• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーキチのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

お盆休みは軽井沢へ涼みに。。。。3日目

お盆休みは軽井沢へ涼みに。。。。3日目皆様、残暑見舞い申し上げます☆

私・・・・。

バテ果て脳が錆びてる状態ですが~なんとか生きてます。。。(笑)
旅行に行ってからかれこれ1週間経ってしまいましたがお許しを・・・・。


3日目、避暑地滞在最後の日となりました。3日もこっちに滞在してるとこちらの気温に慣れてしまってましたが朝は快適、やや寒かったんですがクーラー要らずの睡眠も最後となりました。
朝一番、やはり「りん」は元気!はよ散歩しろ~とオネダリ。別荘地をぐるっと散歩させて(2日目は爆睡して誰かが散歩)きましたが、キレイな小川、別荘、庭・・・・そして~高級車!!どっちが楽しんでるか分かんなくなってます♪
朝飯はペンション外で取る事になり8時半にペンションを出ました。最後に店の名前をあげておきます。






















                      「星の子テラス」

というペンションで中軽井沢の星野区域にあります。北軽井沢行くにしても軽井沢の街に行くのにも便利な位置に建てられてます。おさしん撮るの忘れてましたがコカコーラコレクターの店主が作るディナー(それ以外は外食)はファミリー向けで、1日目のハンバーグコースはとても美味しゅうございました♪

さて、朝飯♪
みんカラで皆さんのブログを閲覧してて「GTカフェ」というのが気になりまして、そこに行ってみよう♪
と家族投票を取った結果、

賛成・・・・・・・・1
反対・・・・・・・・3
ジャーキーちょーだい♪・・・・・・・1

という結果になり却下されました・・・・。(涙)
敗因は「車見ながらコーヒー飲んでど~すんの?」という車に対して興味なし。たとえヴェイロンが止まっていても行こうなんて思わなかっただろうに。
せっかくオサレな軽井沢に来てるんだからオサレなところで飲もうよ!とオサレ思考の私。。。。

車を走らせること数分、旧18号線にあるオトキチが集まってる喫茶店に駐車!

MOTOTECA COFFEE 軽井沢



私「・・・・。えぇ~!?」



車見ながらは嫌だったんじゃないのか!?



父「違うて、たまたまワンコOKって書いてあるし席空いてからじゃん!」



兄&妹「賛成~!」



さすがに3対1では勝てないので諦めました(汗)
店内に入ってみるとバイクが置いてあります。でも私自身バイクには全く興味なし!
ただヴィンテージモノだったからか2人ともあまり興味なし。よく見てみるとバイクだけではなく車、しかも輸入車に力を入れてるのかその手の雑誌や分厚い本が置いてあり何気に自分が一番この店に興味津々になってました!それ以外に女性雑誌、ブランドの本がありました。

店の名前こそオトキチが集まる所に感じ取れますが肌白いコに聞くと、

「あっ、やっぱりそう感じました?駐車場でよく旧車が集まるんですよ~。私はあまり気にしてませんけどね♪」

なるへそ~。。。店内のチェアにはバカップルがチャチャしてますし、テーブルではPCをカチャカチャ、ここ誰でもOKみたいですね♪まぁ家族で来てなかったら雑誌に夢中になって3時間はステイしておれたかな?(笑)ココで朝霧の心地よい気温の中での朝食となましたとさ♪

しかし・・・・GTカフェが気になるし~。。。

朝飯取った後、信越道に乗り自宅の方角へと向かっていきますが、レーダー無しの高速は怖いですね!ヴェルファイヤで飛ばしてもフラフラ揺れて走り心地悪いので法定速度よりチョビ~とオーバーしてチンタラ走行していきますがつまらん。。。家族いるから安全に♪

豊科ICで降りてその横のショッピングモール?で「おやき」を買いました。兄貴が以前来ていたみたいでここのおやきは具が多いみたい!そういう私も好きだったりする☆
やはり~定番の「野沢菜」ですかね!?

しか~し!!暑い!!松本ってこんなに暑いの?と思うくらい汗が・・・・。でも地元よりは涼しいはずと信じて颯爽と車に戻りました!












へと~~~~~~~。。。

3日も車での移動に疲れ果ててるのか寝てばっかりのコ♪


















そこからチョイ北にある超定番の「大王わさび農園」に向かいますがワインショップの所から渋滞でした・・・・。ショートカット使っても駐車場に入るまで20~30分くらい掛かりました。
ココといえばやはりわさびソフトでしょう!!ということで頂きましたがソッコー溶けてベタベタ、余計に口が渇くという始末(汗)ここで同じ町民、ご近所さんに会いましたが皆さん考えることは同じなんですね!

狭いぜ!!日本!!

昼過ぎにでて県道25号(コスモ街道)で国道158までりんごを見ながら走行し、路面がガッタガタの158をひたすら西へ行き~の、高山市に来ました。
上高地入り口から平湯までは結構涼しかったんですが高山はアチーです。ハイ。。。
ココまで来ると地元に近づいてきてるなと感じます。高山は2桁クラスで来てますが季節の変化でガラッと雰囲気が変わるのでその風景を見るのが好きです☆(おっさんか!?)











観光地だけに人がぎょーさんいます、軽井沢の街とそう変わりませんがこちらの街は風情があり歩いてるだけでも楽しいもんです。











毎年陣屋前のみたらしやで「醤油味のみたらし」を買うんですが来た時間が5時前で販売終了してました・・・・。(泣)そのみたらし屋からチョイ北に行ったところにある店(名前忘れたアルよ)の飛騨牛串はどえりゃ~美味いんだぜぃ~♪

しかもA4なんだぜぃ~♪

アバントかっこいいんだぜぃ~♪

でもA5が欲しいんだぜぃ~!!←(本音)



そみません・・・・。本当に美味いんでガッツリ系の私でもよ~く味わって食べたとさ☆
一本450円なり。
せっかく高山に来たので少し戻って板蔵ラーメンを食べに行ってきました。ただただ懐かしい味でしたが結局スープまで飲み干しましたとさ♪

ここまで戻ってくるとあとはもう高速に乗って帰宅するだけ。知らぬ間に高速が高山市内付近まで作られていてこりゃあこれだけ人が来る訳だ。。。私の場合郡上八幡ICで降りてせせらぎ街道でたのし~く来てました☆

白鳥IC付近まで細かい渋滞の繰り返しで8時頃に自宅到着。この日(15日)はそんな暑くなかったみたいですがもの凄く暑い!!颯爽とクーラーが掛かってる部屋へ!!

暑いでござんす・・・・。涼しさに慣れた体を愛知仕様に戻すのにそうとう時間が掛かるので皆さん気をつけなはれやっ♪(笑)



長々と書き綴りましたがつまらないブログを見てくださった皆様、ありがとうございました!!
Posted at 2012/08/22 23:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どしゃ降り!!(>_<)」
何シテル?   08/17 14:35
初めまして、または毎度、ヘーキチです!(*^^*) ・ダイハツ ハイゼットMT (軽トラ) ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
1213141516 17 18
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

撮影のお電話が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 10:29:48
MT操作の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:06:20
シフトダウンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:05:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ボルボからの乗り換えです。 アコードツアラー試乗した後ふと冷やかし程度で見にきたらどっ ...
輸入車その他 魔法紳士専用車 輸入車その他 魔法紳士専用車
MTB・・・・GIANT ROCK5000→GIANT AC→CANNONDALE PR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちょっと前に納車しました。 平成16年式です。 始めからオーディオ関連、ETCが ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
25歳にして初めてのエンジン付き2輪です。(^^ゞ 壊れにくい&凄まじい燃費が決め手で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation