
本日は・・・・暑かったですね~。。。
精密機械作ってるのにクーラーナッシング。1/100ミリの公差もクソもありませんカラ(笑)
私もかなりグロッキー状態でPCポチリとな。
そんなの関係なく土曜日に自宅からちょびっと離れた街、吹田SAに行ってきました!
その前夜、仕事後に地元名古屋市内のたまり場でwaka先生とvolvolineサンとプチ集会して、アレコレおさべりして、車とは違う足回りで花が咲いて。。。。とまぁ~グ~タラ感が良いこと♪
んでネタバラシしてしまい(前からやる事変えてない)何やかんやでもう良い時間。wakaサン、volvolineサンお疲れ様でした~☆
そして土曜日、どよ~んとした曇り空。。。
吹田まで愛車をオメカシした状態で行きたかったのでおもむろに洗車しまして・・・。
自宅の壁を塗り替えをてくださってる方と話しながら洗車してると、進まない!!(汗)
というのもこの方も愛車自慢してきまして私も負けじと。。。と何故かBMWなのに話が盛り上がっちゃって、シャンプーして手止めて又シャンプーしようにも泡が消えちゃって無駄にシャンプー掛けちゃったなぁ。。。でも話しかけたのはワタシ、休憩時間与えすぎ!?(汗)
結局3時間半で終わるはずが4時間半、更にガラスお磨きして4時に。。。。掛け過ぎたな~
旅に出る準備してさぁ~出発♪最近ハイオクも安くなりましたね☆
お顔に虫が付かないように前の車のように引っ付くようにして走り集合場所の養老SAに。
作戦失敗。。。(涙)
虫さん?黒ゴマ?ぎょ~さん付いてます。。。なんで除去してるとポツポツ。。。
雨が降ってきました。珍しくまだ時間があったので唐揚げきしめん?っぽいので腹を満たしておきます、あっ、これ昼食デス☆おさしん撮るの忘れてましたが美食家でない私のコメントから言えば「美味かった♪」の一言に尽きます♪何でも美味いって言っちゃうから参考にならないか(照)
MASAさん、登場~、さて初の乱デブー♪
が、関ヶ原の戦いの如くゴイスーな雨との戦い。。。。リア部ガラスにアメットビー付けるの忘れてたのでリアの視界最悪(泣)
関ヶ原を抜けると雨は止みましたがリアからの振動が半端ないくらい揺れる。ナビも耐震対策しないといけないかな~、カタカタ喧しかったです。八日市IC越えてからその振動はきえました。何だったんだろ~か?今までこの道走っててこんな事無かったのに。。。。と考えてるとMASAさんがSモードに!!
消えないようなんとか着いていきその先にはGTーR、スープラの2台が。多分この2台にスイッチが入ったんでしょう♪
GT-Rは少しでも前が開いてると不気味な加速でMASAさんを引き離します。MASAさんも負けじと加速。。。。私はポカーンとして踏み込んで消えないよう付いていきました。GT-Rのあの加速を見てしまうと踏む気失せますね・・・。(汗)
吹田手前でやや混んでたものの2時間ちょいで豊中ICに・・・・とここで何故か○ず○ちRさんが付けてたブツのショップのそばに来てるって事に気が付き、街めぐり旅って事で急遽あるショップに向かうことに♪
高速降りた、さぁその店どこにある?と久々にナビ登場☆
ナビに従ってその店に向かいますが・・・・・
怖いデス!
慣れてないから?
高速?バイパス?
ナビではどっちを走ってるか分からなくなり左に入る所を2回越してしまいかなりロスして空港北側のあるショップに到着。あ~怖い怖い!(滝汗)
このショップで聞きたいことが沢山あったので、というのも低速からの加速を何とかならないもんか。という課題、色々話してると○ず○ちRさんが仰ってた赤い弁当箱や緑の弁当箱、そして今自分が付けてる○ムちゃん4について楽しい講習会を聞いてたら。。。。
その~。。。。
勢いで。。。。
逝っちゃいました♪♪♪
赤い弁当箱を☆(日の丸弁当チャイますから)
衝動買い!?珍しく手元にそれが買える金額が入っていたこと、来たタイミング、奇跡的に買えた逸品です♪、言ってみるモンですね!(笑)
きっと店員さんも今頃緑色の弁当とかをキープしておいて次回私が来たときに買える様準備してたりして・・・・(笑)少量生産なので欲しいと言って簡単には買えないみたいデス。
そんな優しい店員さんをあとに吹田SAへと向かおうと店を出ると、アレ!!!!?????
加速がびっくりするくらい良くなってます!間違いなく良くなってます☆
ヤバイブツってのは○ず○ちRさんやB○Rさんからも聞いてましたがまさかココまで良くなるとは!
打倒軽四!ってのが赤い物で解消♪
なんて言うんだろうかトルクが落ちないと言いますか余計に踏まなくても気持ちよく加速していきます。VOLOの効果もあってか少し踏んだだけで一速落ちて前乗ってた2.5Tみたいな加速の仕方をします。
なんか普通に走行してたら燃費のほうがかなりよくなるみたいですけど、普通に走行?ついつい猫踏んじゃった~、じゃなくて加速の良さに味占めてガツンと○んでしまいますからヤバス・・・・・・☆ここまでのレポは下道でなので高速はまた後で。。。
また迷いそうになりながらもなんとか吹田SAに到着。MASAさん、これは遅刻???(笑)
ここではやはりこれでしょう!
とまたまたおさしん忘れた。。。。
そうです、ギョーザ定食690円♪何故かな?地元の王将より遥かに美味い♪
と言うより地元がそんな美味くない!?
遅刻したのでちゃちゃと食べちゃって。。。。お外に出て♪
はい、集会デス☆ラグーナぶりですね!の方、以前の空いたらぶりですね!の方あわせて10台オーバーとなりました!
あまりおさしん撮れなかったんですが、やはり会う瞬間が堪らないですね♪色んな内容のトークで盛り上がり~の、腰掛準備しだして~の、チカチカ~の☆
135系の悩みも色々ディスカッションできたし、またまた悩みが増えたり、やりたい事の順序がこんがらがったりして参っちゃいますね~(笑)
今回付けてきた赤い弁当箱もオススメしましたが伝えることは難しい~、付ければ、てか私のぐるっと廻ってみればすぐ分かりますよと言ったんですがなかなか信仰者が増えませんが教えたら皆速くなっちゃうからアカンか。(滝汗)
7時から開始の終わったのは1時、んまぁ私は9時からでしたが6時間も!私は4時間滞在してたとは思えない位あっという間でした!この為に遠くから来てる方多いです♪私もその一人です!
撤収の合図でまた会いましょう!皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!
皆さんイイ加速でSAを出て行きますが私はのんびり~と・・・・の予定がMASAさんもやっちゃったので付いていこうと私も!、やっぱり加速よくなってるし。
SA出てチョイのこと、taroさんのXC90号が流れ星の様に走り去っていきました。眠かったんでMASAさんに任せておいて。さてどこまで着いて行けたのだろうか?
段々まぶたとまぶたが仲良しになって何度もKISS?してるので草津SAで3時半まで仮眠zzz。。。
のはずが4時ちょいまで寝てしまい深夜割引を活かしたいのでクルーズ使って○○9キロで帰宅、明石焼きが溶けちゃうからね(笑)
5時までに一宮IC到着できないので関ヶ原で降りて5時半到着。。。。。眠かったー。
今回も沢山の収穫を得て満足満足♪ヘーキチ党としては草津SAあたりでやっていただけたらなぁ~と。そしたら東海集団も来易いかな?清き一票をおねぎゃ~します♪
あっ、またシンデレラタイム越しちゃった。。。。(汗)