かるぐらいでした。
3
此方も、目視でも分かるくらいの劣部分です。
4
いきなりですが、出来上がりの写真です。(笑)

LEDライトを入れて、劣化状態を確認しましたら、ほんの少しだけ磨きが足りない部分が有りましたが、素人が初めてやった割りには、上出来だと思います。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

LEDバルブに交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

バック&ストップ交換 T20 ブーブーマテリアル製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 20:55
磨きご苦労さまでした!
自分も暖かくなったら磨こうと思っています。
道具がないので手作業ですが(汗
コメントへの返答
2022年2月11日 22:48
おだちんさん、手作業だと大変すよ。(笑)

せめて、ミニサンダーが有れば、作業時間の短縮になるですがね。

私のは、2,980円ですが、中々使えましたよ。(笑)

頑張って下さい。

プロフィール

「@ちゃまぷよ さん、マジすか。(笑)
スゴイですね。(笑)」
何シテル?   06/25 19:08
レガじいさんです。よろしくお願いします。 5月の初めに、BH5 D型からBP5 D型に乗り換えました。 BPかBRで迷いましたが、個人的にATが好きだったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ステアリングリモコンと社外ナビの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:06:57
BP/BL系 D~F型、グローブボックスの外し方 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:05:47
BP/BL系 D~F型、グローブボックスの外し方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:05:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5月の初めに、BH5 D型から4代目BP5 D型に乗り換えました。 BHはとにかくパワ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初SUBARUで、レガシィツーリングワゴン GT (AT)です。 初めはノーマルで乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation