• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2014年1月23日

☆ パイオニア ロンサムカーボーイ KP-007 配線確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 パイオニア ロンサムカーボーイ KP-007 の配線確認をいたしましたので、UPしておきます。

 当方すぐ忘れますので、整備手帳にUPしておきますと、とても重宝いたしますので、メモメモしておきますねー...。


 今回のデッキのセットですが、上から
 カセットデッキ : KP-007
 イコライザー : EQ-001
 アンプ     : GM-004
 になります。
 
 配線確認しましたが、誤っているかも知れませんので、参考程度でお願いします。
2
裏側の配線はご覧のような感じとなっておりまして、整理する前は結構ゴチャゴチャしておりました...。

 デッキからは黒いケーブル3本とオレンジ色の配線が1本
 イコライザーからは黒いケーブル3本
 アンプからは黒いケーブル1本と配線を束ねた配線が1本出ておりました。
3
アンプに配線は集約されておりまして、この配線色で言いますと。

 黄色 : 常時電源(メモリー +12V)
 赤色 : アクセサリー(ACC +12V)
 青色 : 別売アクセサリー電源(通常は何も接続しませんと書いています)

 ここはこんな感じです。
4
ちょっとカメラを横に移動しまして。
 
 黒色 : アース(-)
 緑色 : スピーカ左(+)
 緑/黒 : スピーカ左(-)
 灰色 : スピーカ右(+)
 灰/黒 : スピーカ右(-)

 などかな!?。
 
 アンプが1個ですので、2スピーカ仕様ですが、4スピーカにするにはもう1個アンプが必要なようです...。

 たぶん!!...。
5
その他にカセットデッキにはオレンジ色がありまして、イルミネーションかと思いましたが、ACC(+12V)でした。

 これに電圧(+12V)を投入しないと、全体の電源が入りませんでしたですねー...。

 通常はACCは赤色なんですが、不思議な配線色もあるものですねー...。(笑...)
6
裏側の配線確認ですが、ほとんどが黒いケーブルとなっておりまして、ご覧のような感じです。

 ケーブルの先は専用コネクターがありますので、配線誤りは少ないと思いますが、4スピーカにしたら間違うかも知れませんねー...。

 勝手な想像!!...。(笑...)
7
ちなみにケーブルの先はこのようなコネクターが装備されておりまして、パイオニア以外はどれも合わない気がいたします...。

 互換性があるようにメーカー間で統一しておいてほしいものです...。

 今更そんな事言ってもそんなの無理ですねー...。(笑...)
8
ちなみに余談ですが、ご覧のように配線を取付易いように加工いたしました。

 これはそんなに時間はかかりませんので、当方は良く接続に困らないよう配線を増設しております...。

 ちょっとした加工で取付時に時間短縮が図れるもので!!。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆ 10アルファード パワーレベルインジケーター 取付

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation