昨日はちょット仕事サボって二人旅に。。。(^^ゞ
秋らしい気温になってきたので長野県の駒ヶ岳に行きました。
平日なのでETC割引きを利用するため少し早めに出て、法廷速度○○0キロのアウトバーンみたいな道を紳士なるスピードで 優しく走行。。。(^^ゞ
初めて神坂PAに寄りましたが恵那峡SAよりも好みかも。車がぐいぐい登っていくのが見れました。
で、10時チョイに駒ヶ岳バスターミナルに到着!(*^^*)
僕らみたいな若者はほとんどおらず、ロープウェイでそのまま天国までお上り・・・・ご年配の方々が多かったですm(__)m
揺られる事30分、ロープウェイ入口に到着!もう紅葉が始まってマシタ(^-^)
7分の旅・・・・高いとこあまり好きぢゃないス・・・・(>_<)
で、山頂に到着。ちょット寒いですが登ってると暑くなるので長袖一枚でも何とか成りました。まぁ、こんな格好してたの自分と外人さんだけでしたケド・・・・(^^)v
なんだかハイジやペーターが出てきそうな感じ♪(*^^*)こうゆう風景、好き・・・・☆
時間もそう無いのでぐるりと回って下山。一時間チョイフレッシュされましたが帰りのバスで酔って気分ダウン・・・・(>_<)
駒ヶ岳といったらソースかつ丼!これは外せません!!
ってるるぶか何かの雑誌に載ってたのでここはミーハーに(^^;
バスターミナルから歩いて5分もしないところにある明治定に行きました。ここは雑誌なんかでも取り上げられていて、御近所出身の「ワイルドだろ~」な方のサインがありました。
マツコと数分。。。
器がセンスないが、とにかくすごいボリューム!!
キャベツがっ!!(^^ゞ
御飯5割、キャベツ4割、ヒレカツ1割みたいな。。。しかしソースがうまいからOK!(*^^*)
また食べに来たいと思います。
この後は飯田インターまで高速使い昼神温泉経由で清内路峠を楽しみました。この道、楽しい♪(*^^*)
初めて通る道なのでI-DMを気にしながら白いのが出ないように運転。でも自分なりに楽しめたしハンドリングとブレーキングを疎かにしなければ青マークで点数減ること無かったで意外とスイスイ走れました。
何よりも煽られなかった事が楽しく走れた要因かと(^^)v
しばらくS字コーナースイスイ走って馬籠宿へ抜ける県道に・・・・この道も楽しいが個人的にコペンやカプチーノなんかいった小さいスポーツカーで走ってみたいなー(^^;
ちょット走ると滝があったので寄って行きました。男滝、女滝っていうセットの滝みたいですがそんな大きな滝ではなかったのでチョイ見くらい。。。(^^ゞ
で、馬籠宿です。東海地方の方なら一度や二度は来てるのでわ?夕暮れに来るとイイスポットだったりします。
栗きんとんアイスがうまいので是非是非!(*^^*)
帰りは中津川インターから通勤割り使って渋滞なく帰れマシタ(^-^)
もう少し経って紅葉が染まってきたらまた行きたいコースでした。
Posted at 2013/10/22 19:07:32 | |
トラックバック(0) | 日記