• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2012年3月25日

☆ アルファード フロントモニターの追加(ツインモニター化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 当方の車両にはナビが付いておりTVやDVD映像も写しだすことができますが、県外や見知らぬ土地に行った時はナビも見たいしTVやDVDも見たいという時は切り替えして対応しており不自由しておりました。

 そこで余っているモニターを1台取り付けしてナビも見えてTVやDVDも見えるようにツインモニター化してみました。
2
取り付けするモニターの後ろにステーを写真のような形に加工して取り付けし、キズが付かないようにビニールテープで養生しておきます。

 幅の広いステーでないとブラブラして安定しませんので、当方は幅5cm長さ10cmを使用しております。
3
ステーの先をダッシュボードとパネルの隙間に挟んで固定します。

 挟むと跡が残りますので、自己責任でお願いします。
4
こんな感じで挟みました。
 なお、傷防止のため滑らないシートをカットして下側に敷いています。
5
真後ろ(フロントガラス方面)より見た感じです。
 配線は隠せませんが・・・・。こんなもんでしょう。(笑・・)

 モニターのチューナー部分は運転席ミラースイッチの下の方に設置しております。
6
こんな感じに出来上がりました。これで、ナビを見ながらTVやDVDも見えます。

 ナビは6.5インチで、上のモニターは7インチです。本当は8インチくらいは欲しいところですが・・・・、
7
写真は少し低い位置で撮影していますが、前方の視界は確保できています。

 配線が隠せずブラブラしていますので、改善の余地がありそうですが、取りあえずこれでいこうかと思っております。
8
専用のモニター台がありますが、貼り付ける場所がないのと下のナビとの間が開きすぎる。またモニターが上にいくと前方の視界が悪くなりますので、ステーを加工してできるだけナビ画面に近づけるように取り付けしております。

 その後モニターのみ取替えして8インチになりました。情報はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2168785/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation