皆さん、こんばんわ~☆
タイトル通り18日に神奈川県の芦ノ湖へ行きました!
何故昨日日記を書かなかったか?答えは簡単!!
眠かったから!!(爆
さすがに金曜、土曜と遊びまくって帰宅後洗車してして~日曜は朝から遊びまくって、そりゃ~疲れますよ。
そんな前振り、
どおでもよくて!
先に書き込んでおきますが
今回の日記も長いです!!(アセ
先月に神奈川に行ったので何となく集合場所の、「浜松SA」にどの位に到着できるかは把握していたのでその夜はグッスリナイツ♪
朝4時過ぎに自宅を出発!
モーレツに眠い!!(眠
順調に走ってるとあの方からモーニングコールが・・・・
「遅いがね~!はヨ来んかい!!」
もう東海組は私除いて皆さん来てるみたいでTEL切ってからはそれなりにホドヨク飛ばしマシタ。。。
集合時間6時ですが5時40分に到着・・・・遅刻ではないですが遅刻した感じ~(汗
6時に浜松SAを出発して初めはMASA特攻隊長、ワタシ、konyさん、カスタムさんの編成で芦ノ湖へ出陣。ですがMASAさんは相変わらず
バヒューン!とかっ飛ばします。
なんとかMASAさんを捕獲!!
そしてkonyさんもパシャリ♪
カスタムさん、横に付けれなくてスイマセン。。。
朝一で素晴らしい景色が♪心が洗われます。
新東名は意外とアップダウンがありなかなか燃費が伸びません。浜松SAまで12近く伸びたのが高速降りた時点で10になってました。途中でMASAさんは5リッターのモンスターを追いかけてったのかどっか行っちゃい3台でほのぼのランデブーしてました(笑
ここからは本当におさしんありません。。。(アセ
7時過ぎにミニストップに到着し続々と参加者が集まり満車御礼!
今回のオフはボルボだけでは無くアウディ、BMW、MB、VW、と
ヨーロピア~ン♪な車が集まりました。
ここで朝食を購入して、皆さん揃ったところで出発♪
運転中の動画を見たい方は
nobu222さんのブログを見てください☆
地元には峠と言う峠が無いので走ってるだけでも楽しめました♪もちろんマイペースではございますが・・・・
芦ノ湖北側のビジターセンターに到着して皆さんを待ちます。ここでおさしんを撮らなくちゃいけなかったんですが・・・・・
なんたる失態。。。(涙
あいかわらずスピさんはハジケテまして、
三角の形で伸び~るグッズ!?をあちらこちらに配布してました(笑
BMW乗りのmastuさんは私の歳2つ先輩になりますが650に乗っていて、彼女様も参加で尊敬&羨ましい限りでした!
MASAさんは朝から
那須山さんのカレーが欲しい欲しい!と何度も欲しがっていました。(謎笑
ビジターセンターから芦ノ湖スカイライン経由で芦ノ湖の港を皆さんでランデブー♪
私の走行シーンをnobuさんがスクープしてくれたので(ありがとうございます)クレーム無しで見てみては!!
芦ノ湖周辺のワンディングロードは本当に楽しくて芦ノ湖スカイラインはもう1往復したいなぁ~とか思っちゃいました♪負けず嫌いのvo○vol○neさんと追いかけっこはできませんでしたが・・・・
箱根は観光地だけあってゴイスーな車、スポーティーな車がたくさん走っていて眼の保養にもなります♪そのせいか各駐車場は満車、道は渋滞とまさに紅葉日和でした~☆
なんとか皆さん駐車でき、MASAさんのバースデー会&第1回ヨーロピアンオフ会始めっ!!
皆さん用意週等で唐揚げやお土産、お菓子、nobuさんコーヒー店、benちゃんさんコーヒーはハイパーアメリカンで那須山さんやMASAさんなどから大好評?(笑)、誰かは鍋焼きうどんしてるし。。。。
そして、
happy birthday to you~♪
happy birthday to you~♪
happy birthday dear 支部長~♪
パ○ティ アールディ~ トゥ~ ユ~・・・・(爆
はい!おめでとうございます♪♪♪
私はMASAさんにプレゼント渡しましたが那須山さんからどおしても
カレーが欲しいみたいで。。。。
benちゃんさんからMASAさんでは無く私にお土産が!ありがとうございます☆
何故かbenちゃんさんはとてもオモローな事を起こすのが巧い!ですがbenちゃんさんと私の性格、実はスゴ~く似てたりします。勝手にどっか行っちゃうし
O型だし・・・・(照
nobuさんコーヒーを飲みながら皆さんワイワイガヤガヤ♪
あ~あ、集合写真が楽しみ~♪
朝は雨でしたが昼はいい天気になってきました。
皆さんの愛車、撮れるだけ撮ってみましたが、私の不手際で愛車を撮れなかったのもありますがどうかお許し下さい。。。(涙
思う存分楽しんで、笑ってととても有意義な時間を過ごして・・・・
3時過ぎに解散してここから沼津SAまでは東海メンバーでランデブーしていきここで東海メンバーも各自のペースで。
ですが~~~
高速の掲示板には遥か先に嫌~な事が待ち受けてます!と書かれていたので
左車線走行の車をホドヨイ速度で抜いて行き浜松SAで取った晩ご飯がこれだっ!!
ステーキセットだったけ?ドリンク付けると丁度1000エソでしたがじぇんじぇん足りませんでした・・・・。(涙
なのでこのSA名物のでらうまいクリーム入りメロンパン(300エソ)を2つ購入して戦に立ち向かいます!
浜松JCT~音羽蒲郡間30キロ渋滞
ぐぬぬぬぬっ・・・・
自宅に着いたのは10時過ぎで途中何度睡魔に襲われたことやら。でも東の皆様に比べれば早い時間に帰宅できてよかったかな?東の皆様は渋滞に巻き込まれまくりだったみたいでお疲れ様でした。
皆様から頂いたお土産です!下さった皆様ありがとうございました!!
ヨーロピアンオフの主催者のSIGNさん。ありがとうございました。
今回のオフは車種が異なり、会うのが初の方も多くいました。でも歳のボーダーを気にせず皆さんが楽しめるオフであったことに本当に感謝感謝です。
だから皆さん
またオフ会に参加しよう!となるんですよね♪
車という存在をどう思ってるかは人それぞれですが今の私にとっては運転、趣味の他に「
人と人との繋がりのきっかけ」としても使ってます。
それで出会った皆様のおかげで普段の私生活では味わえない楽しい思い出作りもできますし、時に皆さんに迷惑をお掛けすることもあります。
初めて会った方でも
「また会いましょう♪」って気持ちになり輪が広がる、
だからオフ会は止められない♪
終わり☆
Posted at 2012/11/21 01:25:40 | |
トラックバック(0) | 日記