• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

今度は、箱替え!?

今度は、箱替え!?

前回のJCW風増車に引き続き、今度はMINI風に?箱替えです。

息子に1台あげちゃったので、その箱替えなんす。







と言ってもこちらの箱

alt

ドンキでユニオンジャックっぽいのを見つけて人目惚れしたスーツケース。

勝手にMINIのキャビントローリー風にしてみる。







alt

こないだ出張に行ったとき使ってみた。飛行機の機内持ち込みもOKの、このMINIサイズは便利だ。


しかしコロナの影響で、新幹線も飛行機もガラガラなんだな。

こんなに採算取れないのに、きちんと運行をしてくれている日本の交通機関はエライ!













さて、各地のイベントはみんなやってない。今週のオフの予定もみーんな中止。

alt

暇なので昨日は大人しく、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換。









alt

時間があったので、夏タイヤのホイールについたガリキズの補修をやってみる。

このキズはキャンプに行ったときに、でかい石にやられたやつだな。






alt

粗目のサンドペーパーでガシガシやった後、






alt

細目のペーパーでならして、仕上げにピカールで磨け磨けぇ~






alt

ピカールって甘酒みたいだね。飲めるかな。(飲めません××)









alt

こっちの大きなキズも






alt

細目の耐水ペーパーに、CRC556を付けて磨き






alt

ピカールで仕上げると、ウエスが真っ黒






alt

まあテキトーなので磨いたとこの色が変わっちゃったが






alt

ぱっと見判らないので良しとしよう。


はい、作業完了!

よい子はマネしないように。













コロナ対策で政府は自粛要請出してますが、

「もう飽きた...」



ウイルスの拡散については、「換気の悪い場所」で、「多くの人」が密集し、「近距離の会話」これらの重なりが良くないのだそうです。

じゃ、公園に花見に行くのは問題なさそうじゃん。

alt

なので今日は、埼玉の幸手にある「権現堂公園」に花見に行くことにした。









alt

あいにくの小雨で桜も結構散っちゃってるが、






alt

桜祭りも中止なので、シックに花見を楽しもう。









alt

「菜の花と桜のコラボ」






alt

権現堂公園の桜がこんなに空いているのは、今年限りであってほしいもんだ。











alt

ランチは幸手市街にある、「上庄かふぇ」にて






alt

小民家カフェを想像する外観だが、この建物は江戸時代末期の旧家『岸本家住宅主屋』をリノベーションしたもの。






alt

国の登録有形文化財に指定されとりますぞ。







alt

元は醤油を作っていた蔵だったとのこと。






alt

こないだも古民家に飯食いに行ったな。

まあこっちは、文化財カフェか









alt

文化財ランチと文化財コーヒー、美味しくいただいたでごじゃります。






alt

こんな騒ぎでも飲食店はがんばって営業してます。

あとスーパーなどの食品販売の方々、仕事が増えた宅配業の方々、一番がんばってる医療関係の方々には頭が下がります。

早くこの騒ぎが落ち着いてほしいもんですね。









alt

今日の消毒:

「越の寒梅」 純米吟醸・灑(さい)  (新潟)

元々淡麗な越の寒梅を、さらにすっきりとさせた水のような酒。

吟醸なのに吟醸香はほぼ感じられまへん。こりゃ水です。ミネラルウォーターや。

あ、ゴメン。水のような酒が飲みたい時にお勧めです。

吟醸なので、「米磨けー、一生懸命磨けー、ピカールで磨けぇ~」

ピカールには甘酒入ってます。(ウソ)

Posted at 2020/04/05 22:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2020年01月14日 イイね!

MINI福袋'2020

MINI福袋'2020毎年楽しみにしているMINIの福袋。

今年のセントラルは、恒例の1000円福袋がなくなり、5000円、10000円、15000円の3種類となった。
この値段だと、BMWの福袋と変わらないジャン。






alt

ただ事前情報では15000円のがお得だったので、Dに突撃。






alt

埼玉県S店、開店前についたら整理券2番をキープ











alt

「捕獲したよー」

 でかっ!









alt

中からリボンがかかった箱が









alt

2020年 MINI LUCKY BOX.
・バルミューダのトースター
・ダンブラー2個
・レジャーシート
・ポーチ
・キーリング


お得なんだかどうだか









alt

今年は中身より、この箱が一番良かったかも。??
















さて、3連休はまったりと過ごし、越谷のイオンレイクタウンとかにお買い物に。

alt

行く途中に越谷でランチ、気になってたお店へ






alt

11時オープンにあわせて着いたら、

あれ? 駐車場はほぼ満車??






alt

「ベッロカンパーニャ」

イタリアンなのだが、ファミレス風な雰囲気。

でもファミレスチェーンではないようだ。






alt

11:20 に入店したらもう満席! あれまぁ

美味しそうなケーキを眺めながら、1時間待ちました。









alt

1390円のランチはピザ/パスタを選べて、スープ・フリードリンク・デザートが付くのでなかなかのコスパ






alt

alt

ピザは本格的に石釜焼き、パスタもシャキシャキ感のある麺でうまい。






alt

デザートの、お任せケーキってのが来て、これまたビックリ

ショーケースで売ってたケーキがそのまんま出て来た。






alt

デコもかわいい

こりゃ開店後すぐに満席になる訳だ。











alt

食後、イオンレイクタウンでお買い物。

正月の初売りの混雑とはうってかわり、空いてます。

でも正月過ぎたらセールが始まるので狙い目なのだ。














まったりしつつ、福袋をGetしてうかれてたが、一方でMINIのトラブルも発生。

alt

年末あたりからウインドウォッシャー液がちょっとしか出なくなった。






alt

ボンネットを開けてウォッシャーのパイプを点検したが、特に異常はない。


モーター音はしてるし、ポンプが壊れたのか?

調べてみたら、タンクのウォッシャーポンプ部にあるフィルターが詰まると起きやすい症状らしい。

そういえば昨年、ウォッシャー液を使いきってタンクを空にした後、ウォッシャー液を補充した後から勢いがなくなった気がする。









alt

なので左前輪のタイヤハウスを外して、ウォッシャータンクとフィルター部分を洗浄

タンク内に潜む未確認物体との戦いはいかに???

詳しくは整備手帳を見てちょ。
 ↓
[スライムとの戦い]








alt

シャンパンシャワーのようなウォッシャーが復活しましたー。










alt

ウォッシャーの勢いが良くなったので、酒も勢いよく今日の一本:

「獺祭・純米大吟醸 スパークリング45」 (山口)

大吟醸を発泡させてしまう、旭酒造株の大胆さに恰幅する。ま、想像通り美味しくないわけがない

獺祭はほんわかやさしい酒のイメージがあるが、これを瓶内二次発酵させることで、バランス良い華やかな酒に変身させている。


「これは日本のドンペリかー!」

  ドンペリ飲んだことないけど。

Posted at 2020/01/14 00:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2019年10月05日 イイね!

ウルトラ MINI###

ウルトラ MINI###おなじみのウルトラMINI号、いつも地球の平和を守るため(守ったことないけど)出動します。

そもそもどうしてYaaa号がウルトラになっちゃったかってぇーと







高速道路を走行中にみん友さんに偶然すれ違った際、「ウルトラマンみたい~」
と言われたのがきっかけで、「じゃ、ウルトラミニでいーじゃん」ってことで、

alt

2015年のMINIフェスで「ジュワッチーー」したのが始まり。

これが思いのほかウケてしまったので









alt

調子に乗ってMINI Liveでもやっちゃったり、












alt

ウルトラセブンさんとコラボったり









alt

のけぞって角島大橋横断したり









alt

京都でもじゅわーっちしてみたり











このチリレッド/シルバーはR55クラブマンのみに設定された組み合わせ。

Cピラーからテールランプのとこまで、なんでこの配色なの?
と友人につっこまれたりしたもんですが、

alt

これに更にシルバーのルーフボックスを組み合わせて









alt

ウルトラカラーで、「ジュワーーッチ」











alt

スパイク3兄弟もウルトラーー











alt

alt

これからもウルトラ NINI号をよろしくお願いします。

来週は"MINI fes.2019" に出動だ!







フォトギャラリーにウルトラグッズ載せました。見て見てじゅわーっち。

「「ULTRA MINI Original Goods.」」
Posted at 2019/10/05 23:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2019年01月14日 イイね!

お台場チームラボ

お台場チームラボお台場で昨年から始まった 「チームラボ ボーダーレス」

イルミネーション好きはぜひ行きたいスポットであった。

だいぶ空いてきたようなので3連休を使って突撃する。






1月3連休の中日、まずは「朝いな」に寄ってから



と思ったら、湾岸習志野ICが渋滞して30分のロス

しまった、東京オートサロンやってるじゃん。このせいで幕張近辺が渋滞するの忘れてた










ぎりぎりミーティングに間に合った。



「初めての人は整列!」

インプップさん久しぶり~ びーとるさんも。
あれ2人とも、朝いな初参加なの。











インプップさんとこのワンちゃん触らせてもらう。

 かーい~ぃ













あ~ら お兄さん、

お天気いーから 屋根開けてかな~い











あ~ら お兄さん、

ちょっとザリガニとかやってかなぁーい~














遊んでないで、とっととお台場へ行こう。



パレットタウン隣の1日1500円の駐車場が、東京五輪の設備建設で無くなっていた。

仕方なくパレットタウン内の駐車場に停める。

チームラボ入場で、ここの駐車場は、2時間サービスとなる











3連休中日、10:30 到着。既に入場待ちしているようなので、ウェンディーズでバーガー買って食べながら入場待ち。

中にはカフェと自動販売機があるが、食事するとこないし再入場不可なので、食事してから入場したほうがいい。










ここが玄関。待ち時間10分くらいで














「teamLab Borderless」

「チームラボ ボーダレスミュージアム」

ここからはネタバレ的なとこもあるので、これから行くけど行ってのお楽しみにしたい人は、読み飛ばして一番下の「いいね」だけ押しておくれ。(笑)







「フラワーフォレスト/Flower Forest」



最先端の光技術を駆使して、未来を思い描いていたような異次元世界が広がる。










花まみれじゃー

さて Yaaaはどこでしょう? 

どうもイリュージョンと同化してしまったようだ。










前売りチケット買って行ったが、時間指定もなければ時間制限もない

4次元空間だから時間も無限の空間なのか?












一番人気「ランプの森」は入って左奥の2Fにある。



ここだけ時間制限があるので、空いているうちに見るのがお勧め。

あれ、時間も無制限の空間じゃなかったっけ?

 








ここにスマイルランタン持ってきて、吊すってのはどうだい

「お客さん やめてくださーぃ」













「クリスタルワールド/Crystal World」










昔の映画、「2001年宇宙の旅」とか想い出すね。

気付けば もー2019年じゃん。










「We Are The Champions ~♪♪」













「花見台/Flower Deck」



時間によって景色が刻々と変わる。

写真は撮り放題、つーか 写真撮って拡散してもらうのが現代アートなのだろう。











ボーダーレスってことは、この山はスキーヤー専用だな

いや、そのボーダーじゃないから。










あぁ~ 大波にさらわれるぅ

 アホなことばっかり言ってるから











もー 中は広くて迷路のようだ。

宇宙空間に閉じこめられて、帰れなくなる人が毎日数名いるらしい。(嘘)














「運動の森・未来の遊園地」






ここで自分の書いた絵が動きだす











こんなん書いてみました。

小学生レベルだな








こんなん出てきました。なーんとなく










「お絵かき水族館」で再度挑戦









MINIクラゲと、MINIフグ登場

 あれ? INIM になってるぞぃ








チームラボの入場は、大人3200円

ちと高いが、ここのアトラクションはそれだけの価値があると思います。












最後に、ここにあるカフェでお茶する。

「EN TEA HOUSE 幻花亭」



ちょっとびっくり。

茶器に花が咲く











お茶飲んだら、花が散る!











ダブルでやったらこうなった。

スゲー~


駐車場の2時間サービスがあったが、中は広いので2時間で終わるわけがなく。

結局、気が付けば4時間半滞在でした。












ついでに MINI Tokyo Bayにも寄って



かみさんがクーパーSのコンバチに試乗








寒いけど、屋根あけちゃう。










「お台場ドライブ GoGo!」

ちょっとお客さん、ドライブ楽しまないでくださーい










前席は快適のようだが、後ろの席 とっても寒いんですけど...










本日も長い一日であった。

なのでブログも長いかったのであった。












今日の一本、番外編:

「茜霧島」 芋焼酎 (宮崎)

芳醇な香りにまろやかな口当たり。この甘い風味には魅了されてしまう。

茜のラベルがアトラクションに見えてきた、これいーんじゃない
Posted at 2019/01/14 20:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2019年01月01日 イイね!

2019年 あけまして

2019年 あけましてみんカラのみなさま、昨年は多くのイイネとかコメントとか、オフ会でのからみとか、飲み会ベロベロとか、いろいろお世話になりました。

今年もまたまた、昨年と同じようなことばかりやってそうですが、ま・よろしくお願いします。








alt

2019年の元旦、特に予定がなかったのだが、MINIメンバーが羽田で初日の出を見に集まるってことで、早起きして集合。








alt

国際線ターミナルから日の出を拝む作戦








alt

巨大なレンズで待ちかまえるメンバー








alt

朝焼けとひこーき、








alt

日が昇ってきたが、でっかい雲が地平線に









alt

きたかぁ?

むむむ 雲の隙間から御来光、惜しい!








alt

「新年明けましておめでとーー」

う~ でも寒いぃ~












寒いので諦めて、空港内に避難

alt

羽田国際ターミナルって、新しくなって始めて来たが、さすがに外人さんが多い。

なので日本橋?とかある。









alt

こんなとこに小江戸もある??








alt

じゃ、江戸の朝飯食ってくか








alt

羽田空港で新年の雑煮を食べるとは、思いもしませんでした。








alt

新年早々、羽田オフかぁ














alt

さて、年末は大掃除した後、いつも通り冬タイヤに交換です。








alt

準備オッケー!








alt

7年も経つと足回りも結構きているが、MINIを買ってすぐにノンダストのパッドに買え立ていたので、ブレーキ系はまだまだいける。

そろそろブーツも心配になってくるが、今のところは大丈夫そうだ。








alt

装着完了!

[夏・冬タイヤ交換]








alt

タイヤを付け替えたついでに、バルブキャップもなんかのおまけ?でいただいたやつに替えてみる。

ちょっとしたアイテムにMINIがいるのは楽しい。










alt

そして31日には年越しソバ打ちました。








alt

実は去年初めて年越しソバを打ち、見事に失敗。

打ち粉にソバ粉を使うとこ、間違えて小麦粉を使ってしまい、全部ソバがくっついちゃってタイヘンなことになった訳だ。







alt

今年は失敗しないように、だれでも打てる簡単そば教室に行ったので、








alt

できた!


いやいや、去年は恐怖のソバダンゴになったが、今年は成功。良かったぁ~










新春の一本目は、Qさんにお土産でいただいた金ピカな酒:

alt

「花の慶次」 純米吟醸(山形)


「あたたたたたっっ」

いや 違います。花の慶次です。


吟醸香・来た来た、あたたたた!

口あたりはガツンと来る拳の強さ、いろんなワザが出てくるぞ。

「おまえはもう酔っぱらっている」 あたたっ

「新年会で飲み過ぎて終電なくなったよー」 あたたたっ

「おまえはもう帰れない!」 あたたたたっっっ


だーから、けんしろうじゃないってば。
Posted at 2019/01/02 00:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「MINIで帰省、角島へご案内 http://cvw.jp/b/1376613/48620558/
何シテル?   08/26 00:16
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 19202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation