• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月22日

大人のスキーだ北海道 Part.3、"サンタ編"

大人のスキーだ北海道 Part.3、"サンタ編" 旭川のロコスキー場を巡る旅、最終日

お次はどこだ








alt

alt

いつも通り朝食の風景から

ライムジュースが美味しい

水筒にセルフ給水してるお姉ちゃんがいたのはちょっとビックリ






alt

昨日と同じメニューじゃん

星野さん連泊とか気にかけてないな、海外指向か








alt

こちら棺桶? あなたにピッタリねぇ

ちゃいます。スキーのチューンナップ台

ワックスも使い放題だ。こりゃあいい。使わなかったけど









3日目は一番天気良くなった

alt

雪降った北海道の道路って1車線だか2車線だか。

どこ走ればいいかわかんなーい。

でも北海道の人は慎重で親切な運転なんだな。






alt

旭川市街から車で10分くらいで着いてしまった。








alt

「サンタプレゼントパーク」






alt

朝一のバーンがステキ

もうヨダレ出てます。








alt

ゲレンデマップはこんなだよ、イラストか?

コース解説もなきゃ、長さも名前もねぇ

ハト飛んじゃってるし。

なんで、ぜんぜん期待してなかったが








alt

北東向きの広くてきれいなバーンは気持ちいい。

ナイターは旭川市街の夜景がきれいだろなぁ


で、サンタはどこにおるのじゃ?






alt

サンタいたいた、いっぱいいた

ここのイントラさんかな。

プレゼントちょーだいな。








alt

山の上にサンタの煙突?






alt

いやあれは「ニコラス展望タワー」

残念だが、冬季は入れない。この上からの夜景も良さそうだ。








alt

ここのスキー場、期待してなかったのにとっても楽しい

まーたローカルにやられる








alt

alt

alt

alt

GoProからキャプチャーの巻








alt

午前中に11本滑って、午後はまた違うとこにはしごする。









alt

alt

移動ついでに道の駅に寄ってランチ。






alt

今日の一杯:「梅光軒」

チェーン店多くて市街ではよく見かける。空港にもある。

メンマでかっ! あっさり、でもちょっとこってり旨い旨い

ちょっとショッパいが、滑って汗かいた後にはいい感じ。






alt

友人はもやしラーメン?

こりゃなかなか、麺にたどり着けない








alt

ハイ、お次のロコローションが見えてきた








alt

「キャンモアスキービレッジ」








alt

ここは旭川空港から車で15分

1時間券 700円なんてのもあって、帰る前のひと滑りにぴったりなのだ。






alt

今日は2時間券1400円を購入。

ルスツなんかは、5時間券が遂に 10,000円になったらしい。なんなんだかなぁ






alt

alt

キッチンカーが列んでて、またなんか食べたくなった。

ビニールハウスもあるが

野菜栽培してますかぁ






alt

石焼き芋、栽培してまーす。

いや違った、ここ休憩所らしいっす

雪積もったらそのまま、かまくらになりそうだな。








alt

そしてまたビックリなことが

ここクワッド(高速4人乗りリフト)あるじゃん。








alt

alt

輸送力バツグン

またまたなめてかかって、そしてまたコースの面白さにやられる。

最終日は軽く流すつもりだったのになぁ。








alt

リフト6本でご馳走様。

北海道のロコスキー場は侮れぬ。











で、帰りの飛行機の時間が遅いので、すぐ近くにある温泉に寄る。

alt

「キトウシの森きとろん」

昨年オープンしたばかりのようで、建物も新しくてきれいだ。








alt

温泉はHP写真より

ここで一風呂あびて、うちに帰ったらそのままバタンキューになる作戦。








alt

無論温泉の後は~!






alt

「オツカレ生でーす」、Part.3

 こればっかりやー

違う絵柄はないんかーい






alt

ここのレストランの小鉢セットが美味しすぎてつい...









alt

嗜好を変えて挑んだ、今回のスキー

2泊3日、5箇所のスキー場を巡り

北海道の奧の深さに脱帽したぜ。


来年は基本に戻り、札幌ステイにするかな。

もう来年のことを考えてるおバカちゃん









alt

今日の一本:

【季節限定】「男山 春の誘ない」 (北海道)

男山と言えば辛口の酒、北の大地に似合う酒

そんな中、珍しく甘口の酒があったので、keeeにお土産で買って帰った。

花柄文様に鯉が泳いでて、春を連想させるボトルが美しい。

男山の女酒ってとこでしょうか。

ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/02/22 22:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大人のスキーだ北海道、札幌ステイ編
Yaaaさん

道民スキーヤーはもうローカルスキー ...
雪風@L880Kさん

今シーズンは雪不足の心配は無さそう ...
GRJ再販70 foreverさん

大人のスキーだ北海道、"Mt.レー ...
Yaaaさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

岩見沢萩の山市民スキー場
スキーに乗った山親爺さん

この記事へのコメント

2024年2月22日 23:35
バタンキュー!お疲れ様でした。今回も楽しく拝読。

ルスツ1日の金額で旭川近郊ローカルを骨の髄まで、見ていて楽しいです。

アフタースキーを楽しむ習慣が無いので少し見習おうかなぁ、
コメントへの返答
2024年2月23日 0:29
楽しく周遊させていただきましたー
友人も今回のスキーはおまけくらいに考えていたようで、いやいやぁ北海道はどこ滑っても楽しいことを発見してしまいましたぁ。☆☆☆

せっかくなので、大人のアフターも。でも kitakazeさんとこのアフターも持久戦みたいで (^○^)
若い頃のスキーを思い出します。
2024年2月23日 9:44
おはようさんです

北海道のスキー場はいいですね😊
コメントへの返答
2024年2月23日 21:54
ロウプライスでもしっかりピステしてて、広いバーンがドーンってとこがとってもいいです。( ^^) _U~~

プロフィール

「MINIで帰省、岡山編 http://cvw.jp/b/1376613/48605239/
何シテル?   08/17 09:54
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation