• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月02日

2020 奈良、京都、滋賀(日帰り) その2

(その1から)

この日の予定は、秋篠寺の後は三室戸寺にしていました。でも時間があったので、もし駐車場に直ぐに入れるなら平等院参拝を三室戸寺の前に入れようと。

ナビは事前の自宅でのシミュレーションのような道を示しません。ナビを無視して宇治西ICまで。駐車場は空いていました。これが後述する最悪の事態になります(笑)

平等院は数年前の改修時に来ていますが、工事の幕がかかっていて、10円玉の姿を見ていませんでした。それが再訪する理由でした。





数学旅行かの高校生らしきグループが数グループいました。

内部拝観は先着順で待ちがあるようで、外(庭園)を歩くだけにしましたが、お参りする所がありません。観音堂なる物がありましたが、参拝する所もありません。
止む無く、本堂に向かって合唱。





駐車場に戻ります。

我々夫婦が車に戻って、手の消毒をしていると、隣のメルセデス(多分GLC)の後席に入ろうとしているバアさんがリアドアを大きく開けています。そのドアを尻でまた押します。
結果的に自宅私のS4のフェンダーにメルセデスのリアドアの角が当たります。我々夫婦はそれをただ見てるしかなく、当たった後、バアさんに”当たったやろ!”と言いますが、本人に自覚がなく。
止む無く、下りてそのメルセデスのドライバーに文句を。メルセデスのリアドアを開いてS4の傷に合わせると、高さがバッチです(当たり前ですが)。ドライバーも反論はありませんでした。そのドライバーに免許証を出させて写真を撮ります。
”どうしてくれるんだ?”と聞くと、社内の助手席の女性が、”修理費は払うから”と言います。ならば、この免許証の住所に見積もりを送ればいいのかと尋ねると、住所が違うから、メールで送れと。結果的にはその助手席のドライバーの嫁のアドレスを聞いてそこに送ることになりました。



こちらも時間が無いので、れで別れましたが、電話番号を聞きますれたのが後の後悔でした。相手は山梨県の免許証でしたが、車は品川ナンバー。ナンバーも撮り忘れました(泪)

三室戸寺です。







本堂では団体が、般若心境を唱えていました。正面を占拠され、我々が賽銭を入れることもできません。こんなんではご利益ないやろな(笑)。賽銭は、護摩木代の箱に入れました。



この日最後の岩間寺へ。





本尊は秘仏のようですが、不動堂のお不動さんは開帳してあるとのことで参拝。



本堂の写真は撮り忘れました(泪)。

当てられた件ですが、板金屋さんに翌日行って事情説明して見積もり作成をお願いしました。フェンダーの傷はほんの少し凹みがあり、傷がドアに近い所のため、ドアも塗装、ボカシが必要との判断でした。
その後、フェンダー一面、ドアへのボカシの板金修理代と、フェンダー、ドアの再コーティング代の見積もりをメールで送り、直ぐにその金額の振込がありました。事は完結ですが、納車からまだ数ヶ月しか経ってなく、コーティングからの二週間です。色としては全く同じにはならないですので、まずはコンパウンド磨き、タッチアップで様子を見ようかと思っています。

もらい事故そのもので、本当にスッキリしません。ただ公道に出てる以上はしょうがないのでしょうね。

終わり。
ブログ一覧 | S4で関西 | 日記
Posted at 2020/12/12 11:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

春の星座🎶
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2020年12月12日 12:15
ショックですよねえ、新車をあてられたら。

せっかくの新車なので、板金屋にて二液のアクリルウレタン塗料できちんと補修された方が、後で変色する心配もないかと思います。
費用は、高いですが。
コメントへの返答
2020年12月12日 12:21
ありがとうございます。

ただ、誰に聞いても同じ色にはならないだろうと言いますしね。
昔染色をしてた知識で考えますと、同じ塗料を使わない限り同じ色にはならないはずです。

幸いキズは3〜5センチで幅は1〜2ミリです。プロのタッチアップでどうなるかですが。

プロフィール

「[整備] #C5セダン ミネラル・オフによる撥水性復活 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2453316/8330366/note.aspx
何シテル?   08/13 08:23
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation