• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

たいしたもんだよ!シュアラスター

以前、自転車屋さんに自転車に使うワックスについて確認したのですが、車用の物で構わないと言われていたので、ウィリエールを車用固形ワックスで磨いていました。
その際、ふと思いついたことが・・・


今冬の初めにスノーダンプを新調したのですが、最近雪がくっ付く様になりました。雪がくっ付くと途端に滑らなくなり、しかも重たい為、作業効率がめっちゃ低下します。

雪国ではスノーダンプやスコップに溶かしたロウソクを塗りこみ、雪がよくすべる様にメンテをするのですが、我が家は仏壇レス仕様なので、ロウソクもありません。

ロウソクの代りとして、試しに車用の固形ワックスを塗りこんでみました。

天然カルナバロウ100%の高級品は、使い込んだアルミ製スコップや性能の低下したスノーダンプに、素晴らしい光沢と最高の雪かき性能を付与してくれました。

雪塊に根元まで突き刺さるこの征服感!雪の上を縦横無尽に走れるこの疾走感!!
正直きっもちいいぜ!!

日頃の恨み(笑)を込めて庭の雪を存分に蹴散らして蹂躙してあげました。スッキリ~


そいそい!インプのサスですが、そろっと車検が近くなってきたので、やっぱりブリッツのバネを注文しました。皆様いろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/02/16 12:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年2月16日 14:17
さすがシュアラスターですね。
快適な雪かき性能を発揮ですね。(^-^)v

自転車のワックスは、ゴールドグリッターのエボリューションを使ってます。
車用ワックスは水弾きや汚れ防止に良いですね。
ただ、サドルやハンドルなどの滑ると困ってしまうところに付着すると除去するのに大変苦労をしました。

ゴールドグリッターだと洗車後の拭き取りの貯め水に混ぜて使えば、ワックス掛けが完了します。
施工後は静電気が起こり難いので、埃の付着も少なく普段のメンテナンスも楽チンですよ。

自転車だと雨の日はほとんど乗らないから、撥水性能は無視してイイと思います。
なので、使い勝手でワックスを選んでみてはいかがですか。(^-^)

ちなみに、私はサドルやハンドルにもワックス掛けしてますよ!
色が白いので丁度汚れ防止になってます。
コメントへの返答
2012年2月17日 21:48
ほんとに!スチール製で重たいスノーダンプが軽やかに走る様になりました。
雪の上を意のままに走る様は人馬一体!!といっても過言ではなかったです♪

ゴールドグリッターはよく耳にしますが、使用した事ないです~。
たしか、ゴムパーツや樹脂パーツにも使用出来るんですよねっ

確かに晴れた日にしか乗らないし、自転車に撥水性能はいらないですねぇ
サドルやハンドルにも使えるのはめっちゃいいなぁ~。
よっしゃ!!ゴールドグリッター、購入してみますね~(*´∀`*)
2012年2月16日 21:20
シュアラスター 私も使ってますけど、いいですよねー
「濡れたままでも塗れる」「拭き取り 初めはおおまか」
というところが特に気に入っています。

そうですよね、同じロウだからスノーダンプとかに
塗ってやれば快適除雪すね(^_^)

おっ!
バネ注文しましたか
到着が楽しみですね
コメントへの返答
2012年2月17日 21:58
いいですよね~♪

フクピカみたいな拭くだけワックスも使いますが、時間のある時はやっぱり固形ワックスで磨きたいタイプです。

スノーダンプもスコップも新品以上の性能を発揮する様になりましたよ(´▽`)

注文しました~。車検にも間に合いそうで一安心です♪
2012年2月17日 0:53
私はクリスタルガードプロを施工して、日常はワコーズのバリアスコートです^^
バリアスコートは汚れ落とし効果がなかなかイイです♪
コメントへの返答
2012年2月17日 22:04
あっそいや、自転車屋さんにもワコーズのバリアスコートありましたよ。
クリスタルガードプロとバリアスコートはフィアットにですよね?
リドレーにもですか??

プロフィール

「コロナになって暇なので今年のまとめを書く。 http://cvw.jp/b/1375164/48599746/
何シテル?   08/15 18:40
EVASSONです。就職した時に買ったインプが八年で20万キロになりました。記念にブログをはじめます。 オートバイ、ロードレーサー(自転車)が趣味です。 そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重症だな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:03:24
発作的逃亡、或いは帝国ぬる湯ツーリング2024長月 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 17:05:19
長野県 食べ歩き 650円までのランチ・日替り・定食・丼モノ・麺類の店 総集編 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:35:38

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
インプから乗り換えました。 3枚ドアのバンが欲しかったのですが、子供が二人いるので妻か ...
イタリアその他 グランツーリズモ イタリアその他 グランツーリズモ
重たいアンカーのクロモリでヒルクライムレースに出ていたのですが、レース会場では周りを見渡 ...
トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
23年秋、大型2輪の免許取得した日に外車ディーラーに寄った際、なんのかんのあってその日の ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
GB乗り継いで2台目です。 空冷、単気筒、キャブという回らない要素満載なのに一万回転まで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation