ヒッサビサ?に琵琶湖の長命寺から彦根あたりまで釣りしてきました。(^^)
今年、琵琶湖でまだ結果出してなかったので今日こそはと気合い入れて朝イチから開始。
睡眠時間30分ですがすがしさオフ~(^^;
一昨年釣れてたポイント、全くアタリなし(>_<)
ここで粘ったのは失敗やったな、4時半から8時半までやったなら彦根港狙いも良かったかなと後悔(^^;
少し移動してカットテールにネイルシンカーぶっさしてマスバリをチョンガケの縦狙いでなんとか25センチくらいのバス拝めました♪(^^)v
この時にパターンが掴めるも朝まずめ逃しギル二匹で終わり。
暑くなり水路系を狙う。パターンは同じでトロに落としてバス二匹目。カットテールよりやや大きいくらいのサイズ(^^;
この時点で集中力がなくなりグタグダな釣りに・・・・結果は出ず(>_<)
やはり釣りは集中力とタイミングですな♪(*^^*)
・・・・と快適なドライブができたアテンザ。ロッドホルダー付けれたら文句なしやな♪
エコ運転で行きはリッター16近くでした!
・・・・が帰りに寄った養老SAの駐車場から出る際にロッテリアマークのシャンパンゴールドのジー○スが後ろ見ず?バックしてきた。
やから僕は久々に、、、
プップー♪
・・・・って鳴らしました。
そしたら何故か怒ったのかおかしいのかやたら煽ってきた(-_-;)
S字走行しっぱなしで笑えるくらい煽ってくる。が、僕はアテンザの性能を信じて右足に地球からGが発生。(^^;
加速こそ遅いが針があまり宜しくない位置に。。。でもまだ煽ってくる。
走行車線空いてるからそっちに寄って抜けば忙しいんだなと思ってたけどずっと煽ってくる。こうなると僕も引かない(^^)v
羽島インターで降りるので僕は残り500メートルのとこで走行車線に。そしたら偉い加速で抜いてくではありませんか~
・・・・と分岐点で急に割り込んできて急ブレーキ!!(-_-;)
なんとなく読めてたらから気にならなかったけどアホくさ!
走行車線を法廷速度で走ってたフライングスパーこそ高級車らしい乗り方かなと思いますが、、、違うかな?
タカダカプップーって鳴らしただけでムッてなるってどんなけ小さいヤツだよ。。。(^^;
そんな事でせっかくエコってたのに。。。(^^;
昼ごはんは近所のうどん屋さんで野菜サラダと野菜かき揚げうどん。。。(*^^*)実にヘルシーです♪
・・・・とまあ、釣れて良かった充実した1日でした♪
Posted at 2014/08/03 23:04:58 | |
トラックバック(0) | 日記