• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーキチのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

楽しく♪(^^)

こんばんは!(*^^*)

昨夜はオフ会のお誘いがありましたが疲れ果てて行けませんでした。。。。(>_<)

先々週の長野ドライブはジェントルなハンドル裁きでしたのでやや消化不良でした・・・・(^^;

てな事で三重県のいなべ市辺りをドライブしてきました!(^^)v





始めは二ノ瀬峠

楽しいヒルクライム!ただチャリが多くそれが気になりました。まぁーちょい早めに家出るべきやった。。。(^^ゞ





10分足らずで山頂に。













山頂からの夜景はキレイですよ♪何故かたくさんティッシュが落ちてましたが。。。(笑)





県道609号線にあったお寺





県道608号線はなだらかなアップダウンとS字コーナーがあってすごく楽しい!(*^^*)









そのまわりの農道もなかなか楽しい!(^^)v









1時間ほど走り回りましたがアテンザは街乗りなんかよりもワインディングのほうが輝いて乗ってられます♪









帰りも楽しく二ノ瀬峠で☆

車重が1.5トン切ってるからか2.4のNAで充分楽しめます!コーナーもヒラヒラとロール量少なく曲がっていけるしシートもしっかりホールドされてZoom Zoom☆

その結果、I-DMのスコアは・・・・





(^^;





そして僕は吉牛の牛丼Cセットでアテンザはガソリン5000円のお食事。。。

また来よう。。。♪またカブで通勤デス(^^ゞ
Posted at 2013/11/04 01:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

アッ・・・・♪




知らん間に出てたんですね~(^^ゞ


http://pioneer.jp/carrozzeria/support/inner_baffle/ud_k5212.html


純正スピーカーとしてはそんなに嫌毛がさしませんでしたが・・・・ヘッドユニットが良かったからかな?

納車されてすぐ社外のスピーカーに変えるつもりでしたのでとても首を長ーくして待ってマシタ。。。



とりあえずあると分かったならポチリします。これでオート○バックスで2諭吉出さずに済みそうです!(^^)v


でわ宜しこ!!(笑)
Posted at 2013/10/29 12:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

北ー♪



ようやく来ました!(^^)v


皆さんから愛されてる?スーパーカブです。


リッター100キロらしいので素晴らしくガソスタに行かずに済みそうです。(^^ゞ

大人のおもちゃ?感覚でちょこちょこ弄るかも???
Posted at 2013/10/28 12:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

お休み頂きまたドライブ。。。

昨日はちょット仕事サボって二人旅に。。。(^^ゞ

秋らしい気温になってきたので長野県の駒ヶ岳に行きました。

平日なのでETC割引きを利用するため少し早めに出て、法廷速度○○0キロのアウトバーンみたいな道を紳士なるスピードで 優しく走行。。。(^^ゞ


初めて神坂PAに寄りましたが恵那峡SAよりも好みかも。車がぐいぐい登っていくのが見れました。


で、10時チョイに駒ヶ岳バスターミナルに到着!(*^^*)
僕らみたいな若者はほとんどおらず、ロープウェイでそのまま天国までお上り・・・・ご年配の方々が多かったですm(__)m









揺られる事30分、ロープウェイ入口に到着!もう紅葉が始まってマシタ(^-^)

7分の旅・・・・高いとこあまり好きぢゃないス・・・・(>_<)

で、山頂に到着。ちょット寒いですが登ってると暑くなるので長袖一枚でも何とか成りました。まぁ、こんな格好してたの自分と外人さんだけでしたケド・・・・(^^)v













なんだかハイジやペーターが出てきそうな感じ♪(*^^*)こうゆう風景、好き・・・・☆

時間もそう無いのでぐるりと回って下山。一時間チョイフレッシュされましたが帰りのバスで酔って気分ダウン・・・・(>_<)

駒ヶ岳といったらソースかつ丼!これは外せません!!


ってるるぶか何かの雑誌に載ってたのでここはミーハーに(^^;





バスターミナルから歩いて5分もしないところにある明治定に行きました。ここは雑誌なんかでも取り上げられていて、御近所出身の「ワイルドだろ~」な方のサインがありました。







マツコと数分。。。













器がセンスないが、とにかくすごいボリューム!!

キャベツがっ!!(^^ゞ

御飯5割、キャベツ4割、ヒレカツ1割みたいな。。。しかしソースがうまいからOK!(*^^*)
また食べに来たいと思います。

この後は飯田インターまで高速使い昼神温泉経由で清内路峠を楽しみました。この道、楽しい♪(*^^*)

初めて通る道なのでI-DMを気にしながら白いのが出ないように運転。でも自分なりに楽しめたしハンドリングとブレーキングを疎かにしなければ青マークで点数減ること無かったで意外とスイスイ走れました。

何よりも煽られなかった事が楽しく走れた要因かと(^^)v

しばらくS字コーナースイスイ走って馬籠宿へ抜ける県道に・・・・この道も楽しいが個人的にコペンやカプチーノなんかいった小さいスポーツカーで走ってみたいなー(^^;













ちょット走ると滝があったので寄って行きました。男滝、女滝っていうセットの滝みたいですがそんな大きな滝ではなかったのでチョイ見くらい。。。(^^ゞ









で、馬籠宿です。東海地方の方なら一度や二度は来てるのでわ?夕暮れに来るとイイスポットだったりします。
栗きんとんアイスがうまいので是非是非!(*^^*)

帰りは中津川インターから通勤割り使って渋滞なく帰れマシタ(^-^)

もう少し経って紅葉が染まってきたらまた行きたいコースでした。


Posted at 2013/10/22 19:07:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

ちょット長島に行き過ぎですか?

最近暇だったら長島に遊びに行ってイイ車見たりウダウダ話してます♪(^^)

で、昨夜も友達から御誘いがあり長島へ。。。

仕事終わりに以前ボルボに付けてたパーツを今になって取り付け、取り付けが簡単ですがお値段はちょットお高い品。





あまり知られていないラムダ3です(^^)v


http://www.eat-info.com/ln-l-lam3radi.html

赤い箱形のパーツになりますが、取り付け位置が決まれば10分かかりません。ラムダ4もありましたが個人的に3のほうが効果分かるかと・・・・思う!!

んで取り付けて長島へ、体感ではありますがたぶん加速時のもっさり感がやや解消されてる気がします。

ちょット回転回すと無かった時に比べて加速が良くなッたのはしっかりと体感できマシタ♪ボルボの時よりも体感できたヨウな・・・・(^^ゞ





で!こんな車筆頭にイイ車とオダベリしてあっという間の楽しい時間になりました!(^-^)

やっぱりいろんな車のオフのほうが楽しい♪(*^^*)


しかし、雨でも長島サービスエリアは何かしらオフしてるのはすごいねー(^^;

今日はやる事なしの雨だったので、秋物の服買いにセコく長島アウトレットへ・・・・

欲しい服(GASやREPLAY)の店舗が行くたびに替わってしまいまた余計な物ばかり、でも一応秋物は買って~の。。。





前から欲しかったオークリーのサングラス、おまわりさんから浮気♪(^^)

怒涛の半額で白枠にベタ惚れ♪いろんなシーンで使えそうでドライブがまた楽しくなる2日の日記でしたー(*^^*)



Posted at 2013/10/20 20:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どしゃ降り!!(>_<)」
何シテル?   08/17 14:35
初めまして、または毎度、ヘーキチです!(*^^*) ・ダイハツ ハイゼットMT (軽トラ) ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影のお電話が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 10:29:48
MT操作の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:06:20
シフトダウンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:05:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ボルボからの乗り換えです。 アコードツアラー試乗した後ふと冷やかし程度で見にきたらどっ ...
輸入車その他 魔法紳士専用車 輸入車その他 魔法紳士専用車
MTB・・・・GIANT ROCK5000→GIANT AC→CANNONDALE PR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちょっと前に納車しました。 平成16年式です。 始めからオーディオ関連、ETCが ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
25歳にして初めてのエンジン付き2輪です。(^^ゞ 壊れにくい&凄まじい燃費が決め手で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation