• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にたくの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年3月16日

ドライブレコーダーGPS受信しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前パーツレビューでpormidoのドライブレコーダーを投稿してGPSが受信しない書き込みしましたが購入店に相談してGPS受信部を交換して貰いました。
交換したところ無事受信するようになりました。
コメントをくださった方ありがとうございます。
2
貼り付けする前に確認してとあったので受信部ぶらんぶらんです。
3
受信部も貼り付けました。
4
前方です。
スピードも表示されています。
5
後方です。
6
車内です。
受信部についてる室内カメラは外すことが出来るんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

iKeep iCELL-B6A ドラレコバッテリー取付

難易度:

アンサーバックブザー交換

難易度:

スマートキー電源オフ

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

純正ドラレコ取付

難易度: ★★

ドラレコ DRV-MR570取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かっこいいです http://cvw.jp/b/1375907/47063181/
何シテル?   07/02 17:29
ノーマルで乗ってます。 コツコツと無駄使いしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビデオケーブル接続(フリップダウンモニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 20:42:09
XTRONS ヘッドレストモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:33:17
HDMIリアモニター計画 完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:57:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RKからの乗り換えです。 中古での購入です。 自分で出来る事をコツコツとしていきます。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めてのミニバン
三菱 FTO 三菱 FTO
意外と楽しい車です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ノーマルで乗ってましたが 10万K目前にエンジンが逝ってしまいました···
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation