• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーキチのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

のんびり走ろう・・・・みたいな新年会♪




皆さん、こんばんわっ!


久々の日記となります。。。


正月空けてから自分なりに地味ーに過ごしてきました。


生きてますヨ。。。(汗)


そんなこんなで憧れの地、関東へ遊びに行ってきました♪


今回はあえて完結編でまとめたので流すように見てってくださいね☆(笑)


18日を休みにしたかったんですが、1月は出勤日数がかな~り少ないのでギリギリまで仕事していき・・・・







16時に長い旅の始まりっ!!コソッと仕事抜けてきたのでやや罪悪感あり・・・・


目指すは330キロ離れてる横浜♪


伊勢湾岸→東名高速→新東名→東名高速→保土ヶ谷バイパス→・・・・・










迷子!!にナリカケマシタ・・・・(涙)ナビなかったらマジでやばかったかも!?(汗)


新東名はこれで3回目となります。毎度思うことなんですが新東名より東名走る方のほうが多いんですよね。何でかな~と思いながら新東名を走行・・・・


15キロ×○倍の速度で走行、スタットレスで飛ばすとグニャグニャしてて不快ですが、「遅刻出勤」なので我慢。。。。(汗)







途中休憩を入れます。実はココで7時過ぎまで休憩して8時過ぎに横浜町田ICを出て深夜割引を目論んでましたが、GPSでも付けられてる???到着と同時に誰かからメールが。。。。










残念・・・・(涙)


深夜割引は諦め横浜の繁華街を目指して、迷って、駐車場探して、8時半にPに到着!







伊勢佐木の夜はイイですねぇ~♪


田舎のⅠ市とは違って華やかデス☆


Pから近くのとある焼き鳥屋でコソッと新年会・・・・もう始まってました~(滝アセ)





ウダウダ~な時間が過ぎていきます。。。


あまり車ネタが出ないのは決してオフ会ではないから・・・・って事にしておきましょうか♪


何故か勝手に色んな方々のHNが召喚し盛り上がります!例えば○5とか○マ○とか・・・・ププッ♪(笑)


でも私自身にも変なHNが付いてて人のこと言ってられませんでした。


そろそろおさしんでも撮ろうか!とデジカメをスタンバイ☆





・・・・・





んっ?





・・・・・











残念・・・・(涙)


まさかの電池切れデシタ。。。



荷物が一つ増えココからはケータイのおさしんとなります。画質の方はお許しを!!


結局新年会らしい新年会ではなくデヘヘ~な食事会となっていましたがDONT WORRY!!











楽しければいいんですっ!!(笑)


10時過ぎに新年会(?)は終了でとても楽しいひと時となりました!







私の立場ではNEWなHNでは言えないですが、

SIGNさん、SCYLLAさん、VOLVOKKさん、wakaRさん、そしてぼるりんさん、お疲れ様でした~♪



この後、伊勢佐木を歩き回り、本牧のとあるファミリーレストランへ・・・・


wakaさんオススメの○○に注文取ろうとしたところ、なんと!!











残念・・・・(萎)


売り切れ、いやお休みでした~。。。しかしwakaさん分かり易いですね~(謎汗)







ここでも車話は殆どなくトーキング~♪

店員さんの千葉さんは何故かムッツリしてましたが別に悪いことはしてませんヨ。。。


その後、オサレな横浜の港周辺をブラブラ走り回り前回同様に夜中に帰宅しました。





おしまい♪



























































っとはいかず、今回はwakaさんに宿を取って頂きました!しかもかなり格安で!





wakaさん、ありがとうございます♪


寝付いたのは多分3時過ぎ。ハイ、グッナイ♪







せっかく横浜に来たので少し早めに起きて明け方の伊勢佐木を歩き回ります。。。







すがすがしい朝デス!横浜スタジアムと列車。。。








まだ雪が残ってました。。。








関内駅前。。。







ワシントンホテルに宿泊♪

ブレックファーストはあまりにも色鮮やか過ぎておさしんは撮ってませんが何か?(笑)



予定は横浜巡り→鎌倉→葉山周辺→箱根→静岡のどっか→帰宅でしたが・・・・


いい天気&長い1日ってこともあり初のTOKYO巡りに変更♪


ここからは東京在住の方々からすると「こんなん何撮ってるの?」、「いなかっぺだろ?」と声が聞こえてきそうですが正真正銘の田舎モンなのでお許しを~。。。


ぼるりんさん曰く珍しく超~ガラガラみたいで横浜から東京、東京から横浜まで一回も渋滞にあいませんでした♪


赤坂→ギロッポン→東京タワー→国会議事堂→有楽町→東京駅→ザギン→月島→お台場→大黒PAの順で巡ってきました♪







よく聞く虎ノ門、別に意味はありませんが虎ノ門デス。。。







東京タワー!




















国会議事堂!この周辺はパンダさんや青い服着てる方がよぉけいまして悪いことはできません。。。


初めて車で来たのでどこ走ってるかも分からず、でもどんな街か気になって気になって、怖いの半分&ワクワク半分で危険運転状態でした!














そして有楽町!ブランド店が犇めき合ってまして私には無縁のストリートでした(汗)


ストリートを走ってるとモデルさんもいました。ですが、私が一番目に止まったのがコレだっ!!












































ジャグワーS-TYPE?でしょうか?知ってる方教えてください!
後ろの車がBM○って事もあり見事に街に溶け込んでいて、まるでイギリスに来たような感じがしました!


ぼるりんさん、wakaさんにはモデルさんを見に行ったって事にしておきずっと眺めてました♪モチロンモデルさんのほうも眺めてましたけどネ~☆








WHO?(アセ)













そして調教、いや東京駅!







邪魔でしょうか??








では退きましょう~。。。







月島デス!もんじゃ焼きが名物ですね♪






















お台場☆














いいおさしん撮れましたか?



湾岸線、かっ飛ばせそうですねぇ~~♪しかし自分以外の方が乗ってるので安全運転デス☆







念願の大黒PA!駄菓子菓子!集会はしてませんでした。。。(泣)


横浜に戻ってきて、2日も走ると幹線道路は何となく分かるようになりました。


昼時なので、ぼるりんさんオススメのお店がココだっ!!































シナチク亭♪


自分達が席に着くと列ができてました。







醤油味のワンタン麺ラー。。。さてお味のほうは!?




















余計な事は言わない!!うまし!!


半日で東京と横浜をエコノミーコースで堪能しました♪

次回は新幹線か夜行バスに乗ってまた来たい、そんな楽しい街でした!!



ぼるりんさんは仕事が入っており、東京&横浜巡りを終えたところで解散2日間セッティングやら観光案内ありがとうございました!







その後、wakaさんとスーパーオートバックスとアップガレージに行き、トドさんの菌を蔓延に成功!(爆)





あとはwakaさん次第です。





あっ、スマった!!ネタ言っちゃった!(爆)


国道246号→西湘ライン→国道1号(箱根~沼津)→東名高速→牧の原SAのルートで帰宅です。







渋滞が!(汗)


西湘ラインは某雑誌で何回か載ってますね!偶然にもSIGNさんが西湘ラインをブログアップしてたので見てみては♪


当然安全運転で走行シマスヨ。。。(照)








一度は行って見たかった温泉、箱根湯本にも立ち寄りました!「箱根の湯」は有名みたいでwakaさんオススメスポット!





Lets NY!!


個人的に温度と雰囲気がGOOD!!入ると熱い、出ると寒いの繰り返しでソレがいいのかも!?


国道1号に戻り芦ノ湖に向かいます。


楽しいワインディングロード!遅く走っててもやっぱり楽しいです☆上の方に行くと雪も結構残っていて且つ凍結してるので安全運転です。。。







画質最悪ですが、芦ノ湖の港付近です。














1号を下山し沼津に到着☆ココも初の地です!ここで晩飯の予定でしたが10時に到着で何処もやってませんでした。ココも昼間に行って見たい街デス♪


wakaさんオススメの牧の原SAへ向かいます。東名高速をほどよく飛ばしますがやっぱりスタットレスでだとハンドルブレブレで大変です。


新東名は路面の凹凸が全くなく、飛ばしやすい環境&クルーズコントロールが掛けやすい環境になってますがあまりにも単調すぎてつまらないです。あと山側に造った高速だからかトンネルが多く景色が楽しめない&どの辺を走ってるかが体感しにくい。それプラスアップダウンが結構激しいのでなかなか燃費が伸びない。


東名は路面凹凸がありオービスも多く点在してますが、景色が楽しめて、アップダウンもあまりなく大雑把なアクセルワークにもかかわらず燃費も東名の方が伸びました!快適性は新東名に劣りますがやや疲れてるときは逆に東名を走ってたほうが集中できると思います。だから新東名より東名走る方の方が多いのかな?とか思いました!



11時過ぎに牧の原SAに到着。さて、旅最後の食事がこれだっ!!





































マグロの刺身&アジのフライ&肉じゃが&味噌汁&ライス!!


健康でしょ~!?でもココのマグロの刺身はホンット~~~に美味しくて何でこんな美味いの?と思っちゃいました☆

ライスと味噌汁はおかわり自由!!味噌汁掛けご飯で何杯もいけそうな気がしますっ!マジで!!








食べ終わって、ココでwakaさんとの旅も終わりです。日間こんなガキ相手にして下さりありがとうございました!!車弄りも楽しいですがこうやって楽しい旅で散財させたほうが充実感があります。


牧の原SAで仮眠を取ろうと思いましたがアイスクリームの力で回復!


針が12時頃のスピードでクルーズ走行。区間燃費は多分11キロ超えてると思いますがそんな事気にせずただただ逝けるとこまで走り・・・・






上郷SAでノックダウン!!


30分ほど仮眠を取り2時に自宅に到着。。。







2日間で850キロ走行でヘロヘロとなってましたが・・・・





































日曜日はちゃっかり洗車をしましたとさ♪





終わり!

































Posted at 2013/01/23 00:52:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どしゃ降り!!(>_<)」
何シテル?   08/17 14:35
初めまして、または毎度、ヘーキチです!(*^^*) ・ダイハツ ハイゼットMT (軽トラ) ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

撮影のお電話が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 10:29:48
MT操作の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:06:20
シフトダウンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:05:59

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ボルボからの乗り換えです。 アコードツアラー試乗した後ふと冷やかし程度で見にきたらどっ ...
輸入車その他 魔法紳士専用車 輸入車その他 魔法紳士専用車
MTB・・・・GIANT ROCK5000→GIANT AC→CANNONDALE PR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちょっと前に納車しました。 平成16年式です。 始めからオーディオ関連、ETCが ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
25歳にして初めてのエンジン付き2輪です。(^^ゞ 壊れにくい&凄まじい燃費が決め手で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation