
前々から愛車のエアコンの調子がお菓子かったのでラグーナ前に地元Dに行き調べてもらいました。
その結果、エアコンのコンプレッサーが壊れているとの事!(汗)
その修理金額は!!ルーホイ&ヤタイセットかHEICOのマフリャ~が買えてしまう額だったので。。。
「まぁ、やかましいの位我慢しとこっかな?」
と思いましたがDから優しい?声が届き工賃込み11マソで手を打ってくれました♪
そんな事で金曜日に地元Dに愛車を預けて2日間台車。。。
いつもならカ○ーラかテ○ーダだったんですが今回はこんな車が来ました♪
V60T4スポーツが来ました♪
前から小排気量+ターボとはなんぞのものか気になってましたので丁度イイ機会に乗ることができました。
とはいえ135に比べるとかなりコンパクト。車幅も日本サイズには丁度いいですし、何よりR-DESIGNでなくてもスポーティーでした!早速中に乗り込むとT6とそう変わらず、と言うより覚えてない。。。
今回はそこいらの試乗とは違うんでアレコレイジイジしてみたり・・・・がDの初々しい女性が、
「アレコレ触ってないで早くお行きなさい。私の○ェロモンで蚊が寄ってくるじゃないの!」
と言わんばかりだったので(嘘)ささっとDから退散・・・・。蚊もMENSも集まってくると思うけどなぁ~(笑)
T6は低速からスムーズに加速していきましたがT4は何かぎごちない感がありましたが慣れてしまえば気にならないだろうなぁ。ただブレーキタッチが慣れない。。。どう頑張っても止まる時にカクリとなってしまう。慣れなのか???そんな感じで家に到着。
翌日(土曜)は晴れたのでせっかくだからと気ままに走りに行ってきました♪
走る前にアレコレいじくってみましたが最近のコレは・・・・いいねぇ~♪昨日のザーザー雨でもレーン警報機、車間警告とBLISはスゴク役に立ちました!!ただBLISは雨の日は誤作動的なのが多かったけど死角に潜むチャリやバイクの巻き込み事故を減らすのには大いに役に立ってると思う。
このナビもイロエロ調節でき135より楽しそう♪
・・・・と西へ。。。加速はぎごちない変速ショックとはいえ135よりは間違いなく速いです!ただ以前にも書いたんですがCVTみたいな変速ショックがない車は好きになれない。T4はCVTとは全然違う変速ショックでしたが個人的感想として低速で必死に頑張って変速してるような感じがしました!
3.2SEは1速がスゴク遅く(国柄かな?)2000回転くらいまで引っ張って変速、2速、3速、4速は普通に踏んでいれば1700回転で変速するが、4速から5速目になかなか変速しない、その時の速度はだいたい50キロあたり、そこでMTモードにして5速に入れる。2000回転からチョイと踏むとなかなか気持ちよく加速していきます♪高速でも4速5速にいれて加速するんですが今回のT4ってのは3.2とは逆の低速で変速していくタイプ?875の2.4は何時乗っても乗りやすいんですが、って285の2.5TもT4みたいな変な感じは無かったけどなぁ~。。。1.6リッターの135はどうなんだろう?う~ん乗りたいとは感じないけどそんな時代ですね!(汗)
しかし、ふと燃費系を見てみると平均燃費15.3!もちろん家でリセットしてます。135はどんなにエコ運転しても10いく事なんて無かったのに、しかもエコ運転してたわけではありませんカラ・・・・。(汗)
ある川を渡りきって南下して行き、国道1号の信号では燃費15.8!すごいなぁ~☆
んで更に南下して行きこんな所に到着♪開店前に到着したのでガラガラでした~☆
久々にジャズ長島に来ましたが店舗増えてました!カッポーがぎょうさんおる中気にせず掘り出し物探ししたりオネーさんに冷やかしたり・・・・とあっという間に昼に。最低限のユキチで抑えました!
帰宅時に前々から気になってたお店があったんで皆さんにつられてランチブログ?
もうすぐアノ日になるんですが今年は高騰で家でも食べてない物、そうこれですね♪
ごちそう様~(笑)
じゃなくて、時間を巻き戻して・・・・。
名古屋名物の暇つぶし&海老フリャ~定食!幸せな気分になれたひと時でした~♪
しかし、ぎうなーの量に対してご飯の量が多いな~(滝汗)まぁタレがかかってればOK☆
よし牛で並2杯で済ますがっつり安飯系の食べ方してたらもったいないので味わって味わって~。。。
お値段2000円なり~☆今年は食べれておつとめ品ナリ!
ビアンこうお車ですねぇ~☆
駐車場にはこんなお車が。。。。身丈にあった食事をしましょうって事かな?大丈夫!またよし牛がお供してくれるから♪
家に戻り前からやりたかった車庫にスピーカー取り付けのためにハ○ドオフで手頃な中古スピーカーを買ってきてDIY☆っといっても配線伸ばして付けただけ。これで洗車も気分良くできるな♪
あとはニャンコ先生にスピーカー落とされなければ良いけど・・・・。
そして地元Dへ行き愛車を引き取りに・・・・とkazumaxさんも入院だったみたいです。
7月はブルーベリードリンクなので金曜に引き続き今回も♪
kazumaxさんのコメントに気になる内容が書かれていたのでそれをFさんにご報告して・・・・
コンプレッサー修理と足回りのチェックをしてもらい車に乗ってみた!
気になってたエアコンの異音は無くなった上センターコンソールからの振動も無くなった!
走行のほうも変なカタカタ感も無くなってる♪FEEL SO GOOD~♪
安全装備が揃ったV60も頼もしいけどやはり愛車が一番落ち着きます☆
でも本当に安全装備の良さをジャーナリストが挙げてるのがよ~く分かった2日間でした!後付けできたらどのパーツよりも付けたい(特にレーン警告と車間警告)ケド。。。。無理みたいですネ(汗)
2010モデルのR-DESIGNのT6シーシェルメタリックが出てこれば・・・・いいなぁ♪