• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

2021 谷汲山華厳寺


谷汲山華厳寺
西国三十三所第三十三番札所。満願結願の寺となります。五木寛之百寺でもあります。

西国三十三所ですが、五木寛之百寺でもあるのでDVDで予習を。ここの前に、同じ五木寛之百寺の横倉寺に参拝しましたが、こちらの方が人が多かったです。









本堂で参拝の後、ご朱印をいただきました。





DVDの予習の通りに、ご朱印は三種。過去、現在、未来を表しているとのいこと。三種ですが、本堂(現在)、満願堂(過去)、笈摺堂(おいずるどう、未来)の堂の物ですので、その笈摺堂、満願堂の参拝を。

予習で知りましたが、ここは第三十三番札所で満願結願の寺ですから、ここで今まで使っていた杖、笈摺をこの笈摺堂に置いて(奉納)行くとのこと。確かにたくさんありました。



ちなみに、我が夫婦は杖も笈摺も使ってないので、置いていく物は無しです。

wikiには、”西国三十三所霊場の中興者と伝承される花山法皇(史実とは違うという説もあるとか)は徒歩で巡幸し、当寺を第三十三番札所の満願所と定め、禅衣(笈摺)、杖、および三首のご詠歌を奉納した” とありますので、これに倣っての現在の行為なんですかね。

満願堂への最後の階段は三十三段とか。













本堂に戻ります。柱に鯉があります。予習ではこれを触って指を舐めると精進落としになるとか。時節柄指をいきなり舐めるのは抵抗があり、それはやめましたが。五木寛之氏も舐めてはいませんでしたが。



山門の横にうどん屋があって、そこでは満願そばがあるらしいのですが、時間が合わず食べませんでした。

これで4年かかって満願結願できました!
ブログ一覧 | C5ディーゼルで中部 | 日記
Posted at 2021/11/04 08:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年11月4日 12:30
満願成就🎉おめでとうございます🎊

西国三十三所巡りは良い思い出になってますまた機会が有れば巡って見よう思います🎵

来年位に親を連れて善光寺へ行こうと思ってます😄
コメントへの返答
2021年11月4日 14:48
ありがとうございます。
意外に時間がかかりました。
ただ、もう一回となると、奈良の道の狭いところ走るのもなあって考えます(笑)。

プロフィール

「[整備] #C5セダン ミネラル・オフによる撥水性復活 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2453316/8330366/note.aspx
何シテル?   08/13 08:23
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation