• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

☆ アルファード センターコンソール LED取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・アルファード10系のセンターコンソールにLEDを埋め込みます。

・ちなみにセンターコンソールの取り外し方はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2160123/note.aspx

・取り外したセンターコンソールは退けておいて、エアコンの噴出し口に青色5mm砲弾を埋め込みました。
2
・エアコンの噴出し口にはLED6発埋め込みいたしました。

・抵抗×1個180Ω+LED3発の直列の2セットです。

・当方得意の基盤無しで対象物に直接埋め込みし、ホットボンドで絶縁処理しております・・・。
3
・配線はとても雑ですが、ご覧の通りとなっております。(大笑・・・)

・まぁ、見えない所ですので、こんな仕上がりとしております・・・。
4
・ちょっとここで点灯確認です。点灯良好でございます。

・ステップ毎に点灯確認しておいたら対処しやすいもので・・・。
5
・コンソール前方下方にも3発入れておきます。

・これで運転席と助手席の間にも足元が明るくなります。
6
・ここはセンターコンソール助手席側の細長い縦に入れる所です。

・1センチ位のアクリル板にLED3発をセットして、両面テープで上向きに貼り付けております。(写真は横向きの撮影です。)
7
・センターコンソールを戻して点灯確認です。

・エアコンの吹き出し口より間接照明のように光が出ております。
8
・助手席側はこんな感じです。

・下向きに照らしたためボワーっと間接照明みたいになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

シフトノブ自作

難易度:

外装

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月3日 14:45
綺麗ですね!!!

時間が出来たらマネさせて
頂きますm(__)m
コメントへの返答
2013年5月3日 20:46
 こんばんみーです。 

 割と綺麗に?できました・・・。(笑・)

 青色LEDを使うと幻想的な感じになりますねぇー!?・・。

 白より青がお勧めですかねぇー・・・。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation