• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

☆ シガーソケット 修理 パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 知り合いから頂いた壊れたシガーソケットを修理しております。

 シガーソケット修理パート1はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2355002/note.aspx

 原因箇所が分からず分解して中を覘いているところです...。

 このUSB電源(12V→5V変換部)回路は外見はよい感じですねぇー。
2
けれども1つ1つ確認していきたいですので、プラス配線を切断して電源を入れてみます。

 これで電源が入ればこの回路が不良ということになり、そのまま切り離せばよいですので、一応確認しておきます。

 しかし電源入れましたが、やはりパソコン電源改12V安定化電源装置が短絡のため、シャットダウンしてしまいます。
3
そこで別に原因があるということになり、差込口に刺す部分を分解してみました。

 パット見ですが、別に変わった所はありません...。
4
しかーし、ここの中心部、真ん中のヒューズの頭が当たる金具の回りのプラスティックが溶けています。

 ここが原因のような気がいたしますねぇー...。プンプン臭っておりまするー...。(笑...)

 どうも接触不良にてここが発熱しプラスティックが溶けてグラグラして、アース側の金具に接触して短絡していたんですねぇー...。(原因究明完了)
5
ゴソゴソ触っておりますと、ポロッと取れてしまいました...。

 ここを絶縁処理して元に戻せば何とかなりそうです。
6
ヘッドの部分を残して熱収縮チューブで、絶縁処理をいたします。

 2重に節煙処理すれば良いですが、取りあえず1枚で処理しておきます。
7
最後にホットボンドで固定いたしました。

 バラした順番に全て復元して元通りにいたします。

 ネジなどの余りものがないように組み立ていたします。

 マーフィーの法則で「分解と組み立てを繰り返すとやがて物は2つになる」とありますが、2つにならないように注意です。

 これぐらいの部品の少ない物でしたら、大丈夫ですが、部品点数の多い物は最後にネジやワッシャーなど余ってしまい、格言通り2つになりますので注意です。(笑...)
8
ワゴンRプラスへセットして動作確認です。

 ACCをオンにして差込みましたら、ご覧のように動作良好で修理完了いたしました...。

 綺麗にLED点灯しております。

 これは簡単に修理できましたので、持ち主の方にお返しいたしますねぇー...。(笑...)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

シフトノブ自作

難易度:

外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation