• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2024年1月31日

☆ 80 BOXY ヴォクシー 2列目3列目ルームランプ 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 えー、80系 BOXY(ヴォクシー)のルームランプ2列目3列目を加工しましたので、記録しておきます。

 加工するには工房内へ持ち込みしますので、車両からランプユニットを取り外しいたします。

 ちなみにフロントルームランプ加工(その①)はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/7656425/note.aspx

 ちなみにその②はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/7658457/note.aspx

これを見て真似される場合は、お決まりの自己責任にてお願いいたします。

m(_ _)m
2
 黒色カバーを取り外して中の基盤だけにいたします。

 マイナス精密ドライバーを器用に使い取り外しいたしました。
3
 えー、基盤の様子ですが、赤丸の部分がノーマルのLEDで発光する部分になります。

 今回は高輝度LEDを2個追加取付しまが、このノーマルLEDも活用します。

 黒色矢印の端子は、追加LEDのマイナス(アース)側を接続する部分になります。
4
 追加LEDのプラス(+12V)側の接続先になります。

 5端子の一番右端となります。
5
 配線の取り回しをしやすいように、カバーに小さめの穴を開けました。

 当方は、超音波カッターで開削しましたけれども、ドリルで穴を開けた方がやりやすいのではないかと思います・・・。
6
続いてLED本体の取付です。

真ん中のノーマルLEDを活かすため、両面テープでこのように両側に分けて固定いたしました。
7
 続いてLED配線の接続です。

 アース線はスイッチのアース側にハンダ接続いたしました。
8
 LEDのプラス側は、5端子の右端にハンダ接続いたしました。

 これで接続は終了です。
9
 出来上がったところで、車両に戻して点灯確認です。

 点灯もOKのようで、特に問題ないようですめ・・。
10
 一番後方のルームランプも似たような構造でしたので、同じく加工も同様に仕上げてみました・・・。

 以前の3倍位明るくなりましたので、オーナーさんも大変喜んでいただきました。

 結局、材料代なんかのお金もいただかずに全てボランティアでやっちゃいましたですねー・・・。

 (笑・・・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

外装

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation