• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2021年08月16日 イイね!

MINIで九州オフ、宗像編

MINIで九州オフ、宗像編帰省したらオフ会です。

ここ5年くらいこのパターンだな。

実家に帰ると九州のMINI友さんが迎え入れてくれる。

とてもありがたいことです。








alt

今年は福岡県の宗像に集合

宗像→「むなかた」です。

「むねぞう」じゃねーよ






alt

さっきまで雨ザーザーだったのが、集合したらピタリとやんだ。








alt

alt

alt

個性的なMINIがいっぱいだが








alt

alt

みん友さんのトラベラー

 超かわいい!






alt

おっ、冷房利いてるの?








alt

なんと、もう一台トラベラーが来た

おー、木枠の替わりにマスキングテープだ。新しい!

と 思ったら、雨漏り対策だそうです。







alt

更にもう一台クラミニ

ガラス開閉のハンドルが懐かしいなー








alt

クラブマンがいっぱい、しかも新・旧・旧々 と集まったので、

三世代ザリガニ!







alt

いーなぁーこのドア

これ欲しいなぁ ドアだけ











alt

では、プチツースタート






alt

久しぶりに見る、MINIが列んで走る光景。








alt

海の近くのティーポイントへ








alt

「cafe MALIBU」 カフェ・マリブ








alt

感染予防のため食事は控えて、テイクアウトでお茶する作戦だったが








alt

alt

お店の雰囲気がいいし、2Fに換気バツグンのテラス席がある。

ここで車と海を眺めながらお茶することにしよう。








alt

スムージーがたまらん。








alt

目の前を、MINIサーファーが走り去ってゆく

「If everybody had an ocean. Across the U.S.A ~♪」

「Then everybody'd be surfin' Like Californi-a ~♪♪」

  The Beach Boys - Surfin' USA

 夏だねぇー









alt

じゃ、クラミニ3台並べてみよー






alt

これまた絵になる。

お店の宣伝に使えそうだな。








alt

MINIのクッキーもらっちゃった











alt

alt

では次のポイントに移動








alt

「ゆうれい坂」

  出るのかぁ?






alt

ゆるやかに下っているように見えるが、登ってるのだそうで。








alt

うっかりウルトラ付けたまま走ったもんだから






alt

幽霊~ジュワーッチ






alt

のけぞってるぅ~








alt

alt

高台から海を見下ろす








alt

alt

「ジュワーッチ」

空から見たら、地球はまぁ~るい









alt

九州組のみなさま、こんなご時世にもかかわらず、お集まりいただきありがとーございます。

MINI友の絆は深く、そして接触は浅く.

そこそこの距離をおいて、またお会いしましょう。

Posted at 2021/08/17 00:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2021年07月12日 イイね!

今年最初の朝いな

今年最初の朝いな納得のいく説明もできないまま、オリンピックは無観客、
飲食店の規制はあいかわらず。感染リスクだけじゃなく、経営が成り立たなくなって首釣る人のこと考えてほしい。

若者が路上で飲んだって、外だから換気もいい。煽っているメディアももっと報道しなきゃいけないことあるでしょ。

こんな調子で日本は大丈夫かなぁ






マイナスな話題ばかりじゃ楽しくないので、

alt

alt

今日は久しぶりに開催された朝いなへ








alt

参加台数は80台くらい








alt

alt

みんな「久しぶりー、元気だったー」って言葉しか出ないけど、こうやって集まれるのはうれしい。









alt

alt

ちょっと会わない間に、箱替えした人がいっぱいいる。

パーツやドレスアップが変わったりしてるのも面白い。








alt


alt

主催者さん、やってくれてありがとーー









alt

alt

ではこちらも久しぶり。R55だけ集合!








alt

純正のジェットバックがいいっすねぇ~








alt

おっと、お隣さんの55がスゴイんですけど






alt

このオバフェンにこのホイール!






alt

しかも左ハンドル!

初めて見た








alt

こちらの方は、ヘンタイ仕様と呼ばれてますが

MINI乗りならこの違和感判るかな?






alt

クーパーなのに2本出しマフラー?

これ、クーパーSの純正マフラーを付けたんだそうです。

すげーいい音。








alt

alt

最後に、お決まりのポーズで












alt

じゃ、ランチ行こう。



alt

稲毛海浜公園のすぐ近くにあるレストラン

「THE SURF OCEAN TERRACE」








alt

海が目の前、ロケーション最高








alt

暑かったので室内の席にしたが、テラスで写真撮って良いってことなので、ちょっと撮影させてもらった。








alt

南国ショット!









alt

ランチをいただく








alt

このサラダ写真じゃわかりにくいが、千葉県産のいろいろな野菜が入っててビックリ

ノンアルの生樽ってのもあった。いーねぇ~








alt

alt

メインのパスタと、スズキのポワレ

本気の料理がやばいぞ。また来よう。


ここ、チャペルが併設してて、休日はよく結婚式やっている。

なので予約して行った方がいいよ。











alt

おまけ:

腕時計の電池が切れたので、秋葉原のヨドバシでまとめて交換しました。






alt

こちらの使っていない時計もついでに、裏フタだけ開ける作業だけやってもらえるのでお願いした。

使わないけど電池は液漏れの危険があるので外しておいた方がいいのだ。






alt

普段使いと、アウトドア用、MINI用?











alt

今日の三本:

「常陸野 NEST BEER」 (茨城)

ふくろうラベルの常陸のビール
「フクロウ」と「ミミズク」の違いは、耳ついてるのがミミズクで
つかないとふくろうなんだそうで。

そんなことは、どうでも良くて

ヴァイツェンはまろやかな味を想像してたら地ビールらしい酸味がガッとくる。
ホワイトエールは白ビールだが炭酸のきいたスッキリ系
アンバーエールは地ビールらしいコクのある黒、

ビールが旨い季節になってきたので、夜になったらホーホー言いながら飲んでます。

Posted at 2021/07/12 01:25:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2021年01月23日 イイね!

冬なのに夏タイヤ

冬なのに夏タイヤ埼玉エリアの MINIディーラーが、「セントラル」から「モトーレン」ってな名前に変わり、

経営方針とかも変わったようで。

毎年 MINIの福袋を買っていたが、今年から1000円の福袋をやらなくなった。







alt

MINI福袋 2021年、3000円で中身はこんな感じ。

キーケースはF用だし、特に欲しいものもなく、今年は買わず。


自分としては、くーだらない販促品とか!!詰め込んだ、1000円の福袋が好きだったなぁ








alt

関東でもそろそろ雪が来そうな気候となってきたので、年明けに冬タイヤに交換したのだが、







alt

外した夏タイヤの溝が、残り3.5mmしかない!

あと1年で交換かなと考えていた。








そんな中、ネットショッピングを眺めてて

「おぅおぅ、初売りでポイント15倍だとぉ~」

alt

冬なのに夏タイヤ、買ってしまいました!

"DUNLOP SP SPORT LM705"

部屋にあるとスゲーじゃま。

ゴム臭いし、このまま春まで置いとくわけにはいかず。








alt

輸送中。








alt

足立のMINI友さんのやってるタイヤ屋さんに交換をお願いに。








alt

alt

「Licht R」 リヒト・アール






alt

alt

そう、ここ「光るタイヤ屋さん」なんす。







alt

なにが光るかってぇーと

 店主が光ります!!!









alt

さくっと交換していただく

なーるほど~、こうやってはめ換えするのかぁー







alt

これでバランス取り

LichtRさん、忙しい中の対応ありがとうございました。








alt

新タイヤは、205/45/17サイズ、ミゾ 7.5mmからのスタート

でもこのタイヤを試すのは春になってから。

楽しみだ。










alt

では、今日は4本:

「CHIMAY」 (ベルギー)

・シメイ・ルージュ (La Chimay Rouge) BROWN ALE. 赤いの

・シメイ・ブルー (La Chimay Bleue) 青いの

・シメイ・ドレー (Chimay Doree) GOLD BLONDE. 金色の

・シメイ・トリプル (La Chimay Triple) 白いの


日本のビールとは、味・香り・コクと比較しても一線を画する修道院ビール。

本場のトラピストビールとはなにかを教えてくれる。

赤いフルーティーなのが定番だが、金色のは普通に近い白ビール。白いのはホップ増量で苦みが特徴。

青いやつはアルコール度数 9%でスパイシー、普通のビールとは別格の味わいと香りをもたらす。

やっぱり青だな。
Posted at 2021/01/24 00:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2020年10月19日 イイね!

コロナ対抗、10月の朝いな

コロナ対抗、10月の朝いな

10月はキャンプに行く予定が台風で中止となり、ガッカリしていたが、

10月の朝いなも台風で延期になったので、今週は稲毛へ。



みんな久しぶりー。元気だったかな。








alt

参加台数は70台くらい。






alt

半年ぶりの開催か。

本当に久しぶりなので、みんな待ちに待った開催じゃないでしょーか








alt

おおっと、GPが来ている。






alt

フェンダー凄いし、リアスポも凄い











alt

alt

個性的なステッカーチューンのMINI達もステキ










alt

朝いなに来ると、かわいいワンコ達をさわらせてもらうのも楽しみの一つだ。












alt

トゥルーパー君も久しぶり~






alt

新兵器、シャボンレーザーが炸裂する








alt

「ああっ! keeeが攻撃されてる!」






alt

「ああっ ウルトラマン危うし!!!」






alt

 でも ワンコにはやさしい??












alt

なんだなんだ?

 みんな集まっているが







alt

キャンプ用テント??






alt

いや、カバーなんだそうです。

よくわからん。







alt

えっと、隣にもマネしている MINIがいるよ。













alt

では、こっちも久しぶりのプチツーリングへ






alt

赤いのいっぱいいると、気分があがる。






alt

「止まれ」はちゃんと止まりましょう。

ここの左の影にはパトカーが隠れている。








alt

 「千葉フォルニア」






alt

ツーリングだと密にならなくていいかも。






alt

はい2m以上、間隔開けてね!






alt

アクアラインの先にうっすらと富士山見えるぜ。













alt

ランチはすぐ近くの魚料理「わかせい」へ






alt

alt

千葉で取れた、新鮮な魚料理がいただけます。

 たまらん。






alt

駐車場で軽く自己紹介して解散。

みなさん また朝いなで会いましょう。










alt

せっかくここまで来たから、「江川海岸」の海中電柱とやらを見に行ってみたが。






alt

電柱は昨年に撤去されたらしく、残っているのは「久津間海岸」のものだけだった。






alt

こっちもそのうち撤去されるかもね。


この風景見てたら、「いいちこ」飲みたくなる。









alt

対岸のコンビナートを眺めて帰宅。












じゃ、今日は2本いっちゃう:

alt

alt

「ballantines BARREL SMOOTH」 バランタイン バレルスムース

「ballantines finest」 バランタイン フィネスト


ずっとバーボン党なのに、たまにスコッチがのみたくなる。

そして、たまに飲むと旨くて驚く。

バレルスムースは、スモーキーな香りと共に、甘いコクがデザートのようにやってくる。

フィネストは、57種のモルトと4種のグレーンをブレンドした、お手頃なのに複雑でバランスのとれた味わい。

サントリーが輸入しているが、これが角と同じ値段で買えるとはいい時代になったもんだ、

Posted at 2020/10/19 00:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2020年10月03日 イイね!

9年の車検

9年の車検

うちのMINI君は、先月に9年の車検となった。

ずっとD車検だったが、そろそろマイナートラブルとか出てきそうなので、今回からAGOで車検をお願いする予定でお盆明けに電話したら、

9月の予約がいっぱいだった!!







alt

なのでいつものDにお願いしようとしたら、これまた9月は代車が用意できないだと~!!

結局いつもと違うDさんで車検を頼むことに。

ここで事件勃発!








alt

何年か前にフロントガラスの飛び石にやられた箇所が、今回のDさん車検ではNGらしい。

しかも簡易的に補修しているので、改めての補修はできずにガラス交換しかないとのこと。

で、いくらくらいかかるの?

担当さん、「20万くらいですかね。」

  「おいおい。」(*_*)



そんなこんなで、こっちのDさんの車検もキャンセル

自宅近所の整備工場にお願いした。

ガラスは再度補修を試みてもらったが、見た目そう変わらず。
一応補修してるってことで車検は通して貰った。

なんとまぁ、傷口は早めに治療しときましょう。








で、消耗品関係は自分でやるので、オイルを交換。

alt

前回・前々回とかのオイルが1リッター残っていたので、交換ついでに残りオイルを使ってフラッシングしてみた。

量が少ないので2~3分のアイドリングですぐ抜いたが







alt

これフラッシングしたオイルを抜いてるとこ

以外と汚いのでビックリ!








alt

LLCもちょい補充。

80000km を越えたがまだまだ行きます。













メンテマニュアルを改めて見直してると、いろいろ気付くことがあるが、

最近こんなアプリも活用している。

alt

「MINI Driver's Guide」

車台番号を入力すると、各車種別の説明書をスマホで閲覧できるアプリ。
2006年以降の第2世代(R56とか)、第3世代(現行 F56とか)のMINIに対応している。
(第1世代のMINIは、PDFのマニュアルのみ対応)






alt

過去にダウンロードした時はR系は使えなかったが、バージョンアップ後はOKとなったようだ。

メンテ情報も載っており、一々ダッシュボードから取説出さなくて良いのは便利だな。













alt

ではそろそろ、さいたまオフ会も再開です。






alt

みん友さんが、JCWに箱替えしたのでお披露目オフ。







alt

みんなで鴻巣名物?のうどん食べに行く







alt

「馬力屋」入店








alt

鴨のレバー焼きを食べながら、うどんを待つ。

が、既にこのレバーの旨さにやられる。

「飲みてぇ~」







alt

きたきたぁ

「鴨ネギうどん!」

えっ きしめん?

いやいや うどんです。






alt

埼玉県・鴻巣市に流れる荒川の川幅が、日本一長いことにちなんで

「川幅うどん」 ってな幅広なうどんを作ったんだそうで






alt

いやいや、スゴイ食感。

もはやうどんではないぞ。








alt

ちなみに以前に行った別のうどん屋はこんなだった。




alt

うどんと言うか、だんごっつーか...










これはお腹にたまるな。

alt

alt

食後は大宮までお茶しに移動

三橋の森 「Cafe Bosquet」






alt

園内に結婚式場があるカフェ







alt

大宮のこんな町中に、こんな優雅なとこがあるとは驚きだ。






alt

パフェの味も "パーフェ・クト!?" ガクッ








alt

久しぶりのMINI仲間との雑談は、いいものですねぇ。














では、今日の晩酌:  一気に3本いくぜー



alt

alt

alt

「作 ざく 恵乃智(めぐみのとも)」 純米吟醸

「作 ざく 玄乃智(げんのとも)」 純米

「作 ざく 穂乃智(ほのとも)」 純米 (三重)



赤いザクは甘口、黒いザクは辛口、緑のザクは真ん中辺

ジェットストリームアタッーーーっク!

いや、それはドムだって、



間違いなくそれぞれが旨い。

一本選べって言われたら、んー

香り高くやや甘みがあるが、クセなく飲みやすい純吟の赤いやつか。

あいつが噂の 「赤い彗星」か!!  いや違うって

Posted at 2020/10/03 22:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「MINIで帰省、角島へご案内 http://cvw.jp/b/1376613/48620558/
何シテル?   08/26 00:16
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 19202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation