• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月31日

大人のスキーだ北海道、"Mt.レースイ"編

大人のスキーだ北海道、"Mt.レースイ"編 今年の北海道スキーは3泊4日、日取りも長いがブログも長いよ。

行き金曜、帰り月曜にすることで、飛行機の運賃を安く抑える作戦だ。

えっ、2日も会社休めないって?

休みってぇーのはぁ、取る気がないと取れないんだよ。








alt

泊まったホテルは「リソルトリニティ札幌」

朝食は美味しくて、雰囲気や立地も良かった。

朝食にワインや日本酒も置いてあったが... いっちゃう?

いやいや、流石に朝からはやめときます。








alt

朝の市街の道路はカッチカチに凍ってる

ヤバイ、運転してて3回くらい滑ったぞ。

安全運転でいこーぜ






alt

スキーのプランはいつもYaaaが考えるのだが、3泊となるとメンバーへのおもてなしがタイヘンだ。

今日は夕張方面へメンバーをご案内

夕張メロンが食べられるかな?








alt

alt

1時間半の走行

「Mt.レースイ」スキー場に到着。








alt

冷水山の斜面に広がるスキー場は、バブル期にホテルを建設しリゾート開発された。

積雪も多く、ゴンドラ含む高速リフトで輸送力が高い。








alt

何度か経営が変わり、2020年にはコロナの影響で休業。

その後スキー場は再開したが、ホテルは未だ休業のままとなっている。

スキー場もいつ無くなるかわからないので、やってるうちに行っとこう。








alt

あまりインバウンドの影響はないようで、外国人は少ない。

極端な値上がりもないようで。えらーぃ








alt

遥か遠くに見えるは札幌市街か

あ、昨日通ったすすきのの無料案内所が見える。(お前はコンドルか?)

あそこで案内してもらったんですかぁ~?

こらこら、わしゃ行っとらん。








alt

くだらんこと行ってないで、スキー場を案内せーぃ





alt

はーい、行きまーす。









alt

ゲレンデに謎の建物が

この角度から見るとそうでもないが、なんかヘン

この斜面は下ってます。

トリックアート?








alt

ランチはゲレ食、タコライス

北海道でタコライス?食べるの初めてだ。

いや美味しかったよ

ただここのレストランにはビールがなーい。

自販機もない。






alt

こうなったらセルフBEERだ。

(プライバシー保護のため自主規制しております。)








alt

ゴンドラ5本、リフト6本滑ってお腹いっぱい。

じゃ早めにあがって、夕張メロン食べに行くか。

えっ、時期じゃない? そりゃそーだ








alt

alt

そんな訳で、「白い恋人パーク」

みなさまをメルヘンなデザートに、ご案内。






alt

alt

なかなかのインバウンドぶりではないか。

面白い恋人は売ってないのか。








alt

alt

チョコレートドリンクやばそうだ






alt

今日のデザート:

ショコラパフェにしました。

そりゃもちろん旨いっすよ。

でもこれは黒い恋人だな。









alt

alt

ホテルに戻って、夕食会場にご案内

今日は蠣と海鮮、行っちゃってー






alt

盛りも行っちゃってー

札幌の居酒屋さんって、飲み放題が1000~1500円くらいで安い。

そんな訳で、夜は3日連続飲み放題。ここは天国

大人のスキーは胃腸が大事。






alt

コマイ・ウマイ

いやシャレじゃないっす。








alt

お次はラーメンにご案内

いや、ここじゃなくって






alt

無料ご案内~!!

こらこら、ここでもないって。

ピースしてどうする。








alt

大将、こっちです。

うーむ、人気店のようだが



alt

ここのラーメン結構味が濃いぞ!

これは飲んだ後のラーメン屋だな。











翌日の朝。

alt

最終日、滑り疲れたメンバーは観光に行っちゃう。









alt

「大倉山ジャンプ台」

札幌オリンピックでジャンプ競技が行われた場所。



alt

じゃ、みんなで飛ぶぜ。









alt

リフトで上に上がれる。





alt

じゃ、今日のスキーはここで

ジャンプで負けた人がビールおごるんですよ。


 「死ぬわーぃ」






alt

ほら、昨日行ったすすきのの案内所が見える。(お前はスパイ衛星か?)

行っとらんって。








alt

ここは標高307m らしいが、

なんかぜんぜん合ってないし。









alt

alt

併設されているミュージアム

へぇ~、昔来たときにはこんなのなかった。

おっちゃんスキーヤーには懐かしいものいろいろ








alt

alt

ここでジャンプ競争できるじゃん。

負けたらビールおごりね。






alt

いや、昨日飲み過ぎてもう飲めないっすぅ






alt

こんなのに乗ったらラーメン出そうっす~








じゃスキー行こうか。

え何、もう今日は滑らなくていいって?

君達、北海道まで来てナーニ行ってるの?

alt

やっぱりロコ巡りもやっとかないとね。

「Fu's(フッズ)スノーエリア」








alt

alt

リフト3本でコンパクトなスキー場

なんと、リフト2時間券が 1,200円、シニア(60以上)は 1,000円だ。








alt

平日なのに以外と人がいると思ったら・・

迷彩柄のウェア、あれはー

自衛隊の人たちが訓練中(スキー??)






alt

左舷より未確認滑走物体、左右の挙動を繰り返しながら接近中。

回避動作を発動せよ!

「隊長、間に合いませーん」

 「全員衝突に備えろー」

 衝突まで3・2・1 あれ?

「未確認物体が避けて滑走していったようです。」

 「よーし、やつは逃げたようだ。我々の勝利だ。本部に報告」

「ラジャー」

そんな会話が聞こえたとか聞こえないとか








alt

このホワイトカラーの板は、機密情報のためメーカー・型式は非公開だ?

ジェットエンジンが装備されており、非常時には緊急発進が可能なのだ。

 あんたらジェームズボンドか?








alt

友人が新しい VOLKLの板買ったので試乗してみる。

緊急発進!すげー安定感、スピードを出しても超安定。

エッジもガッチリグリップして、オンザレール。

これジェットエンジンついとるぅ。いーなぁ、欲しくなった。

スキーは道具で勝負だー!


あっ、値段聞いてビックらホイホイ








alt

ちょっと雪が少ないが、Fu'sスノーエリアのバーンも起伏があって面白かった。

今回の北海道では、初めて行くスキー場が3箇所あったので、また新鮮な滑りができた気がする。

これで日本のゲレンデ133箇所を制覇。まだまだ行くぜ。








alt

で、締めはやっぱり温泉にご案内



alt

alt

「えにわ温泉ほのか」

千歳の隣町、恵庭にある温泉。



alt

新千歳空港にもバカ高い温泉があるが、おっちゃんはローカルな温泉が好きだ。

空港は近いので、ウェアーを着替えてゆっくり風呂入って荷造りして飯食って。

ご案内終了。








alt

どんだけ土産買うんかい。





alt

うちはこんなもんです。

じゃがポックルのとうもろこし味いける。








alt

今日の一本:

「三千櫻」MICHIZAKURA (北海道)

岐阜県の三千櫻酒造が北海道に蔵元を移し、大雪山の雪解け水で造る酒。

「みちざくら」は漢字でも読めるが、カタカナでも読める。

なんだか「千本桜」の歌が出てきそうだ。初音じゃなくって、和楽器の方。




alt

寒い冬に、アブラののったブリしゃぶで一杯。

いースキーをありがとう。

来年はドコ行く? うーん、海外かなぁ?


ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2025/01/31 00:26:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シエンタで白馬村へ
やまGiさん

大人のスキーだ北海道、札幌ステイ編
Yaaaさん

連休七日目
ぽん太さん

そうだ!スキーに
gomacomaさん

MINIでスキー、リステルスキーフ ...
Yaaaさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2025年1月31日 9:15
初コメで失礼します。

自衛隊の板ってどんなのか?
派手カラーだったら(笑)、迷彩カラーだったら…なんて気になってたのですが、普通に地味だったんですね。
疑問解消しました(^^)

私のブログにイイね…ありがとございました。
コメントへの返答
2025年1月31日 10:53
初コメありがとうございます。
ありゃ、前回コメントいただいてますよ。(^^)

なんか板メーカーが新作の極秘テストしてるみたいな光景ですね。
新雪で埋まったら探すのがタイヘンかも。
2025年1月31日 13:46
こんにちは

ススキノのキャバにご案内なしですか😁

居酒屋で充分ですけどね😊
コメントへの返答
2025年1月31日 21:03
我々健全な大人ですから。(笑)

酒と肴と、甘いもの?でバッチリですわ
2025年2月5日 15:53
私のホームへようこそ!
Fu'sスノーエリアは仕事帰りにナイターで滑ってるホームでございます♪
お手軽に軽く滑って汗かいて家でビール飲むまでがルーティンです!
コメントへの返答
2025年2月5日 19:15
あらら、むらさんのお家でしたか。なかなかいい家ですねぇ。
1月はちょっと雪少な目のようだけど、正面のバーンは酒度あって...じゃなかった斜度あって、楽しい。
外国からの観光客いなかったし、リフト券が安いのでちょい滑りにピッタリです。

プロフィール

「MINIで帰省、岡山編 http://cvw.jp/b/1376613/48605239/
何シテル?   08/17 09:54
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation